* * *


梓「ケッペキショー?」


 知らない言語を発音するかのように、梓ちゃんは言いました。
 この様子だと、本当に知らない言葉なのでしょう。


唯「綺麗好きってことだよ」

梓「ふむ」


 私の言葉を聞いて、少し考え込みました。……考えるまでもないと思うのですが。


梓「唯先輩、私はどっちかといえば」

唯「ダントツで綺麗好きじゃない方だよ」


 私もそこまで物を片付ける人ではありませんが、梓ちゃんには劣ります。
 梓ちゃんは、(何故か)私の部屋で主な時間を過ごしています。
 その甲斐あってのことか、私の部屋は以前よりも散らかってしまっていました。憂、ごめんなさい。


澪「それなら、ゴミ箱の中身も、普通に捨てる量だった?」

梓「はい。中身は見えませんが、上から見た限りでは紙ゴミで一杯だった気がします。
 あっ、一番上の紙はクラス分けの紙でした!」


 やはり澪ちゃんの推理は当たっているようでした。
 そして、ムギちゃんのアイディアも有効そうです。……というか。


唯「クラス分けの紙って、普通捨てる?」

梓「間違えて二枚貰ってしまったので、当日一枚捨てました」


 犯人はキミか。


梓「そんなことはどうでもいいです」


 確かにそうです。けど、言い方考えて欲しかった。


梓「どうやら、先程話してくださった推理、正しいようですね。
 では、善は急げと言いますし、行きましょう」

澪「待った」

梓「はい?」

澪「……昨日の約束、忘れたのか?」


 昨日の約束。部活“以外”の時間を使って捜査する、ということでしょう。


梓「でも、その約束を初めに破ったのは、澪先輩ですよね?」

澪「うっ」


 そういえば、そうでした。澪ちゃんが初めに自分の推理を、部活の時間に展開していました。
 約束を言った本人が、初めに約束を破っていました。原因を作ったのは私ですけど。


律「まあ、今日ぐらいいいだろ?善は急げって言うしなー」

澪「お前の場合は捜査のほうが楽しそうだと思ってるだけだろ」

律「あれ、バレちゃった?」


 と、りっちゃんがおどけた声で言うと、


澪「お前のことなんてお見通しなんだよ」


 と、澪ちゃんは呆れ気味に言いました。

 長い間一緒にいると、こんなことも可能なのでしょうか。
 私は、未だに和ちゃんのことで知らないことばかりなのですが……。


律「……まあ、それだけじゃないんだけど、な」



 ‐生徒会室‐


和「それで、春休み中に訪れた生徒を教えろって?」

唯「お願い!」

和「……仕方ないわね」


 この学校の生徒会は、本当に色々な権限を持っており、
 生徒会長の許可さえ下りれば、かなりの量の学校の記録を閲覧できるようです。


和「ちょっと待ってて。今、職員室の方に行ってくるから」

澪「あれ、生徒会長の許可はいらないのか?」

和「そう。それじゃ、行ってくるわね」


 ……因みに、和ちゃんは生徒会長ではありません。念のため。


梓「あれが職権乱用というものですか?」


 その表現は概ね正しい、と言いたいところでしたが……。
 和ちゃんには何度も助けられているから、そんな言い方はしたくありませんでした。
 完全に後出しなのに、部活申請を通してくれた恩人でもありますし。


唯「あれはね、人助けっていうんだよ」

梓「ふむ」

梓「ルールを破ることが、たまには人助けにもなるんですね!
 私、一つ賢くなった気がします」


 良かった、今度は柔軟に受け入れてくれた。とはいえ。


唯(……ただ、さっきのことも柔軟に受け入れてくれるとは、考えにくいんだよなあ)


 難しい問題です。


 * * *


和「ほら、これが春休みの最終日の登校者リスト。団体名と、代表者一名の名前が書かれているわ」


 “人助け”という名の職権乱用を利用して手に入れた、登校者リストが私たちの前に広げられました。
 (もはや、職権乱用すら正しくありません。自分の権利の及ぶ範囲も越えていますね)
 ……あれ、何で最終日だけ?


