よくある質問(ターゲット関連)
敵タゲれねぇ
- 下のキーを押せ
- TAB 画面左側の敵を順番にターゲット
- Shift+TAB 画面右側の敵を順番にターゲット
- F11 最も近い位置にいる敵をターゲット
- もしくはマクロで
- /tenemy 最も近い位置にいる敵をターゲット
- /bt 敵視している敵の中から最も近い位置にいる敵をターゲット
- /nt 画面左側の敵を順番にターゲット
- /pt 画面右側の敵を順番にターゲット
- パッドなら
- 一番近くの敵から順にターゲット・順送り LT or RTボタン+RBボタン
- 一番近くの敵から順にターゲット・逆送り LT or RTボタン+LBボタン
- PS3なら
- 一番近くの敵から順にターゲット・順送り L2 or R2ボタン+R1ボタン
- 一番近くの敵から順にターゲット・逆送り L2 or R2ボタン+L1ボタン
NPCタゲれねぇ
- F12 オブジェクトなんかもタゲる
- マクロなら /tnpc
矢印みたいなのはつくんですがクリックとかするとタゲが外れます。
- タゲってたらNUM 0で調べられる
- テンキーがないキーボードならキーバインド変更で操作を変更しろ
自分やPTメンバーをタゲるには?
- F1で自分、F2~F8が各パーティメンバーに対応、F9は自分のペット
- パッドやPS3なら十字キー上下で自分とPTメンのみにアンカーカーソルが行く
- PCでもアンカーカーソルは使える。アンカーカーソルについては下
他人のペットとかにタゲ行ってうぜえ
逆に他人のペットをタゲって回復したい
FATEで味方がタゲれない!
- マクロで /tpc
- もしくはキーバインドで「一番近くのPCをターゲット」キーを設定する
- 初期設定では何も設定されてない
ターゲットフィルターについて
- キャラクターコンフィグのターゲットフィルター設定でタゲりたい対象だけを選択
- Xキーを押し続けている間、その対象しかタゲれなくなる
PS3orPCでパッドなんだけど十字キーで別の敵を選んだのに1回攻撃したら元のタゲに戻るんだけど
- アンカーサークルとターゲットをしっかり区別するところから始めよう
- アンカーサークルは戦闘中に横の敵を眠らせたりヘイト稼ぐためにアクション一回だけ使ったりするためのもの
- アンカーサークルは一時的なものだからタゲ固定したいならアンカー合わせてから○ボタンでターゲットに変わる
- アンカーサークルはキーボードでも使える。初期設定ならNUM8 NUM2で自分とPTメン、NUM4 NUM6で他の人や敵を選択できる
PS3orパッドなんだけどターゲットフィルターで設定してもタゲってしまう
- ターゲットフィルターはパッドじゃ使えない。キーボードのX(エックス)キーを押せ
- パッドではターゲットサークルのカスタマイズで似たような事が出来る
- あとターゲットサークル設定も変えとけ
- システム→キャラクターコンフィグ→操作設定(最初からこの状態)→サークル。に両方ある
アンカーサークルで<t>さんにケアル~ってやるとアンカーじゃなくタゲの方の名前が出るんだけど
- 1アンカーで選択 2/ac ケアル <t> 3/p <t>さんにケアル~
- ってやってるとしたら、アクションとチャットを逆にするとうまくいく
- 1アンカーで選択 2/p <t>さんにケアル~ 3/ac ケアル <t> の順
フォーカスターゲットって?
- ターゲットとは別に、もう1つターゲットの矢印や名前を表示させるような機能
- 敵の詠唱バーやバフ・デバフなども表示される
- フォーカスターゲットに指定したいものをタゲってShift+Fキーで設定
- その後F10キーでフォーカスターゲットをターゲット出来る。フォーカスのところをクリックでも可
- /ac ケアル <f> (<f>は<focus>でも可)
- 等のマクロでフォーカスターゲットに直接アクションを行う事が可能
- ※PS3では、フォーカスターゲット使用時に「基本情報」及び「経験値バー」が一時的に非表示になります。
最終更新:2013年12月17日 11:25