LV1:登場デュエリストデス・ウォンバット



攻撃力4200の「マスター・オブ・OZ」と、「野生解放」の2枚が警戒対象。
戦闘対策系やバウンス系を用意するのが一番良いが、神の宣告だけには十分注意しよう。
油断していると「巨大化」などで一気に決められる。

ビッグ・コアラは最上級の通常モンスターだが、天使の施しおろかな埋葬、未来融合などで墓地に落とした後に蘇生してくるパターンが多い。いつ現れてもいいように対策しておこう。除去手段はないので、戦闘耐性持ちモンスターや魔法・罠をセットしまくってOK。

墓地にビッグ・コアラやOZが落ちやすいので俊足のギラザウルスは慎重に使いたい。

注意する伏せカードは、「神の宣告」と、「リビングデットの呼び声」。

またこのデッキ、後攻1ターン目からデビルフランケン→マスター・オブ・OZ
→野生解放×2枚or巨大化を使って、相手の攻撃表示のモンスターを倒せば1キルが出来るのだが、もちろん使ってくることはない。

下級の打点が全体的に低く、魔法に依存しているのが多いのでハネクリボー同様にマジックキャンセラーを早めに出せば相手はセットしかしてこなくなるので戦いやすい。
LV1のデュエリストではレーティングが高いので序盤のDP稼ぎにおすすめ。
上級 2枚
 ビッグ・コアラ ×2

下級 18枚
 クリッター
 素早いモモンガ ×2
 シルバー・フォング ×2
 デス・ウォンバット
 デス・カンガルー ×2
 デス・コアラ ×2
 デビル・フランケン
 ワイバーンの戦士 ×2
 巨大ネズミ ×3
 融合呪印生物 ―地 ×2

魔法 15枚
 おろかな埋葬
 巨大化
 死者転生
 早すぎた埋葬
 天使の施し
 封印の黄金櫃 ×2
 未来融合―フューチャー・フュージョン―
 野生解放 ×3
 融合 ×3
 融合解除

罠 5枚
 神の恵み ×2
 神の宣告 ×2
 リビングデッドの呼び声

融合 3枚
マスター・オブ・OZ ×3

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月21日 18:50