斬撃のREGINLEIV(斬撃のレギンレイヴ)攻略wiki内検索 / 「フレイハンマー」で検索した結果

検索 :
  • フレイハンマー
    ハンマー フレイ専用武器 攻撃は大剣よりもさらに遅く、横振りは弱いが上下振りが尋常ならざる高火力を誇る漢の武器 強攻撃であれば、剣と比較して横も下上もかなりの火力を誇る 他の近接武器(剣・大剣)とは異なり、ポインタの線による攻撃範囲が広めに設定されている このため、カタログスペックよりもある程度遠くまで攻撃できたり、極端な話線が当たっていなくても攻撃可能上下攻撃の高威力や、線からある程度外れても当たる特性から、L字斬りとの相性が良い 戦い方&テクニック参照 武器振りかぶり時に耐性がつき、いかなる攻撃を受けてものけぞらない&ダウンしない(吹っ飛ばされて位置がずれたりはする) 振りかぶり時はダメージもある程度軽減する。記号の意味はガード能力と一緒 ただのガードと違って360°どの方向から殴られても有効。危ないと思ったら横振り→ゲージが回復次第神速で切り抜けよう とは言え振り終わりに攻撃を重ねら...
  • 武器
    ...レイ大剣 フレイ槍 フレイハンマー フレイ弓 フレイヤ武器フレイヤ武器編集ページ フレイヤ剣 フレイヤ大剣 フレイヤ槍 フレイヤ弓 フレイヤ杖 武器マップ 武器マップ(flash) 「武器を生み出す」の画面の武器ツリーマップの画像を表示してあるページ 武器AndOrまとめ 武器の入手条件の And, Orについてまとめているページ フレイ武器 フレイの武器一覧。多少重いかもしれません フレイ武器編集ページ フレイの武器ページを編集したいときにご利用ください 直接編集画面で編集するよりは、(状況にもよるでしょうが)多分こちらを利用した方が楽だと思います ただ列の追加・削除はできませんのであしからず。行の追加(新武器の追加)は可能です 以下、武器種類ごとの個別ページ。全部表示してあるページは重い、個別に見たい、編集したい、といったときに閲覧ください フレイ剣 フレイ大剣 フ...
  • 武器紹介/フレイ
    フレイ武器紹介 フレイ武器紹介 剣/疾風の剣LV1/神技の剣LV1/ミスティルテイン/剛力の剣LV1/剛力の剣LV2/剛力の剣LV3/長剣LV4/神技の剣LV2/ウルの剣LV2/マク・ア・ルイン/剛力疾風の剣LV2/バルムング/テュールの剣 大剣/ブルトガング/フルンティング/獣神の大剣/エッケザクス/飛燕の太刀LV4/カラドボルグ/大刀 雲薙/テュールの大剣/真エッケザクス/絶刀 嵐雪/レーヴァテイン 槍/ブラギの槍/剛槍フレイドマル/オーディンの槍/流水の槍LV1/流水の槍LV2/神槍フレイドマル/槍LV6/フォルセティの神槍LV3/神滅の槍/バルドルの神槍LV3/ゲイボルグ ハンマー/タングノスト/怒濤の鎚/絶対無敵の鎚/ヒミンブリオテル/疾風怒濤の鎚/マグニの鎚/剛力絶打の大槌 弓/トールの剛弓LV1/掃討の剛弓/速射の弓LV3/流星の弓/神炎の弓/火炎の弓LV5/トールの剛弓L...
  • フレイ武器
    フレイ武器一覧 編集はこちら↓から フレイ武器編集ページ 剣 大剣 槍 ハンマー 弓 剣 剣 ポインタを動かした通りの範囲を斬る、クラコンの場合右スティックを弾くように使用する。 一度武器を振ってから次に武器を振れるようになるまでの間隔は武器ごとに設定されており、攻撃の強弱や振り方向によっても違う。 武器ごとに連続攻撃の組み合わせ(弱・強攻撃の発生する組み合わせ)は決まっている。 攻撃速度の速さと神速を組み合わせることで敵を翻弄するような立ち回りができる。射程もそこそこ長く、初心者にも扱いやすい武器。 ほぼ全ての武器がガードA以上の性能を有しており、その高い防御力を活かした生存能力の高さも魅力の1つ。 強攻撃の上下モーションは、横・下上と比較して発生が非常に早いさらにジャンプして前進するため、やや高い位置や遠くにいる敵も狙える、移動するため攻撃を回避することもできる ただし...
  • フレイ大剣
    大剣 基本的には剣と同じ。以下に相違点を挙げる。 同レベルの剣と比較して間合いが広く、威力も高い。また、弱攻撃でも複数の敵を攻撃可能。同時に攻撃できる敵数に制限があるのか、射程内の全ての敵に攻撃が当たるわけではない。 前後に敵が重なっていると後側の敵には当たらない模様。恐らく貫通効果がついていない為。 攻撃の出がやや遅く、弱攻撃もポインタで線を描いてから時間差で攻撃が発動する(剣の強攻撃と近い)。大剣の強攻撃・絶攻撃はさらに硬直時間が長い。 間合いが広い代わりに、ガードの性能は基本的に剣より劣る。 ハンマーと違いスーパーアーマーが付いていないため、敵の攻撃でこちらのモーションを中断されてしまうことがある。ゆえに、剣やハンマーほど敵に接近せず、ある程度の距離を保った立ち回りが有効。 頭部破壊を狙うと早く敵を倒すことが出来るので、慣れてきたら狙ってみよう。→というか狙わないと槍の性能との差別化...
  • 武器AndOrテーブル
    武器名 種別 親数 条件 ウルの剣LV1 フレイ 剣 3 or オーディンの剣 フレイ 剣 2 スクレップ フレイ 剣 2 or ロドルの長剣LV2 フレイ 剣 2 ロドルの長剣LV4 フレイ 剣 3 and 剛力の剣LV1 フレイ 剣 2 剛力の剣LV2 フレイ 剣 2 or 剛力の剣LV3 フレイ 剣 2 and 剛力疾風の剣LV1 フレイ 剣 2 or 疾風の剣LV1 フレイ 剣 2 疾風絶技の剣LV1 フレイ 剣 2 or 疾風絶技の剣LV2 フレイ 剣 2 or 神技の剣LV2 フレイ 剣 2 長剣LV2 フレイ 剣 2 長剣LV4 フレイ 剣 2 and カラドボルグ フレイ 大剣 2 and クラウソラス フレイ 大剣 2 and ブルトガング フレイ 大剣 2 ヘルモーズの大剣LV2 フレイ 大剣 2 ヘルモーズの大剣LV3 フレイ 大剣 2 剛力の大剣 ...
