【第二十二話】
‐三年二組教室‐
エリ「アカネ、青春とはなんだと思う?」
アカネ「どうしたの唐突に」
エリ「私はこう結論付けたよ。
青春とは、どんなこと相手でも笑って楽しく過ごせる、そんな瞬間なんだとね!」
アカネ「あ、こんなところに英単語帳が」
エリ「あー聞こえないー」
アカネ「どんなこと相手でも楽しく過ごすんじゃなかったの?」
エリ「青春に英語なんていらないんだ!」
アカネ「学生にはいるでしょ」
エリ「……ワー、ニホンゴムズカシネー」
アカネ「ついに母国語も不自由になったか……」
* * *
エリ「それはさておき」
エリ「アカネはこの景色を見て、なにも思わないの?」
アカネ「まあ確かに綺麗な雪景色ではあるけど……?」
エリ「ところでアカネ、私たちはいま青春を生きてるよね」
アカネ「……なんとなく言わんとすることはわかった」
エリ「さっすがアカネ! じゃあさっさと外に出るよ!」
アカネ「やだ」
エリ「ええっ!?」
アカネ「なんで驚かれなくちゃいけないの」
エリ「だって、話はわかったって……」
アカネ「それとこれとは話が別。なんでわざわざこのクソ寒い外に出なくちゃいけないのよ」
エリ「で、でも……」
アカネ「でもじゃない。私にだって、選択する権利はあるんだから」
エリ「あの三人を外に待たせちゃってるし」
アカネ「鬼か」
エリ「相手役の五人も外だし」
アカネ「鬼か!」
‐校庭‐
まき「鬼! 悪魔! 雪!」
エリ「だからごめんって〜」
とし美「最後のは罵倒なの?」
アカネ「ところでエリが相手役を用意してるって聞いたけど」
三花「あ、それならほらっ!」
唯「ムギちゃんはあったかいね〜」
紬「唯ちゃんがくっついてくれるおかげで、私もあったか〜い」
律「それに比べ澪は、心も体も冷たいよなー?」
澪「なんで心もなんだ!」
梓「なんで私も……。寒っ」
三花「いやー、探せば相手を務めてくれる人もいるもんだねー」
アカネ「ほんと、どこにでも苦労する側の人はいるもんだね」
梓(どうしてだろう、あの先輩から深い同情の念を感じる)
* * *
律「範囲はこの学校の敷地全体! 当てられたら退場の、単純なサバイバルだ!」
エリ「おっけー!」
?「なになに、面白そうなことやってんじゃん」
律「お、夏香も参加するか?」
夏香「だってさ。どうする風子?」
風子「うん、面白そうだし私も参加したい!
でもどうせなら、和ちゃんとお母さんも呼ぼうよ」
律「じゃ、それで七対七だな」
まき「……すごい今更だけど、お母さんって英子ちゃんだよね?」
とし美「まあ、確認したくなっちゃうよね」
* * *
エリ「じゃあバレー部五人と夏香、風子チーム対」
律「軽音部と英子、和チーム……」
エリ・律「始めっ!」
和「……えっ、なに雪合戦させるために私呼ばれたの?」
澪「なんて今更なんだ、和……」
唯「和ちゃん、英子ちゃん、一緒に頑張ろうね!」
英子「ええ。まずは雪玉のストックを作っておきましょう」
律(……こ、これは!)
紬(まるで……)
梓(母親が子供に、おむすびを握っている図……!?)
