戦国三弦(おに)
詳細・攻略
- 画竜点睛シリーズ第六弾。
- AC11で初出。その後AC12~13に収録、Wii1に移植された。14で削除。
- 最初の連打の回数(0、1,2、3回以上)で分岐。
- ★×9で、コンボ数と縁の数は達人譜面から順に345/678、324/663、225/617。BPMは144。
- ACのスコアルートは達人譜面でCSのスコアルートは人によって異なる。
- 連打で秒速40程度を入れることが出来れば玄人がスコアルートとなる。
- 天井スコアはシリーズによって異なる。
- AC12以降
- 達人:1102260点+連打
- 玄人:1063910点+連打
- 普通:985830点
- Wii1:
- 達人:1103890点+連打
- 玄人:1065890点+連打
- 普通:986950点
- 連打秒数目安
- 全譜面共通開幕連打…0.208秒
- 玄人…1.041秒 - 1.041秒 - 0.625秒
- 難所は玄人の12、13、68、69小節目に16分33連である。
- ★×9の精度曲ではAC8以降で最も天井スコアが低い。
- 達人譜面の作成はタカハシさん担当。
- この曲の達人譜面は月下美人の達人譜面みたいにドカカ地帯を除くと全て赤青3つの交互で譜面が構成されている。
- 三弦とは三味線のこと。
- アーティストは西込加久見。
- 読み方はせんごくさんげん。
- 曲IDはbutou6。
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
- プレイ動画(全譜面)
譜面
最終更新:2010年09月09日 13:36