  • 武器AndOrまとめ
    武器の入手条件のAnd,Orのまとめページです。 まだ未完成ですが皆で協力して完成させましょう。 ※編集の仕方 武器MAPで上側に線が延びている武器を 全部作らないといけない場合は「and」 どれか1つでも作ればいい場合は「or」を記入してください 武器名 種別 親数 条件 編集 ウルの剣LV1 フレイ 剣 3 or 編集 オーディンの剣 フレイ 剣 2 編集 スクレップ フレイ 剣 2 or 編集 ロドルの長剣LV2 フレイ 剣 2 編集 ロドルの長剣LV4 フレイ 剣 3 and 編集 剛力の剣LV1 フレイ 剣 2 編集 剛力の剣LV2 フレイ 剣 2 or 編集 剛力の剣LV3 フレイ 剣 2 and 編集 剛力疾風の剣LV1 フレイ 剣 2 or 編集 疾風の剣LV1 フレイ 剣 2 編集 疾風絶技の剣LV1 フレイ 剣 2 or 編集 疾風絶...
  • フレイ武器編集ページ
    閲覧ページはフレイ武器 新しい武器を追加したい場合、なんでもいいので「編集」を押して編集ページを開き、「新しい行として追加」にチェックを入れて各種項目を入力、最後に「更新」を押せばおkです。列(縦方向の項目)の追加は不可能。追加は行(横方向の項目)のみ。列を追加する場合は元ページを直接弄るしかないようです。 改行は&br()を半角で入力すれば可能です。 剣 大剣 槍 ハンマー 弓 剣 武器名 連撃 横 上下 下上 間合い ガード 入手方法 派生 備考 編集 長剣LV1 弱→弱→弱→弱→強 2030 3045 3030 20m A - 大剣LV1大鎚LV1 初期武器 編集 長剣LV2 弱→弱→弱→弱→強 3555 5080 5030 20m A 大剣LV1大鎚LV1マナ400 水100 陽光の杖LV1 編集 疾風の剣LV1 弱→弱→弱→弱→弱→弱→弱→弱→弱→弱 16 24 2...
  • フレイ槍
    槍 リモコンを前に突き出して突く 斬撃武器が使いづらいクラコン用に優遇された武器で、クラコンを使用時は他のどの武器よりも活躍できる。 リモコンの場合はモーションプラスがないと絶望的なまでに使えない… 他の近接武器に比べて射程が長く、またピンポイントで攻撃できるため部位破壊にもうってつけ リーチが長い、頭部攻撃時の減算補正が無い、どれも貫通攻撃/広範囲攻撃、手数が多くDPSが優秀、隙が少ないとやたら優遇されている。 リーチの長さは攻撃時の有用性に留まらず、フレイの武器は射程圏内の敵に対しマーカーが表示されるため、立て篭もり時や敵が見難い場所などにおける索敵用武器としても運用が可能。 強攻撃には突き飛ばし効果があるので敵を結晶毎見えない壁の彼方に追いやってしまったりオンライン時では他の人の攻撃をスカらせる、フレイヤがさっぱり魔力を吸収できないなど問題になる事も。敵を囲んだ場合は武器を持ち替える...
  • フレイ弓
    弓 A・Bボタンを同時押ししながらリモコンを後ろに引き、十分に引き絞った状態でA・Bボタンのいずれか、または両方を放すと、矢が発射される クラコンの場合はRボタン押しで弓を引き、右アナログスティックで照準を定め、ボタンを離すと発射クラコン時はZLボタンを押すとポインタの位置が中央固定になるので狙いを定め易い 掃射の弓や嵐の弓等のヌンチャクで縦横を変える事が出来る武器はクラコンの場合、引いている状態で左アナログスティックを横に倒すと向きが変わる 放てる状態まで引き絞ると、ポインタのマークが変わる(リモコンの場合はリモコンから音も出る)逆に言えばポインタのマークが変わっていないうちにボタンを離しても矢は射出されない 射撃可能になった後も引き絞り続けると精度が上がり、元の精度が低い弓もまっすぐに飛ぶようになる 引く前にまず腕を前に出そう。でないと武器によっては体ごと後ろに下がる羽目に… フレイヤ...
  • オフ:No.1~13
    ...で行ったらクリア。 フレイハンマーの力強さに感動。 フレイヤ炎の杖、火炎弓などで楽に足を吹っ飛ばせる。杖の溜め時間に注意。 他の杖でも弓でも槍でもなんでも構わない。足は脆いため当てれば簡単に潰せる。魔力は転ばせた騎兵から吸収しよう。 転ばせ用に爆発物や光の杖などを持ってきた場合、もう片方は転ばせた騎兵を迅速に撃破できる高火力武器が望ましい。 精霊の弓は弾速が遅いため、(正面から接近してくる敵を狙う場合を別として)動いている騎兵には基本的に当たらない。 それどころか騎兵ごとこっちに飛んでくる可能性が高いため危険。 コメント初の騎兵戦。足、角、乗り手を破壊することができる。それぞれ各種結晶が落ちるので覚えておくと武器作りが楽になるかも。

  • ガードについて 情報提供:本スレ9の 32, 75 剣・大剣・ハンマー装備時のガードおよびハンマー振りかぶり時の耐性は、一定割合でダメージを軽減する効果がある模様 具体的には、ガード能力Aの武器によるガードは、ダメージを90%軽減(受けるダメージは僅かに10%) それ以降は、恐らく10%ずつ軽減値が下がっていく。表にまとめるとこんな感じ 能力 A B C D E F G 軽減率 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 例 長剣ガード(盾があるので防御性能が高い) ハンマーガード 大剣ガード (予想) 守りの大鎚振りかぶり神速の大剣ガード (予想) ハンマー振りかぶり 剣 ポインタを動かした通りの範囲を斬る、クラコンの場合右スティックを弾くように使用する。 弱攻撃と強攻撃が存在し、弱攻撃はポインタ移動と同時に攻撃。強攻撃は軌跡が画面に現れてから、時間差で...