澪「……ママ」
律「ん?」
澪「な、なんでもない! なんでもないから!」
* * *
夏香「向こうはおむすびのプロがいるからね……。
雪玉の供給には困らないはずだよ」
エリ「そうだね……」
アカネ「……そうなの?」
三花「それなら供給元から倒せばいいんじゃないかな〜」
風子「そんな単純にはいかないと思うよ」
風子「向こうには和ちゃんという、とんでもない参謀がいるからね……」
まき「警戒するに越したことはないねー」
とし美「そもそも、供給元と接触できるかが問題なんじゃない。
恐らく七人が固まって行動してはいないと思うし」
アカネ「分け方で考えられるのは三人と四人か、二人二人三人かだけど……」
とし美「で、相手が分かれているというなら、
私たちもそのどちらかを選択した方が良いと思うけど、どうする?」
アカネ「二人二人三人にしよう。先手必勝、索敵重視の作戦で」
エリ「それじゃ私とアカネ、夏香と風子ちゃん、
まきと三花ととし美で分かれよう」
夏香「うん。……いやしかし、なるほどー」
エリ「なに?」
夏香「さり気なくアカネちゃんと二人きりになるなんて、
やっぱりエリちゃんはアカネちゃん大好きなんだなーって」
エリ「い、いやいや! そういうことじゃないから!」
三花「鋭い指摘、良いね!」
まき「この二人はバレー部公認なんだよー」
アカネ「バレー部である私は公認してないんだけど……」
まき「もー、照れちゃってー」
アカネ「照れてないし」
風子「え、まさか二人はできてるの?」
アカネ「ちょ、え……はっ!?」
とし美「あー、それなら早く二人きりにしてあげないとね」
アカネ「ちょっととし美も、何言ってんの!?」
三花「んじゃ、さっき言ったチームで散開!」
アカネ「ねえ違うからね、みんなー!?」
アカネ「……」
アカネ(……行っちゃった)
エリ「……」
アカネ(ちょっと気まずい……)
エリ「……ま、まあ気にすることはないよね」
アカネ「う、うん……まあ、そうね」
エリ「……」
エリ「……でも、アカネと二人でいたい気持ちがあったのは、間違いじゃないんだ」
アカネ「えっ?」
エリ「言われてた通りなんだよねー、あはは。狙ってやったチーム分けというか」
アカネ「エリ……」
エリ「あのさ、別に最後の冗談をマジにしたいとかそういうんじゃなくてさ。
えーと、なんていうんだろ……」
アカネ「……」
アカネ「……青春?」
エリ「そう青春!」
エリ「一番、最後までずっと青春したい相手が多分というか絶対、アカネなんだよ」
アカネ「……普通は恋人じゃない、そういうのって」
エリ「嫌味か!!」
アカネ「ま、私も人のこと言えないけど。いいよ、エリ」
アカネ「多分私もエリと一緒で、ずっとずっと楽しんでいられるだろうし」
エリ「じゃあ私たち、両想いか」
アカネ「両想いだね。本当に付き合っちゃう?」
エリ「またまたー」
アカネ「ふふっ」
エリ「へへっ。なんかアカネとなら、ちゅーぐらいなら出来ちゃいそう」
アカネ「えー、なにそれ」
エリ「もう私、いい男の人が見つからなかったら、アカネに嫁入りするよ」
アカネ「私が婿なの?」
エリ「ううん、アカネも嫁!」
アカネ「そう来たか。でもね、私もいつ運命の人と出会うかわからないよ?」
エリ「その時はその時。私だって、アカネより早く見つけるかもしれないよ?」
アカネ「それはないかなー」
エリ「ひど!」
アカネ「ま、お互い幸せになれるよう、せいぜい努力しないとね」
エリ「……うんうん。ともかく今は、雪合戦に努力だ!」
* * *
夏香「さっきは思い切ったね」
風子「面白いことになるかなと思ったけど、なったから良かった」
唯「面白いことってなに〜?」
風子「エリちゃんとアカネちゃんがね……」
夏香「風子、それは敵だ」
風子「えっ?」
唯「えっ?」
夏香「……唯ちゃん、私たちはバレー部チームだよ?」
唯「はっ! しまった!」
風子「本当だ、唯ちゃんは敵だよ!」
夏香(この子ら本当に大丈夫なのかな……)
風子「えいっ」
唯「ぎゃあ!」
夏香(そして唯ちゃん、言っちゃ悪いけど……の、ノロマすぎる!)
風子「ふう。危ないところだったね」
夏香「本当ヒヤヒヤさせられたよ」
風子「……あれ。でも唯ちゃん、単独行動なの?」
夏香「んっ? そういえば、どうして……」
夏香「って、まさか!?」
唯「うう……後は任せたよ……!」
風子「きゃっ!」
夏香「風子!」
夏香(後ろから雪玉!? くっ、唯ちゃんは囮だったってことなの?)
夏香「でも相手のいる方向さえわかってしまえば……」
?「甘いわね」
夏香「なっ!?」
夏香(また後ろから雪玉……!?)
夏香「ぎゃふん!」
和「……実際にぎゃふんと言った人は初めて見たわ」
夏香「そ、そんな……三人だったなんて……。不覚っ」
夏香(でもそれなら、他のチームに割いている人数は……)
和「……」
夏香(少な)
和「他に割いている人数が、少ないと思った?」
夏香「えっ?」
「ぷるるるる……」
和「ちょうど来たみたいね……なるほど。了解、と」
夏香(メール……?)