和「最終日の午前中に、ゴミ箱の中身が綺麗にされたのよ。生徒会の活動でね」

和「もしゴミ箱が一杯になってるんだとしたら、その日のうちでしょ?」


 話を聞いただけの和ちゃんは、私たちの考えが及ばない所まで教えてくれました。
 三人集まれば、もんじゃの知恵とは言いますが、これだけ集まればお好み焼きでしょうか。
 ……何かを間違えてる気がします。


律「……いやー、すげえな!さすが唯の面倒を何年も見てきたという和だ!」

和「あら、そう?ありがと」


 和ちゃんは頼りになります。もしかしたら、私の探している答えにも、
 簡単に答えてくれるかもしれません。……こればっかりは、自分の力で答えたいですが。


律「よーし、早速リストを拝見しますかー!」


 りっちゃんが、やけに張り切っています。
 犯人が目の前に近づいてきて、テンションが上がってるのでしょうか。


律「よし、私が書いてある内容を読み上げてやろう!」

唯「おー、りっちゃんさんの有難きお言葉だー!」

澪「ただの登校者リストだろ……」


 澪ちゃんのクールな突っ込みはさておき。


律「えーと、まずは生徒会だ。代表者、曽我部恵さん!」

和「私たちね。入学式に向けて、色々準備があったのよ。
 因みにその名前は、知っているとは思うけど、現生徒会長よ」

梓「知りませんでした!」


 ハッキリ言わないでほしかったです。
 和ちゃんも見事な呆れ顔で、梓ちゃんのことを見ていました。


律「つまり生徒会の人たちも一応容疑者だな」

澪「おいおい、和がいるのに、そんなこと言わなくても……」

和「いいのよ。変な気遣いで容疑者を逃がしたら、元も子も無いもの」


 和ちゃんは相変わらずの落ち着いた口調で喋り続けていました。
 きっと、生徒会の中に犯人はいない。そう断言できるからでしょう。


律「……そうだな、一応、容疑者だ。次に来たのは……えっ?」

律「おい、これどういうことだ?」


 りっちゃんがあまりに奇妙な態度をとっていたために、
 私たちは登校者リストを覗かずにはいられませんでした。
 ……そこに書いてあったのは、思いにもよらない事実でした。


梓「これは、つまりどういうことですか?」

唯「……梓ちゃん、落ち着いて聞いてくれる?」

唯「犯人の特定は、“既に完了されている”かもしれないよ」


 登校者リストに書いてあった団体名は三つのみ。
 生徒会と、新聞部と、そして……



 ‐花壇‐


唯「……じゃあ、あなたたちが犯人で、間違いないんだね?」

?「そうだね」


 ……あっという間に、自白してくれました。何故か。その理由は簡単でした。


澪「じゃあ、もう弁償し終えたんだね……」

澪「園芸部員さん」


 犯人は、“園芸部員なのですから”。

 あの登校者リストに書いてあった団体名は僅か三つ。
 生徒会と、新聞部と、園芸部だけ。

 生徒会は正直独断としかいいようがありませんが、初めに候補から排除しました。
 りっちゃんは最後まで疑っていましたが、私の必死の説得に渋々納得してくれました。
 次に新聞部を候補から排除。流石に自分が起こした事件を書くはずがありません。

 となると、残るのは園芸部のみ。

 登校者リストに記録されていない、掟破りの生徒がいたかもしれませんが、
 それを想定するのは後回しです。先にリストに書き込まれた代表者に、聞き込みをするのが先決でした。
 そもそも、掟破りの生徒を想定してしまうと、手のつけようがありませんし。


園芸部員A「うん。そりゃあ、自分でやったことだもの」

澪「あなたは自分で、この新聞でいう“塵取りテニス”を行い、他の園芸部員を転ばせてしまった」


 澪ちゃんの質問に園芸部員は頷きました。
 そして、自分と、塵取りテニスの相手で、花の代金は全て払おうとした……
 けれども、他の部員たちがそれを許さなかった。
 だから結果として、その場に居合わせた部員たち全員で払うことになったと、
 その園芸部員は言いました。