  • Tips
    小ネタタイトルの意味 結晶の獲得数の補正 ガードについて 頭部のダメージ補正 死せる巨神のダメージ補正 NPCのダメージ補正 耐久力の限界 武器を生み出す前に 見えない壁 ハシゴを登る ブルグントの城壁を登る アスガルドの宮殿を登る NPCの回復 NPCの行動 死んで魔力を回復(オン限定) タリムのために 巨神をお手玉 チラ 村の看板には・・・ 貫通しない木 霜巨神の再生能力 ダウン ヘイムダルのためにぃーっ! バグ取れない結晶 オブジェクトにめり込む敵 オンライン部屋更新によるフリーズ 落ち続けるヒーリング 小ネタ 2chスレに出てた検証中のものやらを書き留めておくページ タイトルの意味 レギンレイヴには「神々の遺せし者」や「神々を受け継ぐ者」という意味がある。 北欧神話ではレギンレイヴという名前の戦乙女がいる。 結晶の獲得数の補正 ステージと難易度で結晶の獲得数に補正...
  • フレイヤ大剣
    大剣 こちらも操作方法等はフレイと同様。ガード性能が低めなのも同様 やはり、神速キャンセルを出来ないものが多い 剣と同じく魔力吸収効果がある。同レベルの剣と比較すると魔力吸収量が高め「※魔力吸収系の武器は、敵が強力になると魔力吸収量が低下する。そのため、常に強力なものを装備する必要がある」ゲーム内文章より 大剣は弱攻撃でも広い範囲に攻撃可能で、当った分だけ魔力吸収するので集団に当てると一気に吸収するリーチも長めなので、魔力回復用としては剣より有利な場合が多い フレイヤの武器1は剣か大剣で固定。武器2,3に剣と大剣を装備することは出来ない 射程内であれば防壁など障害物の後ろに居る敵でも攻撃できる。大剣の真骨頂はやはり長射程。大きな障害物越しに追手の位置をいち早く察知、そして攻撃&魔力補給。離脱&潜伏&補給時といった後ろ向きなシチュエーションでは特に積極的に活用したいところ 編集はこちら ...
  • オン:No.1~14
    1.巨神上陸 2.捨て去られた村 3.邪悪なる戦士 4.大巨神襲来 5.山道の岩橋 6.巨神の待つ村へ 7.森の遺跡 8.巨神侵攻 9.邪神の谷 10.前哨戦 11.山間の遭遇 12.大防壁の激闘 13.巨神騎兵 14.大巨獣迎撃 1.巨神上陸 あらすじ 巨神族は海を渡り、ミズガルドへとやってきた。海岸に上陸した巨人族を迎え討て。 マップ 海岸 出現する敵初期配置霜の巨神(小) 増援1(初期配置の部隊を倒す)霜の巨神(小) 攻略法 フレイ フレイヤ コメント オンの世界へようこそ。 オフをクリアしてからこちらの世界に乗り込んでほしい。オフとは別データのため初期から始まる。 まずはオフとの違いを簡潔に説明すると 1.フレイヤのみ入手結晶に約1,3倍の補正がかかる 2.敵が強い(オフINF オンハーデスト) 3.NPCがいない 4.上位種の登場 など くわしくはオンラ...
  • メニュー
    メニュー ミズガルドの軍勢 - 人 トップページ キャラクター FAQ 戦い方&テクニック オプション アンケート ステージ ▼ オフライン(ストーリーモード) 1~13 14~25 26~37 38~50 51~58 59~63 ▼ オンライン 1~14 15~27 28~40 41~52 53~63 64~72 73~79 80~84 ...
  • フレイ剣
    剣 ポインタを動かした通りの範囲を斬る、クラコンの場合右スティックを弾くように使用する。 一度武器を振ってから次に武器を振れるようになるまでの間隔は武器ごとに設定されており、攻撃の強弱や振り方向によっても違う。 武器ごとに連続攻撃の組み合わせ(弱・強攻撃の発生する組み合わせ)は決まっている。 攻撃速度の速さと神速を組み合わせることで敵を翻弄するような立ち回りができる。射程もそこそこ長く、初心者にも扱いやすい武器。 ほぼ全ての武器がガードA以上の性能を有しており、その高い防御力を活かした生存能力の高さも魅力の1つ。 強攻撃の上下モーションは、横・下上と比較して発生が非常に早いさらにジャンプして前進するため、やや高い位置や遠くにいる敵も狙える、移動するため攻撃を回避することもできる ただし、止まっている敵を狙う場合は、その前進が邪魔になることもある 上位の武器は射程が長く、頭部破壊を狙いやすい...
  • フレイヤ弓
    弓 操作方法等はフレイと同様。装備2,3の欄にしか装備出来ない 大きな違いは、引き絞りが一瞬で完了することと、敵にポインタを合わせるとその敵をロックし放たれた矢が自動追尾することただし、引き絞りに時間のかかる弓やロックをしない弓も少しだがある ロック可能な汎用弓の必中の弓、多重ロックが可能なエイルの弓、当たると爆発する火炎弓、巨大な火炎弓がゆっくり飛んでいく精霊の弓、ロック不可で敵や地形に当たると跳ねる返る稲妻の魔弓、1ロックに対して複数本の矢を放つ必中速射の弓、引き絞り時間が必要で敵を貫通するディースの弓、の大きく7種類に分類される 発射された矢は一定距離直進してからロック対象に誘導されるこの仕様の為に、放った矢が地形にぶつかることがあるので気をつけよう ロックした後は向きを変えてもいいので、上空に向って放つのがオススメ ロックした後に数秒(5秒ぐらい?)経過するとロックがはずれるロック...
  • フレイヤ剣
    剣 操作方法等はフレイと同様。ただし、攻撃後の隙を神速で消すこと(神速キャンセル)を出来ないものが多い 大きな違いとして、フレイヤの剣・大剣は魔力を吸収する効果がある。魔力は剣・大剣以外の武器を使用する際に消費する 魔力の吸収量はダメージと同様に、攻撃の種類別に設定されている「※魔力吸収系の武器は、敵が強力になると魔力吸収量が低下する。そのため、常に強力なものを装備する必要がある」ゲーム内文章より 強弱の線引きは分からないが、弱い武器で高難易度に挑んだりすると、敵を斬っても魔力吸収できないことがある模様 フレイヤの武器1は剣か大剣で固定。武器2,3に剣と大剣を装備することは出来ない 射程内であれば防壁など障害物の後ろに居る敵でも攻撃できる。攻撃と退避(&補給)がクッキリと分かれがちなフレイヤにとって重要な要素。活用したい。終盤は建物越しでも攻撃できる射程になる。逃避潜伏中に追手が…できるだ...
