(下に行くほど新しいレスになります)
105 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/14(月) 18:05:22.06 ID:BjRQ/CHJO
>90
昔ヒットした「蜂のムサシは死んだのさ」が「小和田恒は死んだのさ」で脳内リフレインしてる。
お日様が天照大神かな。
239 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 13:58:19.77 ID:qenX5DJ40
>237
♪ハチのムサシは死んだのさ♪
ハチのムサシは死んだのさ
畑の日だまり土の上
遠い山奥 麦の穂が
キラキラゆれてる午後でした
ハチのムサシは向こう見ず
真赤に燃えてるお日様に
試合をいどんで 負けたのさ
焼かれて落ちて 死んだのさ
ハチのムサシは死んだのさ
お日様仰いで死んだのさ
高い青空 麦畑
いつもと変わらぬ午後でした。
凄いよ。お日様に闘いを挑んで死ぬんだ。
日本のお日様、天照大神=皇室と読めば、
そのままヒ●シのことのようじゃないか。
あまりのビンゴにびっくりした。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1480714173/301
301 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/12/04(日) 10:46:34.52 ID:BJMlIJ4Z0
ここって見た夢も書き込んで良いんか?
誰か高貴な方が生きながらの死を迎える?(なんでそう分かったかというと弱々しく動いていたから)
質の良い洋服を着た、すぐそばに仕えてる男性のめちゃくちゃ悔しそうな感情が伝わってきた…
道を挟んで(何かの境界線の意味かと)
テカってる絹だか、ナイロンだかの
黄色の服を着た人達が狂喜乱舞しているのをみた
無邪気な邪悪さを感じた。してやったり!してやったりぃいい!みたいな…
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1480714173/360
360 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/12/04(日) 22:02:23.55 ID:BJMlIJ4Z0
夢のことについてですが、黄色い服を着ていた人達について
中国の皇帝しか身に付けられない色だと言うのは私も昔何かで読んだので、その時は向こうの人が喜んでるんかな。・゜゜(ノД`)と思ったんですが…
でもそれだと変なんですよ、喜んでいた人達の全員が黄色の「束帯」を身に付けて狂喜乱舞してたんです。(天皇陛下が身に付けられる色は黄色じゃなくてもっと渋い色ですよね?)
あ、もしかしたらその人達はやはり向こうの人で、日本を乗っ取って(束帯を着てたから)更に「俺が私がアジアのてっぺんだー!」って気持ちなのかな。頂点は一人だけしか存在できないのに
それと高貴な方は白と灰色の髪の毛、年を召された?「男性」です…書き忘れてました、申し訳ない。
生きながらの死というのは、私的にその高貴な地位にいながらそれが軽んじられ、利用されている?と感じましたが、植物状態というのも確かに当てはまりますね…だって植物状態なら何をされても…
http://hissi.org/read.php/occult/20161204/QkpNbElKNFow.html