『人々が魔物を手懐けることができるようになったのは一種の奇跡と呼べよう。
それまで魔物とは人々には畏怖の象徴であり、時には討伐要請さえも出されるような、そういった存在だった。
かつてはこのような、魔物と戦うものたちが数多存在していた。
その最たるものが、このファイターという存在だと言えるだろう。
数多のファイターたちが、魔物と戦い、命を落とすことも多かったという。
それでもなお彼らが求めたのは、果たして何であったのだろうか。
けれどその称号は今なお、魔物を従える者たちの一つの選択肢として受け継がれる』
ファイターとは、すなわち戦いを生業としていた者たちの総称。
魔物使いが生まれるより以前、魔物に最も近かった存在のその一つである。
昨今では魔物使いのクラスにおけるファイターの定義も明確となり、その扱いやすさから多くの人々が選ぶクラスともいえるだろう。
ファイターの最も大きな特徴は、その高い戦闘力にあると言える。
魔物使いという、本来あまり戦闘を行うことのない存在の中では数少ない、自らが前線を切り開かんとす存在だ。
軽快な身のこなしで懐に潜りこむものもいれば、強固な鎧によって敵を防ぐものもいる。あるいは、剣や槍を用いて魔物を打ち倒すものもいるだろう。
さて、果たしてファイターとは如何なものだろうか。こちらで紹介しよう。
最終更新:2016年10月05日 05:06