  • フレイヤ武器
    フレイヤ武器一覧 編集はこちら↓から フレイヤ武器編集ページ 剣 大剣 槍 弓 杖氷の杖 光・風の杖 炎の杖 王笏など 剣 剣 操作方法等はフレイと同様。ただし、攻撃後の隙を神速で消すこと(神速キャンセル)を出来ないものが多い 大きな違いとして、フレイヤの剣・大剣は魔力を吸収する効果がある。魔力は剣・大剣以外の武器を使用する際に消費する 魔力の吸収量はダメージと同様に、攻撃の種類別に設定されている「※魔力吸収系の武器は、敵が強力になると魔力吸収量が低下する。そのため、常に強力なものを装備する必要がある」ゲーム内文章より 強弱の線引きは分からないが、弱い武器で高難易度に挑んだりすると、敵を斬っても魔力吸収できないことがある模様 フレイヤの武器1は剣か大剣で固定。武器2,3に剣と大剣を装備することは出来ない 射程内であれば防壁など障害物の後ろに居る敵でも攻撃できる。攻撃と退避(...
  • 戦い方&テクニック
    戦い方&テクニック 共通神速移動 神速キャンセル 攻撃キャンセル 神速キャンセル攻撃 攻撃キャンセル移動 ジャンプモーション神速を挟んだ連携について 攻撃モーションについて特筆すべきモーション L字斬り 待機モード・攻撃モード 味方囮 囮戦法(オン限定) 引き撃ち のけぞり(ガードクラッシュ) 武器切り替えによる連撃キャンセル(フレイ槍のみ?) フレイ武器別戦い方剣 大剣 槍 ハンマー 弓 フレイヤ武器別戦い方剣 大剣 槍 弓 氷の杖 光・風の杖 炎の杖 王笏など 共通 基本は視界に敵を入れておくこと。相手の動きをよく見ることで回避のタイミングはわかるはず。 レーダーに注意して背後側面から近づく敵がいた場合いったん退き、視界に入れてしまえば脅威は半減する。 ボスになってくると回避しにくい攻撃もあります。だめだと思ったらガード。 また、吹き飛んだ際武器を切り替えて起き上がり時...
  • FAQ
    よくある質問まとめ よくある質問まとめ 商品情報編ディスク版とWiiディスクダウンロード版の違いは? 斬撃アクションって何? 面白いの?世間の評価は? 買おうかどうか迷ってるけどどんな人におすすめ? 買おうかどうか迷ってるけどどんなゲームに似ているの? 操作編操作タイプについて教えて 操作方法について詳しく教えて Wiiモーションプラスについて教えて クラコンについて教えて リモコンとクラコンじゃどっちがいいの? 本体とソフトとモーションプラスとクラコン買ったけど他に買うのある? 武器の使い方教えて剣・大剣・ハンマー 槍 弓 杖 神速移動でうまく移動してくれません…… オプション設定について教えて。オススメとかも ゲーム内容編オンラインモードについて教えて。 武器集めやアーマー強化って結局どんな感じなの? 攻略編○○が強い・○○がクリア出来ない 洞窟ステージむずい。赤サソリとかどうすれば...
  • フレイヤ槍
    槍 操作方法等はフレイと同様。装備2,3の欄にしか装備できない 槍から雷を放つ。雷は一定距離を進むまで消えることはなく、敵や地形に当たると跳ね返る雷は前へ進もうとする力が強く、跳ね返った後も軌道を曲げて再び前へと向かう 洞窟のような閉所では跳ね返って、まとめて敵に当たりやすい 上位の武器は射程が長くなるため、跳ね返りによって狙っていない場所へ向かうことがある。待機中の敵を起こさないよう注意 頭部へのダメージ補正が無いため頭を狙いたいが、フレイと違い貫通もなく軌道も不安定で難しい一部の武器を除いて、中距離での乱戦時や頭部以外の部位破壊に使用する事になる 軌跡についてだが、「拡散」はフォルセティの神槍や掃射の弓のように横方向に広く飛ぶもので、リモコンの傾きを感知する。 「収束」は全ての雷が正面に束になって飛んでいくもので、こちらの方が無駄撃ちが少なく概ね使いやすい。 編集はこちら 武器...
  • オン:No.41~52
    41.ラインをこえて 42.渡河の罠 43.死の山 44.大巨獣の最後 45.殺戮の円陣 46.魔を呼ぶ者 47.奪われた砦 48.袋小路 49.冥界の果て 50.エルヴィトニル 51.巨神戦争 52.巨神軍団の崩壊 41.ラインをこえて あらすじ 橋を占拠する敵を殲滅せよ。 マップ ライン河 出現する敵死せる巨神 死せる獣 死霊 骸骨巨神 髑髏の戦士 攻略法 フレイ 死霊の相手がメインの仕事。 最後の橋の上で戦う死霊戦を見据えると、射程が長く障害物を無視して攻撃出来る大剣が活かせるステージ。 一撃で死霊を叩き落とし、振りも早い絶刀嵐雪は特におすすめ。 フレイヤ 基本的に大型敵への攻撃を担当する事になるため、待機中の大型敵に大ダメージを与える武器が欲しい。 ディースの弓、魔光の宝剣、風刃の杖などが候補か。特に魔光と風刃は転倒効果も併せ持つため、髑髏戦で有利。 ...
  • フレイヤ杖
    杖 武器選択画面での武器カテゴリは、「氷の杖」「風・光の杖」「炎の杖」「王笏など」の4つ 魔力を消費するので装備2,3の欄にしか装備出来ない。 基本的にAorBボタンを押して発動。ボタン押しっぱなしで発動し続ける、つまり連射する杖は連射武器と単発武器に大別できるが、単発武器でも押しっぱなしで一応は連射していることになる 王笏はボタンではなく剣と同様に振って使う 杖と王笏には頭部攻撃の際にダメージ補正がかかる。普通は1/4、爆発系武器は1/8に下がる。 DPS,DPMは計算上の理論値であって、実戦で数値通りの活躍を見せるとは限らない。あくまでも参考程度に。 氷の杖 光・風の杖 炎の杖 王笏など 氷の杖 氷塊を連続で投射するのが基本。だが、あまり連射のできない杖もある 重力の影響を受けて放物線を描いて飛んでいくため、遠くの敵に当てる際には慣れが必要 1つの氷塊を放つ氷弾の杖、複数の...
