1

律澪  ほのぼの短編  澪ちゃん誕生日
投稿SS  2015/01/16


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • もう一つ欲しいですね。
    ちょっと棒読みというか… -- (名無しさん) 2016-12-25 20:50:38
  • 改行が一定の調子だからか、少し浅薄だが、悪くない。 -- (名無しさん) 2016-01-16 22:25:01
  • ↓思い上がった傲慢の塊の人間が作るものに良いものなんてまずないですからまず期待出来ないでしょうね

    内容自体は在り来たりだけど悪くないです、あまり上手く直せなかったけどそれでもうさちゃんを一生懸命直してくれた律の気持ちが嬉しくての澪のお嫁さん宣言はちょっとほろりとしました -- (名無しさん) 2015-02-27 02:17:42
  • ↓2は、言ってる内容はともかく好き嫌いむき出しで読み手批判やサイトの批判までするわけだからご大層なもんだな。
    「俺はこう思ってるからお前らがアホだ。 言いたいこと言ってすっきりしたぁ。」=「溜まってんのヌイてすっきりした。」の
    オナニーコメ、気持ち悪い話だ。
    まぁこんだけ、深い見識と考察をもって大所高所から周りを論評するわけだから、さぞかし凄い隠し玉を持ってんだろうな。
    ぬるい雰囲気に一石を投じるような「こいつすげぇ」と思わせる壮大な作品でも供給してくれるんでしょうな。
    でなきゃただの嫌がらせ以外の何物でもないし、気分悪いわ。 -- (名無しさん) 2015-02-27 00:22:27
  • 悪くはないが良くもない。
    具体的な事は、↓が書いてくれたから省略するが、強いて言うなら、薄っぺらい。 -- (名無しさん) 2015-02-25 20:27:02
  • まずケータイ小説みたいな改行連打をなんとかしろ
    ここはアメブロや魔法のiらんどじゃないんだぞ

    話の内容もケータイ小説みたいだな
    安直に敵キャラを設定する辺りが雑だ

    > 幼律「澪ちゃんを笑顔にしてあげるからね!」
    こんなセリフ、この状況の子どもが、まして幼少期の律が言わねえだろ
    「笑顔にする」って言い方がすでに作者視点なんだよ
    どうせ律に自己投影して大好きな澪ちゃんのヒーローになりたいんだろ?
    それなら少しはその欲望を隠せよと

    今のように登場人物が作者に言わされてるセリフがあると引く
    実際、このSSは最後まで道徳の教科書を朗読させられてる感じだしな

    > 澪ママ「どこの男の子なの?」
    直後の血祭りはウケ狙いだとしてもこれは酷いわ
    もう少し30代以上の大人が言いそうな文を書けよ
    つか読者もあの程度のウケ狙いでニコ厨みたいにはしゃぐな

    コメントのいい話風のノリが気持ち悪いって意見はわからんでもないな
    正確には、いい話を寒いセリフで演じさせられてるのが気持ち悪い
    それからいい話エピソードを周りの登場人物が一様に全肯定するのも薄ら寒い
    自分のエピソードを自分で「いい話」として扱うのはとんだナルシシズムだぞ

    そもそも誕生日SSの「キャラを甘やかす縛り」がハードルも質も下げている
    こんなSSを喜んでるからつまらないサイトになるんだ
    ハッピーエンドにすればどんなにお粗末でもけいおん愛してるアピールになるのか
    逆にバッドエンドを書けば非国民でキャラアンチってか
    アホかよ
    読み手も誕生日以前にSS本文を読んで評価しろ -- (名無しさん) 2015-02-25 04:54:00
  • ストレートと言えばストレートなんだけど、
    子供時代のエピソードを出して「小さい頃からこんなに可愛かったんだぞ!」
    「今も変わってないな!」ほのぼの~の展開は
    あまりにワンパターンで辟易。 -- (名無しさん) 2015-02-04 13:05:12
  • 誕生日らしい正当な律澪でいいんじゃないか。 -- (名無しさん) 2015-02-02 02:30:02
  • 自分はひねったものより、べたでストレートな方が好き。 -- (名無しさん) 2015-01-25 02:59:04
  • それも一つの感想。
    -- (名無しさん) 2015-01-23 01:32:06
最終更新:2015年01月18日 22:49