「エンド・オブ・アヌビス(DU)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

エンド・オブ・アヌビス(DU) - (2008/11/19 (水) 22:31:40) の編集履歴(バックアップ)


エンド・オブ・アヌビス(DU)秩序の世界デュエルワールド

  • 出現条件
  • 攻略
    • 成功条件:「罠カードを10回以上発動して勝利する。」
王家の眠る谷-ネクロバレー」を使ったデッキを使用してくる。
恐らく、「エンド・オブ・アヌビス」との「墓地封じ」のイメージ合わせのため。
ただし、この2枚が揃うと墓地が完全に封じられるので墓地依存カードは避けた方がいい。

デッキは大して強くないため、前戦よりは遥かに罠の発動に集中できる。
生け贄召喚を許してしまった時に、エンド・オブ・アヌビスを的確に除去できれば負けることはない。
罠カードを発動し放題なので次元幽閉炸裂装甲奈落の落とし穴等で防御を固めておくと良い

警戒するカードは、「ライトニング・ボルテックス」。
その他にも除去カードを使用してくるので、対抗できるカウンター罠を数枚用意するといい。

魔法10回と違い、罠10回はやや難しい。
お勧めは発動条件のない強欲な瓶八汰烏の骸停戦協定等。
永続罠はフィールドに残って邪魔になるので、極力避けた方が良い。
ハリケーン非常食を使ったデッキなら話は別だが・・・。

相手の攻撃を封じて、バーン系の罠カードでダメージを当てていけば勝てる。
ただし、永続系のバーンカードを使ったり、一度のダメージがでかいものを採用すると相手のライフが先に尽きてしまう場合があるため、要注意。
高攻撃力、攻守備力モンスターが出てれば相手の攻撃は止まるのでその間になんとか罠を使う、というのも手。


勝利例

  • 自分は「マリシャス・エッジ」で相手の攻撃を止めつつ、罠を10回発動させた。
    「ヘル・ゲイナー」も併用して、罠10回を済ませたら速攻でライフを削りきること。

  • 罠カードが60%以上を占める【チェーンバーン】ならば、普通に戦えばほぼ達成可能。
    ここで組んでおくと後の神獣王バルバロス(DU)でも役に立つ。



※旧作情報
墓守デッキ。
だが、「墓守の長」がいなかったり「テラ・フォーミング」も入っていなかったりと中途半端な所も多い。「ネクロバレー」を丹念に除去していけばあまり怖くないだろう。
ノーダメージ勝利を目指す場合は守備力2000の「墓守の偵察者」に気をつけたい。

ただし、先攻を取られると「ネクロバレー」→「王家の生け贄」でいきなりモンスターを捨てられる事があるので、モンスターの少ないデッキは危険。
また、「ネクロバレー」を除去できないと途端に厳しい事になる。

警戒すべき伏せカードは「突進」と「奈落の落とし穴」2枚ずつ。


  • デッキ名:王墓の守護者達
  • 上級4枚
  • 下級17枚
  • 魔法15枚
  • 罠7枚
  • 合計43枚