和「……夏香。初めに言っておくわね」
和「“私はチームを七つに分けたわ”」
夏香「なっ!?」
和「だから他に割いている人数は、ここと同じ。ただ一人よ」
夏香「で、でもここには三人……!」
和「……本当にそうかしら?」
風子「夏香ちゃん。ここで倒れたままの唯ちゃんはともかく、
私に雪玉を当てたはずの三人目の姿が見えないよ」
夏香(どうして唯ちゃんは倒れたままなんだろう……)
夏香(でも待てよ。三人目の姿が見えない、ということは移動したってこと。
だとすれば、一体どこに?)
夏香「はっ! そうか!」
和「気付いたみたいね。
そう、既に三人目は次なる標的に向かっているわ」
夏香「七人それぞれが連絡を取り合って、
見つけた敵に向かうってスタイルを取っているんだね!?」
唯「せいかーい!」
風子「あっ、復活した」
唯「でもね、和ちゃんの考えた作戦はそれだけじゃないんだよ〜」
和「あんたは当たったんだから、余計なこと言わなくていいの」
唯「和ちゃんが雪よりも冷たい!」
夏香「和がルールを破るような作戦を考えるとは思わない……。
だとすればルールに則ったもののはず……」
風子「……」
夏香(“範囲はこの学校の敷地全体! 当てられたら退場の、単純なサバイバルだ!”)
夏香(……これが唯一、りっちゃんの言ってたルール)
風子「わかったよ、夏香ちゃん。和ちゃんの第二の作戦が」
夏香「本当? 私も、察しはついたよ」
和「聞かせてもらおうかしら」
風子「こんなのズルイと思われるかもしれない。
でも敷地内が範囲だとすれば、決してルール違反じゃない」
夏香「恐らく殆どの指示を出している人物は一人だ。
そして、その一人の居場所は……」
風子・夏香「校舎の中だ!!」
唯「ななななななんのことかなー?」
和「……」
風子(唯ちゃんがいて助かった)
和「……でも、それがわかったところで、なにになるのかしら。
私たちの情報伝達力、索敵能力はあなたたちを凌駕する」
和「あなたたち二人が気付いたとしても、
それを仲間に伝えることが、果たして出来るかしら?」
唯(和ちゃんがすごく悪者だよ。そして何故か似合ってるよ)
風子「和ちゃん。その連絡手段が自分たちだけの特権だと、勘違いしていない?」
和「あなたの携帯ね。当然、どちらか一人は携帯を持っていても、
おかしくないと予想は出来たわ」
和「でも、どちらにしても、もう手遅れよ。
こうしている間にも、最低で一人はあなたのチームから脱落しているわ」
風子「……もしさっきのメールから間髪を入れず、だったらね」
和「まさか……風子!?」
風子「そのまさかだよ、和ちゃん。
和ちゃんが携帯を取り出し、メールを確認した段階で……」
風子「私はバレー部五人全員にメールを送っていた!」
夏香「ええっ!?」
夏香(長い間喋らないと思っていたら……!)
風子「もちろん今の作戦を全部伝えられたわけじゃないよ。
でも、断片的な情報は全部詰め込んだし、“逃げろ”というメッセージも加えた」
和「……」
風子「あとはバレー部次第。
だけど、もしこのトリックを誰かが推理したとすれば……」
「ぷるるるる……」
和「ま、まさか……!」
風子「……後は任せたよ、バレー部!」
夏香「えっと……」
夏香(……私たち、所詮ただの雪合戦やってるだけのはずなんだけどねー……?)
‐三年二組教室‐
澪「うぅ……冷たい……」
アカネ「風子ちゃんからのメールを見て、まさかと思ったけど」
エリ「校舎の三階に潜伏して、私たちを監視していたとはね」
アカネ「発見後は連絡して、そこに誰か複数人を向かわせる、と」
エリ「三花たち、大丈夫かな」
アカネ「さっきのメールを見て、逃げる判断をしていてくれればいいんだけど……」
澪「……」
アカネ「三人のところには四人を向かわせてるはずね。
それがこの作戦の良いところだから」
エリ「というと?」
アカネ「相手の人数より確実に多く、人数を割けるということ」
エリ「ああ、そっか。それで相手を圧倒するんだ」
アカネ「でも、見て。四人と戦っているのは、まきととし美の二人だ」
エリ「三花は逃げることができたんだ!」
アカネ「そして反対側の窓から見えるのは……」
エリ「……単独行動している和ちゃん!」
澪「っ!?」
アカネ「いくよ、エリ。遅れないでね」
エリ「当然!」
エリ「……あっ、澪ちゃんは当たった人たちが集まる場所があるから、校舎から出てね」
澪「せ、せっかく寒さを逃れられたと思ったのにー……」
アカネ「ご愁傷さま。でもね、私たちも本気なんだよ」
‐校庭‐
律「澪がやられた!?」
梓「作戦が破られたってことですか!?」
律「そうらしいな……。こうなれば、ここでこの二人を逃がすわけにはいかない!」
とし美「ふふ、バレー部の鍛えられたこの脚に……」
まき「ティータイム部が追いつけると思うー?」
律「ぐっ、悔しいが言い返せない!」
梓「本当返す言葉もありません……」
紬「ダメよ二人とも、相手の思惑通りになったら!」
英子「でも確かにあの二人、なかなか雪玉が当たらないわね……」
律「バレーで鍛えられたってのは確からしいな!