  • フレイヤ王笏など
    王笏、宝剣、毒霧の杖のこと王笏は「おうしゃく」と読む 王笏と宝剣は剣と同様に振って使用し、振った軌跡に沿って攻撃が放たれる。剣のような連撃が可能な武器もある 放たれる攻撃は氷塊(凍結・氷結・雪・氷撃)、雷(招雷)、火球(赤熱)、魔石(破裂)、光(光舞・魔光・太陽)の5種 魔石は時間経過で爆炎と化し、広範囲にダメージをあたえる攻撃。要は時限爆弾・手榴弾のようなもの 氷塊・火球・魔石は放物線を描いて飛んでいき、雷はうねりながら前へ進み、光は直進する 放たれる数は振った速さ、長さで決まる 武器を振るモーションは、断り書きがない場合は剣の弱攻撃と同様 槍とは対照的にリモコン用に優遇された武器で、クラコンでは最大数を出せないことが多い DPSとDPMが高く、狙った通りに攻撃を出せれば非常に有用な武器となる 編集はこちら 武器名 ダメージ 射程 消費 効果 DPS DPM 入手方法 派生 備考...
  • 武器紹介/フレイヤ
    フレイヤ武器紹介 フレイヤ武器紹介 剣/命を吸う魔剣LV3/命を吸う魔剣LV5/力を奪う魔剣LV1/ブリージンガメン/神速の魔剣LV3/スヴァントビート/イヴァルディの神速魔剣/力を奪う魔剣LV6/命の魔剣/ルーンの魔剣/ダインスレイフ 大剣/フレイヤの大剣LV3/ヴォーパルブレイド/朽ちた大魔剣/アルヴィスの大魔剣/フレイヤの大剣LV7/神速の大剣LV5/ティルフィング/真アンドヴァルナウト 槍/雷光の槍LV2/雷槍フロッティ/剛雷魔槍フロッティ/魔槍ブリューナク/雷槍グレイプニル 弓/必中の火炎弓LV1/精霊の弓LV1/必中の火炎弓LV2/精霊の弓LV3/エイルの火炎弓LV2/ディースの弓LV1/稲妻の魔弓LV3/ディースの弓LV2/ユミルの魔弓/雷神の魔弓/魔弓リジル 杖/吹雪の杖LV1/月光の杖/氷岩の杖/吹雪の杖LV5/氷弾の杖LV7/氷河の杖LV4/青き杖ドラウプニル/風刃の...
  • オン:No.53~63
    53.天空の炎 54.炎の魔神ムスペル 55.三つの命 56.挟撃の谷 57.炎の待つ森 58.消えゆく街 59.猛火の砦 60.世界蛇降臨 61.魔の軍勢 62.死者の丘 63.ムスペルヘイムの扉 53.天空の炎 あらすじ ムスペルたちは、空中を飛ぶ人形を操り、天空から襲ってきた。 迎え撃ち、撃破せよ。 マップ 出現する敵炎の人形 攻略法 フレイ ハンマーがその真価を発揮してくれる意外なステージの一つ。 背中を十字型遺跡の角に貼り付け、ダメージ軽減と攻撃範囲にモノをいわせて思いっきりハンマーを振り回す方が槍等よりも安定してくれる。 ハンマーの超破壊力とアーマー効果の強さを存分に堪能しよう。 フレイヤ 速効性と攻撃範囲を兼ね備えた武器があるとラク。後方援護に徹する場合は閃光の杖等でチマチマ撃ち落としていっても良い。 ソロで挑むのは正直辛い。フレイと同じく背...
  • オフ:No.51~58
    51.戦いの終わり 52.燃える大地 53.谷間を抜けて 54.孤独なる防戦 55.滅びゆく世界 56.王国の最後 57.世界蛇ヨルムンガンド 58.神々の国へ 51.戦いの終わり あらすじ 果てしない戦いも、ついに終わろうとしている。滅びゆくはずだった世界。 だが人間たちは、巨神の大侵攻を防ぎ止め、生き残ったのだ。シグムンドたちは北方で戦い続ける。決着の時は来た。 巨神族は残った軍団を結集し、総攻撃を開始。果たして、最後に立っている者は、巨神か人か……。 マップ 出現する敵巨神(小・中・大) ムスペル×2 味方部隊シグムンド+ヘルギ(まっすぐ前進→広場右方で止まり、ロキの台詞後に回収可能部隊になる) ヴェルンド(広場下方で止まる、以下同上) レギン(広場左方で止まる、以下同上) 攻略法巨神の残党を狩ると、山の方からムスペルが2体現れる。 ムスペルの武器や手足は再生が早...
  • フレイヤ武器編集ページ
    閲覧ページはフレイヤ武器 新しい武器を追加したい場合、なんでもいいので「編集」を押して編集ページを開き、「新しい行として追加」にチェックを入れて各種項目を入力、最後に「更新」を押せばおkです。列(縦方向の項目)の追加は不可能。追加は行(横方向の項目)のみ。列を追加する場合は元ページを直接弄るしかないようです。 改行は &br() を半角で入力すれば可能です。 剣 大剣 槍 弓 氷の杖 光・風の杖 炎の杖 王笏など 剣 武器名 連撃 横 上下 下上 間合い ガード 入手方法 派生 備考 編集 命を吸う魔剣LV1 弱→弱→弱→弱→強 10(3)15(10) 10(3)15(15) 10(3)20(15) 20m A - 光の杖LV1 初期武器 編集 命を吸う魔剣LV2 弱→弱→弱→強 11(3)15(10) 11(3)15(25) 11(3)20(15) 20m A 凍結の王笏LV...
  • オン:No.15~27
    15.魔術の軍勢 16.空をゆく巨神 17.暗黒のスヴァルトヘイム 18.闇の魔物 19.巨神の勇士 20.小砦の防衛戦 21.騎兵隊進撃 22.小砦陥落 23.魔船ナグルファル 24.奪われた大地 25.ユラン平原の大激戦 26.風の包囲 27.魔術師の陣 15.魔術の軍勢 あらすじ 巨神の魔術師たちが森林地帯に陣を築こうとしている。 魔術師たちを見つけ出し、撃破せよ。 マップ 出現する敵霜の巨神(中・小) リンドブルム 巨神の魔術師 攻略法 リンドブルムを出す魔術師は開始時一番近い奴と左の魔術師。 先にそちらを倒すと楽になる。 フレイ トールの剛弓を持っていると左側遠方にいる魔術師を迎撃するのに役に立つ。 複数人で臨むなら魔術師撃撃破フレイヤに任せても良いが、ソロで挑む場合は出来るだけリンドブルム召喚魔術師を安全に倒したい。 フレイヤ コメント ...
