夏祭り
詳細・攻略
- AC2で初出。後にAC2以降ずっと収録されていて、アンパンマンのマーチの次に息の長い曲である。家庭用には初代,五代目,ぽ〜たぶる,DS1,Wii,iPhoneに収録。
- この曲が「太鼓の達人」人気曲BEST10常連であることがこの曲の息が長い理由だろう。
- ★×6で488コンボ。BPMは141.18。
- しかし、iPhoneでは★×10に変化する。
- これは羞恥心とほとんど同じ速さで、やわらか戦車と同じコンボ数である。
- 初出時は★×8だったが、AC6で★×7、AC7で★×6に降格した。
- AC11ではやわらか戦車の左と、★×6では右から2番目だったが、AC12増量版では気まぐれロマンティックの右、AC13ではLOVE 2000の右(共通して勇気100%の左で★×6では真ん中よりやや右側)に位置する。
- AC2,3では譜面分岐があった(普通譜面→現ふつう、玄人譜面→旧ふつう、達人譜面→現むずかしい)。
- AC2で達人譜面を維持すれば、★×9のultra soulより難しかっただろう。
- AC4で今の譜面に書き換えられた。
- 右側にある天体観測より難しいと思う人は多いだろう。
- 音符密度は計算上約3.93打/秒だが、イントロ部分(1〜14小節目)を除けば約4.71打/秒。
- むずかしいコースと譜面が似ているので、難しいと鬼との架け橋となるだろう。
- そして、むずかしい同様、★×6の標準曲とされている。
- 天井点はシリーズによって異なる。
- AC2、3:536000点+連打
- 初代:555000点+連打
- AC4〜6:808400点+連打
- AC7:842800点+連打
- 五代目,ぽ〜たぶる:838800点+連打
- AC8、9:928240点+連打
- DS1:783990点+連打
- AC10以降,Wii:937020点+連打
- 初項:540点,等差:140点
- 連打秒数・・・約0.638秒×7本(計4.466秒)。これはユウガオノキミと同じ量である。
- ちなみに、14小節まで全難易度同じ譜面である。
- アーティストはWhiteberryでJITTERIN'JINNのカバー曲と思われる。
- JITTERIN'JINNのオリジナル音源よりWhiteberryのアレンジ音源の方が近いため。
- 曲IDはnatsu。
- iPhone譜面動画
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
譜面
最終更新:2010年07月23日 15:59