 ……そうです、犯人の特定は、“既に完了されていたのでした”。


梓「壊した塵取りのことは言いました?」

園芸部員A「あっ、その塵取りのことは、まだ誰にも言ってないや」


 ……今、特定されたものもありましたが。

 どうせならということで、その園芸部員は全て話してくれました。
 壊れた塵取りを発見されるのはマズイだろうから、その場にあったゴミ箱に捨てた。
 そして、その上に結構な量の紙ゴミをいれて、外側から見えないようにした。

 用心なことは結構でしたが、おかげで犯人を割り出すことが出来たのは皮肉でしょうか。
 しかし、その犯人の顔には、どこか清々しさが浮かんでいるようにも見えました。


梓「ふむ」


 梓ちゃんが普段とは違った、とても小さな声で、私にこう言ってきました。


梓「人間は天使と違い、罪を償うことが可能です。
 だからこそ、こうも簡単に、この人は罪から解放されているのでしょう」


 同じぐらいの小声で、私は梓ちゃんに尋ねました。


唯「……天使は、罪を償えないの?」

梓「当たり前です。私たち天使が罪を犯したときには、羽をもがれ、地の底へと堕とされます」


 ……体中が震え上がりました。
 この子たちが、そんな過酷な環境を生きているのかと思うと……!


紬「唯ちゃん?……唯ちゃん!」


 ハッとしました。呼ばれていることに、今初めて気付きました。


紬「もう事件も解決して、帰る時間になったわ。帰りましょ?」

唯「……ごめん、ムギちゃん。先に行っててくれるかな?」

律「なにか用事でもあるのか?」

唯「うん、ちょっとね。梓ちゃんも、着いてきて」

梓「はい?」


 私は三人と別れを告げ、ある場所へと赴きました。
 その場所は、私が答え合わせをするにふさわしい場所なのかもしれません。



 ‐廊下‐


新聞部員A「……それで、私にこれ以上何を言いにきたんです?」

唯「うん、ちょっとね」


 私が梓ちゃんを連れて訪れていたのは、新聞部の部室。
 そして私は、この新聞を書いたとされる生徒を、部室の外に連れ出していました。

 確認したいことがあったから。この事件の解決とは、また別のことで。
 ……きっと、そうなんだと思います。


唯「……うん、きっとそうだよ。やっぱり」

新聞部員A「私も忙しいんです。あまり長い時間縛られるのは、困ります」

唯「じゃあ単刀直入に言うね?」

唯「キミ、この事件が解決されていたこと知っていたよね?」


 新聞部員は顔を横に逸らしました。ビンゴ。


唯「全部、私の憶測だから聞き流してもらっても構わないよ?」

唯「ただ……」

唯「ここなら何を喋っても、“キミの立場を揺るがすようなことは起きない”よね」


 新聞部員は顔を横に振ることはありませんでした。
 私はそれを、肯定の意味で受け取り、話し始めました。


唯「私はいくつかの不審な点で、そう感じたの。だから、その点を一つ一つ説明するね」


 私のことだから、失敗するかもしれないけど。
 そう小さく付け足したのは、相手にも届いたでしょうか。


唯「一つ目は、この新聞の記述。何で、ここまで詳しく書けたのかなあ?
 例えばだけど、“とある園芸部員が一人、花壇の様子を見に行った”とかね」


 ここまで詳しい記述、つまり“園芸部員が一人で花壇を見に行っていること”。
 他の部員も一緒に着いて行く可能性も無いわけではないのに、
 この新聞はその可能性を完全に切り捨てていました。つまり、“事実を知っていた”。


唯「二つ目は、この記事に、無いこと。
 ……どこにも“理不尽”という言葉が使われていないよね?」


 この記事は、“塵も取れれば、山も取れる”を始め、執筆者の意見が多く盛り込まれていました。
 しかし、この事件を傍から聞いていて、必ず思うであろう気持ちに関する記述が一切無いのです。
 それは“理不尽な事件だ”というものでした。