  • キャラクター
    操作キャラクターフレイ フレイヤ 神々オーディン ブリュンヒルデ イズン トール テュール フリッグ ヘイムダル ロキ 人間一般市民 シグムンド ヘルギ レギン ヴェルンド ラーン グンター ハーゲン アルヴィルダ 北の狩人 狂戦士 ブルグント兵 ゴート兵 エインヘイリヤル 兵器ヴェルンドの塔 ブルグントの巨塔 サラマンデル 巨神族 その他防壁 ユグドラシル ウル神 シンドリとブロックル ブラギ神 ※以下ネタバレを多分に含んでいます。未クリアの方は閲覧注意。 操作キャラクター フレイ CV 浪川大輔 使用武器 剣 大剣 弓 槍 ハンマー 弓と剣術に長けた若き神、堅物で初対面では取っつきにくいイメージ。 人間と共に戦っていく内に、文字通り人間味が増していく様は味わい深い。 意外にヘタレ。 しかし仲間の後押しで覚悟を決める展開は正に王道。 カッコいいだけではカッコ悪い。カ...
  • オフ:No.14~25
    14.ラインに死す(前篇) 15.ラインに死す(後篇) 16.南の王国 17.国境の砦 18.鉄の巨塔 19.国境砦の危機(前篇) 20.闇の世界(前篇) 21.国境砦の危機(後篇) 22.闇の世界(後篇) 23.攻めよせる邪神 24.大巨獣アウズンブラ 25.ユラン平原の大合戦 14.ラインに死す(前篇) あらすじ ミズガルドの北と南とを隔(へだ)てている大河“ライン”。そこはかつて神々が建てたといわれる巨大な橋が架かっていた。 南へと逃げ続けた森の民は、ついにラインの畔(ほとり)までたどり着くが……。 マップ ライン川 出現する敵霜の巨神(小) 霜の巨神(中) 霜の巨神(大) リンドブルム 巨神の魔術師 アウズンブラ(無敵) ナグルファル(無敵) 味方部隊シグムンド、ヘルギ、ヴェルンド、レギン、北の民の戦士、狂戦士、村人 攻略法フレイ  橋を渡ろうとすると巨神(小・大)...
  • フレイヤ光・風の杖
    光の杖系は聖なる光を放ち、風の杖系は風の刃を放つが、見た目はどちらもただのレーザーである。大きな違いは風の杖系には溜め時間があることか レーザーを照射し続ける光の杖、複数のレーザーを水平方向の決まった角度に照射する陽光の杖、大量のレーザーを狭い範囲に拡散させて連射する烈風の杖、貫通効果付きの極太レーザーを一本発射する風刃の杖、敵を貫通するレーザーを発射する閃光の杖、大量のレーザーを広い範囲に拡散させて照射する魔刀の杖、の6種類に分類される烈風と魔刀は似たような攻撃だが、溜めた後その場で1000発前後の弾を撃ち続けるのが烈風、光の杖と同様にボタンを押している間撃ち続けるのが魔刀 基本的に光の杖系はボタンを押しっぱなしで使うことになるが、閃光の杖はフレイの槍や弓のように狙いを定めて使う 陽光の杖と一部の烈風の杖はリモコンの角度感知で投射方向を傾けることができる 烈風の杖は攻撃中に神速で中断され...
  • アンケート/人気キャラ
    人気投票 ここでは、好きなキャラや嫌いな敵キャラについて質問します。 他のアンケートを答えたい場合はアンケート一覧へ Q1 好きなキャラは誰ですか?(複数投票可) (一応、巨神族などの敵キャラも有りとします。入れたい方はその他からどうぞ) 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 アルヴィルダ様 4091 (19%) 2 ブリュンヒルデ 3926 (18%) 3 イズン様 3266 (15%) ...
  • オン:No.64~72
    64.上級魔術師の休息 65.烈風の処刑場 66.冥王の影 67.神界の救出戦 68.果てなき戦い 69.巨神の王者 70.天空の軍勢 71.魔山攻略 72.最古の巨神 64.上級魔術師の休息 あらすじ 強い力を持った魔術師がミズガルドに上陸した。魔術師たちは海岸で休息し、魔力を回復している。 彼らの力が戻る前に、この地で撃破しなければならない。 魔術師たちの呼び寄せる魔物は非常に強力だ。注意せよ。 マップ 海岸 出現する敵巨神の魔術師 霜の巨神(小) 不死身の巨狼 不死身の骸骨 神竜フレースヴェルグ 攻略法 魔術師は左から骸骨、神竜、獣、巨神を召喚する。 フレイ フレイヤ 弓などを用い、とにかく速攻で神竜を召還する一番奥の魔術師を倒そう。 コメント 神竜フレースヴェルグ初登場。だがその姿は見ない方がいい。 開幕から全員で雷神で狙撃すれば驚くほど早く...
  • フレイヤ氷の杖
    氷塊を連続で投射するのが基本。だが、あまり連射のできない杖もある 重力の影響を受けて放物線を描いて飛んでいくため、遠くの敵に当てる際には慣れが必要 1つの氷塊を放つ氷弾の杖、複数の氷塊を水平方向の決まった角度に放つ氷河の杖及び氷弾乱撃の杖、1度に多数の氷塊をショットガンのように放つ吹雪の杖、溜め時間が必要なかわりに敵を貫通する氷岩の杖、の4種類に分類される氷弾乱撃の杖LV3のみ、速射の弓のように1回の攻撃で3連射(いわゆるバースト連射)する武器となっている。 氷河の杖系はリモコンの角度感知で傾けることができる 撃ちっぱなしで使用するにはやや魔力消費が重い。連射を必要最低限に留めるか、大物への密着撃ちで瞬間火力を狙う使い方がベターか 連射速度は1秒あたりに発射できる回数(回/秒) 編集はこちら 武器名 ダメージ 精度 消費 連射速度 DPS DPM 入手方法 派生 備考 氷弾の杖LV...
