風雲!バチお先生
詳細・攻略
バージョン |
ジャンル |
難易度 |
最大コンボ数 |
天井スコア |
初項 |
等差 |
AC3 |
|
和風 |
★×10 |
476 |
777600点 |
+連打 |
- |
- |
|
初代 |
782600点 |
- |
- |
AC4、5 |
|
ポップス |
777600点 |
- |
- |
AC6 |
|
★×9 |
- |
- |
AC7 |
|
ナムコオリジナル |
★×8 |
827500点 |
- |
- |
|
PSP1 |
820000点 |
- |
- |
|
PSP2 |
1044800点 |
800点 |
140点 |
AC9 |
|
1046900点 |
700点 |
150点 |
AC10-12増 |
|
★×7 |
996200点 |
600点 |
150点 |
AC亜洲版 |
|
475 |
998480点 |
610点 |
150点 |
|
DS1 |
★×8 |
- BPMはKAGEKIYO~源平討魔伝メドレー~と同じく130。
- DS1と亜洲版でのみ風船の前の音符が消えていて、475コンボとなっている。
- 初出は★×10だったが、AC6で★×9、AC7とDS1で★×8、AC10で★×7に降格。
- ★×7でも途中にある16分音符の65連打は遅くても複雑なので注意。
- ジャンルは初代、AC3は和風、AC4~6はポップス、AC7以降はナムコオリジナルである。
- AC3のみ曲のアレンジが違う。
- AC6以前の仕様だと風船音符が57小節線上まであるので、割るのに失敗すると57小節線上の音符は必ず不可になる(むずかしいも同じ)。32打。
- 難所は16分音符の65連打の所。叩き方を覚えないとフルコンは難しい。
- タベルナ2000に65連打の所が引用された。
- 曲名中の「バチお先生」とは、1Pプレイの時のみ右下に現れる太鼓のバチのキャラクターのこと。
- 連打秒数目安・・・約0.692秒-約0.23秒:計約0.922秒
- AC9、ぽ~たぶる2まではむずかしいも同じ譜面で、AC10で書き換えられた。AC7まで★×7だったが、AC9で★×6に降格した。★×7でも詐称なのに、★×6はもはやネタの域である。
- 作曲者は椎名豪。
- バイオリンはNAOTO。
- 曲IDはnao
- 略称はバチおが最も使われているか。
- 裏譜面
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
譜面
最終更新:2013年10月21日 16:24