みんなのオススメ教科書、参考書を教えてください

フランス語

  • フラ語入門 わかりやすいほどにもホドがある!
見た目は簡単そうだけど、意外とかっちり文法の説明してくれてるのでオススメ。
自習に向くと思います。

数学1

  • 大学生の微積分
中身は(なつかしの)チャートみたいな感じ。
ただまだほとんどやってないのでよくわかりません、ごめんね笑

数学2

  • 基礎からわかる!しっかりわかる!! 線形代数ゼミ
参考書の中では比較的重いほうだとおもうけど、これ以外だと説明不足で困りそう・・・?
きちんと読めば普通にわかります。
教科書はカスだから教科書買わずにこっちだけってのも普通にアリだと思う笑
…と思ってたけど、内容が思った以上に薄くてあかんかも。
計算方法とかは載ってるからいいけど、それ以外のところは困るかも。

力学

  • 物理学序論としての力学
初心者むけ。読み物的で式の省略が多いが古典力学の内容が一通り網羅されている

  • ランダウ=リフシッツ理論物理学教程
初心者は手を出してはいけない。
理学部の3,4年むけ。

熱力学

  • フェルミ熱力学
典型的な熱力学の教科書。問題の解はついてない。安い。

情報

生命科学

英語

電磁気学

化学

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年06月03日 23:33