  • フレイヤ炎の杖
    火球を発射し命中すると爆発、広範囲にダメージを与える ボタンを押した後、火球の発射までに一定の溜め時間が必要溜め時間は武器ごとに異なる。溜め始めたらボタンは放していい 溜めている間は移動不可で中断や武器切り替えもできないが、照準と視点は動かせる 火走りの杖は溜めが必要なく連射が可能 炎系の武器のみ自分や味方もダメージも受ける。誤爆に注意敵との距離が近い場合は天井や壁に誘爆させるなどの工夫が必要。逆に、あえて障害物に当てることで効率的に群れを巻き込むこともできる。 炎の杖に限らず爆発攻撃はガード出来る。敵の攻撃と同じ扱いで、前方向・二つ以上に巻き込まれない場合のみ。オンでは味方が爆発をガード出来ると知っていると使い道が広がるかもしれない 編集はこちら 武器名 ダメージ 範囲 射程 消費 溜め DPS DPM 入手方法 派生 備考 炎の杖LV1 70 15m 720m 12% 1s ...
  • 武器種別解説
    ※容量の関係で武器解説から分離させて頂きました。 登場武器を種類別に解説を書いていくページです。 通常の用語解説は用語集でどうぞ! 武器種別解説剣・大剣/フレイ/フレイヤ 槍/フレイ/フレイヤ ハンマー 弓/フレイ/フレイヤ 杖/氷の杖/光・風の杖/炎の杖/王笏など 武器種別解説 剣・大剣 フレイ 長剣(標準型) 長剣・ロドルの長剣・ウルの剣、スクレップ、ミスティルテイン、オーディンの剣、テュールの剣がこのカテゴリに該当。 ゲームの最も基本となる万能武器、初心者にも扱い易く、盾がある為、高い防御力を誇る。他の武器に比べると間合いは短め。 基本モーションは弱弱弱弱→強。威力は基本的に上下>下上>横だが、ロドルの長剣とミスティルテインは下上が最も高威力。 スクレップは横が最も強いという珍しい武器。入手時した時点では非常に強力なため愛用者多し。 ミスティルテインは同世...
  • 定型文(ロビー)
    ◇返事/挨拶 ◇喜怒哀楽 ◇このルームのこと ◇伝達 ◇感想と抱負 ◇要望 ◇続ける/やめる 下記の「+」ボタンを押すと各定型文が出てきます。 ◇返事/挨拶 はい +... うん はい OK わかった いいよ 許可する 頼むよ 私も 俺も 必要だ 大丈夫 もう大丈夫 賛成 いい考えだ 問題ないよ かまわないよ そう思う そうしよう 正しいよ まかせて やるよ 従うよ いえいえ どういたしまして とれたよ いいえ +... いいえ やだ やめて 反対 ダメ 断る 許可できない 無理 できません ないよ いらないよ もういいよ もう十分だよ 必要ないよ 考えなおして そうは思えない それは違う そんなことないよ それどころじゃない 間違いだ これでいいんだよ わかってる...
  • 結晶
    概要結晶について ヒーリングについて 結晶が消えた? 結晶が出ない? 結晶の種類と入手方法稼ぎ 結晶稼ぎオススメステージ 概要 結晶について 敵を倒した際に落とすアイテム。 たくさん集めることで新たな武器を生成したり、鎧を強化したりすることが出来る。 ヒーリングについて 敵がたまに落とす耐久力を回復するアイテム。小と大があり、小は15%、大は30%回復する。 マップに白いマーカーが表示されるので、それを目安に探せる。瀕死になるまで残しておくと助かる時もある。 オンラインでは各自に振り分けられるがオフラインではNPCにも回復の効果がある。 結晶が消えた? 1マップに存在出来る結晶・ヒーリングの数には限りがあり、上限数を超えると出現した古い順に消滅していく。 大型の敵を数体倒す程度で発生するため、あとでまとめて拾おうと思っていると泣くことに。 結晶の山があった...
  • 巨神族
    はじめに はじめに部位破壊について 巨神族霜の巨神(小) 霜の巨神(中) 霜の巨神(大) 大巨獣アウズンブラ 巨神の勇者フルングニル 魔船ナグルファル 巨神の魔術師 巨神騎兵 風の巨神 リンドブルム 魔神ロキ 世界蛇ヨルムンガンド 巨神の王フリム 魔竜ファフナー スヴァルトヘイムの軍勢スヴァルトヘイムの魔物 ニブルヘイムの軍勢不死の巨神 怨霊 不死の獣 骸骨の巨神 闇の巨神 闇の女王ヘル ムスペルヘイムの軍勢炎の神兵(陸)(仮称) 炎の神兵(空)(仮称) 炎の巨神 難易度によって、ただ耐久力が上がるだけではなく、行動そのものが賢く、イヤらしい動き(回し蹴り、フェイントのようなもの等)をしてくるようになる。 倒し方については、オフラインの場合は兵士が足を狙えー!とか武器を落とせー!とか騒いでいるので耳をすましてみましょう。オンラインの場合は戦場設定時に解説が書いてあるので参考にし...
  • 結晶稼ぎ
    稼ぎ 結晶稼ぎオススメステージオフ オン クリア特典 稼ぎ 基本的に先のステージに行けば行くほど手に入る結晶の数が多くなる。 参考.オフst4で霜の巨神(大)1匹(ヘッドショットなし)からでるマナ結晶数 難易度 イージー ノーマル ハード ハーデスト インフェルノ 取得量 104 106 142 526 1063 倍率 1.0 1.0 1.3 5.0 10 オンのみ、フレイヤはフレイに比べ、敵の落とす結晶が3割ほど多くなる模様。リザルトでの補正。 これは後方支援になりがちなフレイヤへの救済措置だと思われる。 オフのみ、フレイだと弓の時に比べ、直接攻撃武器で倒した方が多くなる(斬首時のみ確認、要検証) こちらは結晶が落ちる数そのものに変化がある。 結晶数の関係 フレイの弓<フレイの近接(弓の3割増)<フレイヤ(フレイの近接の3割増) また後半のステ...
  • オフ:No.38~50
    38.巨神討伐 39.蘇る死者 40.ブルグントの悪夢 41.暗闇の中へ 42.決死の防戦 43.望郷 44.死の満ちる森で 45.女神フレイヤの冥界行(前篇) 46.女神フレイヤの冥界行(中篇) 47.女神フレイヤの冥界行(後篇) 48.滅日 49.エルヴィトニルの悪魔 50.戦いの果てに 38.巨神討伐 あらすじ 最強の魔神ロキは倒れた。だが巨神族の戦意は衰えをしらず、激戦は続く。この戦争に敗北はない。 あるのは勝利、さもなくば滅亡。巨神族を討伐し、戦いに終止符をうつ時がきた。 マップ 封印の地 出現する敵1波…中・小巨神、リンドブルム 2~4波…死霊 味方部隊シグムンド+ヘルギ(初期位置付近・回収可能) ヴェルンド(初期位置やや左後方・回収可能) ブリュンヒルデ+エインヘイリヤル(初期位置左方・回収可能) 攻略法巨神の残党を狩るとイズン様の緊急中継が入り、死霊がやってく...