 あくまで憶測です。それを偶然というのも、こじ付けにはなりません。
 しかし目の前にいる新聞部員は、あくまで何も言ってきませんでした。


唯「三つ目。……あなた自身が“塵取りテニス”を目撃していたことだよ」


 塵取りテニスの壊れた塵取りについて、あの園芸部員は、誰にも言っていないと言いました。
 つまり、ここにある“割れた塵取りをゴミ箱に捨て”という記述は、実際に目撃した人間でないと、
 書けないようなものでした。

 そして、新聞部は学校内において、情報収集のプロです。
 恐らく調査対象の人間の所属している部活など、既に調べ終えていることでしょう。
 ……この事件の犯人が、園芸部員だということも。


唯「別に、私はキミの立場を揺るがそうと思っているわけじゃないよ?」

唯「だから私は、ここを選んだんだもん」


 そう、これが答え。


唯「ただ、私、新聞はそんなに読まないけど、これだけは言っておきたいな~……」

唯「……偏った情報を与えないで欲しいかな」


 新聞部員は顔を真っ赤にし、黙ったまま新聞部の部室に戻って行きました。
 開けたドアは、学校中に響いてしまうのではないかというほど、勢いよく閉められてしまいました。
 ……これ以上、ここにいる理由はありません。私はゆっくりとその場を離れました。



 ‐帰り道‐


梓「ふむ」

梓「唯先輩の答え、つまりこういうことですか?」

梓「“人の立場を必要以上に揺るがすべきではない”」

唯「そうだね」


 今日の昼休み、新聞部員を問い詰めなかった理由。
 それはあの場所が一番の問題でした。

 彼女はただ、自分の仕事をしただけ。それが罪に問われるならともかく、そうではない。
 それなのにもし、私たちが必要以上に問い詰めていたら?

 クラス中の人たちが、彼女を見る目を変えてしまう。それを危惧したのです。
 彼女のルールを守るということは、同時に彼女自身を守ることと同義だったのでした。


梓「人は、どこまでも他人を陥れることが出来る。
 しかし、それを必要以上にやることは、慎むべきだ。そういうことですか?」

唯「うん。だから私は、あの場所で、あの子を問い詰めたんだもん」

梓「……私からすれば、唯先輩は甘過ぎです」


 私はその言葉に、思わず苦笑してしまいました。甘い?
 ……ははは、そう、その通りですとも!


唯「そうだね、甘々だね」

梓「……まだ、何か隠してません?」

唯「そうだねえ……。こう、女の勘ってやつが、今日は働いちゃうんだよ」


 そう、それは憎いぐらいに!
 働かなくてもいい方向に、働いていましたよ!


唯「あの新聞部員は事実を知っていた。部員たち全員が、“塵取りテニス”をしていた二人だけに
 花の代金を支払わせることを、防いだことも」

唯「……じゃあ、何でこう書いたんだろうね?」

唯「“これは美談などではない。ただの悲劇なのである”。」


 ……梓ちゃんは、しばし私の言葉の意味を考えていました。
 そしてちょっと時間がかかりましたが、その答えを“見つけてしまいました”。


梓「……そんなこと、あるんですか?」

唯「梓ちゃん。梓ちゃんみたいな天使は、汚れを知らなくてもいいのかもしれない」

唯「けれど、ここは人間界なんだよねえ……」


 ―――昔、私はある先生の過去の写真を見破ったことがありました。
 それは、他の人が気付くようなものではなくて。私だけが気付いていて。
 この時はただ、自分の勘が特別冴えているのだと、優越感を持っていました。

 ただ。

 最近はその勘も、よく働いていなくて。だから久々にソレが働いた今日は、嬉しくて。
 次々と事件が解決に向かった様は、とても気持ちよいものでした。
 ……それなのに、最後の最後に辿り着いた結論は、



唯「事件後半の情報をリークしたのは、“他の園芸部員”だよ。
 ……それも、“園芸部全体で花の代金を支払うことに反感を持った”ね」

梓「……嫌です、そんなの……」


 ……どうしてこうも、悲しいものなのでしょう!?



第四話「潰された花」‐完‐


―――第五話に続く


7
最終更新:2013年03月16日 21:22