だけど、私たちだって真剣なんだ!」
梓「……待ってください。作戦が破られたということは……」
梓「一番危ないのは和先輩ということじゃないでしょうか!」
律「なっ!?」
英子「これであの二人が牽制程度の攻撃しかせず、
逃げることに専念していた理由がわかったわ」
英子「あの二人はなんらかの連絡を受けて、時間稼ぎが最善だと判断したのね」
紬「バレー部チームの残り人数は五人。
ここにいるのは二人だから、三人が和ちゃんを狙っていることになるわ」
律「さすがに三対一じゃ、分が悪すぎる……!」
まき「いくら逃げることに徹しているといっても、
今の私たちは四対二だから逃げ切れているだけ」
まき「それが三対一だったら、もう諦めるしかないと思うよー」
とし美(もし見つけられたのがエリとアカネの二人だったら、
四人も人が送られてくることはなかった……)
とし美(風は、私たちに吹いている!)
律「作戦変更だ! どちらか片方を狙うぞ!」
まき「とし美ちゃん。行って」
とし美「自分が犠牲になるってこと?」
まき「ううん。だって私、瞬発力には自信あるからねー」
とし美「……そっか。じゃ、任せたよ私たちの絶対リベロ、まき!」
紬「あ、とし美ちゃんが!」
英子「でも今は一人に狙いを絞るのが得策……」
律「……覚悟はいいか?」
まき「ふふん。どっからでもかかってきなよー」
まき(……これで五分五分になれる、ね)
* * *
和「くっ」
エリ「よっし、当てたー!」
三花「ま、三人対一人ならこんなもんだよね〜」
とし美「あれ、もうこっちは終わった?」
三花「とし美! 無事だったんだ!」
アカネ「まきは?」
とし美「……」
アカネ「……そう」
和「なるほど。これでお互い、四人ずつ残ったということね」
三花「五分五分ってことじゃん!」
?「そういうわけだ」
エリ「……りっちゃん」
律「よう」
紬「……」
梓「……」
英子「……」
エリ「へえ。全員集合してるんだ」
アカネ「かつての作戦はどこへやらって感じね」
律「今更、策の講じ合いなんて無意味なことはしないな」
律「残ってるのは己の拳と、そこに掴まれた雪玉だけだろ?」
三花「ふふっ、上等じゃん。仲間たちの無念、晴らさせてもらうよ!」
律「それはこっちのセリフだ。なあ、みんな!」
紬・梓・英子「おおー!」
三花「気合十分。こっちも行くよ!」
エリ・アカネ・とし美「おおー!!」
律「いざ、尋常に……」
エリ「……始めっ!」
「私たちの戦いはこれからだ!!」
・
・
・
‐音楽準備室‐
唯「うーん、澪ちゃんが淹れてくれたお茶も美味しいね!」
澪「そ、そうか?」
まき「うん! この寒さもふっとんじゃうよー」
風子「でもいいの? 私たちまでご馳走になっちゃって」
唯「昨日の敵は今日の友だからね〜」
風子「そっか、それならお言葉に甘えて」
夏香「いやー、昨日の雪合戦は白熱したねー」
澪「私も、校舎から見張ってただけだったけど、楽しかったよ」
澪「……楽しかった、んだけど」
まき「うん……」
澪「……まさか早く退場した人以外のみんなが風邪をひくなんて」
まき「うちのノリノリ馬鹿たちが、ご迷惑をおかけしました……」
澪「いえいえ、こちらこそ……」
第二十二話「桜高バレー部の宿敵」‐完‐
最終更新:2014年04月06日 15:38