  • 練習用ページ
    空き地 空き地、すなわちサンドロット(sandlot) ここは自由に編集して編集の練習やテストをするためのページ 好き勝手に弄り倒したり、知らないプラグインをコピペしたりして好きなだけ試してみたりしてもいいページです 人気投票メニューの縮小テスト {Wi-Fiプレイ} 箇条書き改善提案 Before 59.戦乙女の悲劇 箇条書き改善提案 After 59.戦乙女の悲劇 あらすじ マップ 出現する敵 攻略法 フレイ フレイヤ コメント [[トップページ]] トップページ これで普通のリンク。名前そのままのページに飛びます。 [[トップページはありませんよ]] トップページはありませんよ? 存在しないページだとリンクにはなりますが当然飛べません。 [[あるじゃない! トップページ]] あるじゃない! これでリンクのテキストを変えることが出来ます。 ...
  • FAQ攻略編
    攻略上のよくある質問とその回答を、FAQとして列挙するページです。 武器選びのコツ序盤(一周目、風の結晶が手に入るようになるまで、St1~27)のオススメ 中盤(風の結晶解禁~ニヴルヘイム、St28~49)のオススメ 終盤(ムスペル出現~ラスト、St50~)のオススメ ○○が強い・○○がクリア出来ない洞窟ステージむずい。赤サソリとかどうすればいいの? 突進してくるサイの騎兵に蹂躙されます フルングニル強い アウズンブラの倒し方が分からない ナグルファルが倒せない ラスボスが倒せません オフで結晶稼ぎたいんだけど オンで結晶稼ぎたいんだけどオン/オフで各種結晶を効率よく稼げるのはそれぞれどこ? 武器選びのコツ フレイ→近距離用の武器(長剣、大剣、大鎚)と中・遠距離用の武器(槍・弓)があれば詰むことはない。 フレイヤ→魔力吸収用の剣(長剣・大剣)は必須なので、選択は実質2つ。剣は...
  • オフ:No.26~37
    26.敗走 27.引き裂かれた二人 28.神の孤独 29.飲み込まれる街 30.ゴートたつ 31.女神フレイヤの最期 32.封印の地へ 33.決戦の日 34.三首巨神 進撃 35.天駆ける魔船 36.最後の布陣 37.ラグナロク 26.敗走 あらすじ ブルグント軍は総崩れとなり、大混乱におちいっていた。もはや軍団の瓦解(がかい)を止める方法はなく、勝負は決したといってよい。 兵士たちは散り散りとなって逃亡を始めていた。誰かが敵を食い止めなければならない。 このままでは巨神の追撃によってブルグント軍は全滅してしまうだろう。 マップ ユラン平原 出現する敵 霜の巨神(大・中・小) リンドブルム 巨神の魔術師 攻略法フレイ 戦場には魔船ナグルファルが上空から攻撃しているが、離れているので当たることは無いだろう。 最初にシグムンドと共に巨神(大・中)に襲われている兵士...
  • ステージ
    ネタバレ注意 はじめに 難易度 攻略ページ オフラインステージ一覧 オンラインステージ一覧 地図 はじめに ストーリーモード(以下オフライン)とオンライン協力モード(以下オンライン)とではステージの数や内容が違います。 オフラインでは所々で分岐があり、フレイ、フレイヤそれぞれの専用ステージがあります。 片方のステージをクリアするとそのキャラの次の専用ステージのみ開放されます。 両方の専用ステージをクリアしないと合流するステージへは進めません。 どちらから進めても大丈夫ですがストーリ-の進行上番号順に攻略する事をお奨めします。 オンラインではどちらのキャラでも挑む事ができます。 最初は一定のステージしか選ぶ事ができず、未クリアのステージをクリアすると次のステージがいくつか追加されます。 3つ並んでいる中の2つをクリアすれば次が出る? 難易度 ...
  • オン:No.73~79
    73.紅の津波 74.蘇る魔神 75.巨神族の怒り 76.恐るべき乱戦 77.ニヴルヘイムの扉 78.飛龍の舞 79.偉大なる魔術師 73.紅の津波 あらすじ スヴァルトヘイムから恐ろしい数の魔物があらわれた。 しかも、地底世界スヴァルトヘイムの深淵、マグマの中で生まれたという恐るべき魔物たちだ。迎え撃ち、殲滅せよ。 マップ 海岸 出現する敵地熱の魔物 不死身の巨狼 攻略法 上位種の群れが襲ってくるステージ。第一波、第二波は魔物の群れ。第二波が少なくなると背後から獣が奇襲してくる。 一番被弾率が高いのは魔物の酸攻撃なので、できるだけ距離を取りながら戦おう。 なお、攻撃モーションに入られたら、後ではなく横に神速移動しよう。少なくとも被害は抑えられるはず。 フレイ 魔物用にゲイボルグ、獣を担当する場合はテュールの剣がいい。 火山の弓も有効。極めて高い殲滅力を発...
  • オプションについて
    オプション設定操作タイプ カメラタイプ 方向転換の速度 方向転換ポインター位置 攻撃後カメラ固定時間 Bボタンホールド設定 攻撃命中時のカメラ補正 Wiiモーションプラス感度 Wiiモーションプラス動作チェック 画面振動 ムービースキップ BGM音量 SE音量 ボイス音量 ムービー音量 ポインターアシスト その他 オススメのオプション設定斬撃武器(剣やハンマー) 定点突刺武器(槍や弓) オプション設定 操作タイプ ビギナー、推奨1、推奨2の3項目 デフォルトはビギナー、オススメは推奨2 FAQ総合で述べた項目。詳しくはコチラをどうぞ! カメラタイプ カメラとプレイヤーの距離。近距離カメラ、中距離カメラ、遠距離カメラの3項目 遠距離カメラが一番視野が広くていいと思う。近くにすれば迫力はあると思う 近距離カメラの利点は敵が画面いっぱいに広がること。画面のどこを斬っても敵に当た...
  • @wiki全体から「フレイハンマー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー