Crysis Sandbox2 研究室内検索 / 「正誤記録ページ」で検索した結果

検索 :
  • 正誤記録ページ
    ┼ 正誤記録ページ 概要 重要な訂正を行った場合、このページに履歴として残します。 09/03/20 ■ 修正内容の説明 マテリアルの重複を解消する作業を削除し、後の工程 ( 調整・エクスポート編 ) に移行しました。 これは、その後のUV作成工程で自動的に新たなマテリアルが生成され、再度重複を解消する作業が必要となり2度手間となってしまう為、最初の作業を削除したものです。 なお、修正前の動画を利用して制作を進められた方は、調整・エクスポート編においてマテリアル名の表記が動画の内容と異なりますが、別途修正などの作業は必要無くそのまま進行して頂けます。 ややこしくなっており、申し訳ないです。 記載元へ> 開始~注意板 UV の作成 (修正前の動画) Youtube HD 表示へ 08/10/25 「位置・向き・速度...
  • 過去のお知らせ
    ...正しました。詳しくは正誤記録ページへ。 ―  09/03/16 次のUPは、3月の第3週中を目処にがんばります。 m ( _ _ ) m ―  09/02/22 次のUPは、2月の第4週中を目処にがんばります。 m ( _ _ ) m ―  09/02/08 トップページにカウンターを設置しました! ─  09/1/4 Crysis 製品版導入 明けましておめでとうございます! 当研究室にも、ようやく Crysis 製品版を導入する事が出来ました! 同時に、全体のバージョンを 1.2 にアップデートしました。 これにより、今後のコンテンツは製品版を基に作成する事になります。 今まで解らなかった件の解明に拍車がかかると思われます。 今年もマッタリ更新して行きますので、宜しくお願い申し上げます ─  08/1...
  • メニュー
    ...リンク集 正誤記録ページ 過去のお知らせ ご意見ご感想はこちらの掲示板へ 過去の書き込みはこちら ▼ アーカイブ 1
  • 位置・向き・速度・加速度の取得
    ... 以前との差分は「正誤記録ページ」にて掲示させて頂いております。 平面の速さ測定に Z軸 成分も反映させたもの 入力(左端) 意味 Dynamics 測定対象のエンティティ 出力ポート(右下端)   out 速さ ( m / s ) Blocker ノードは X,Y の値を計算中に、別の組の Z が入らない様にする為のもの。 また、Blocker の下の Any は Block を遅延させる為に挿入している。ToBoolean の out をそのまま Block につなぐと、値が何も入って来なくなる。 ※注意 : 0.5 秒程度のタイムラグが発生する。 平面の距離を測る 画像をクリックすると別窓で拡大します A,B 2点間の平面の距離を測定する為に組んだフローグラフ 入力ポート(左端) 意味 A= 原点となる座標 ...
  • トップページ
    ┼ 研究室へようこそ! ここでは、ELECTRONIC ARTS からリリースされたPC用FPSゲーム CRYSIS の レベルエディター Sandbox2 に関する研究結果を公開しています。 おっと間違えて来たそこのアナタ! 袖すりあうも他生の縁だそうですから、この辺りで休憩しませんか? 当サイトに興味を持たれた方は、「 ご利用に際して 」 をご一読お願い申し上げます。 使えそうな物からクダラナイ物まで、特に肩肘張らずにゆるゆる更新して行きます。 皆様のMOD制作のお役に立てれば幸いです。 管理人 : 30pin カウンター ● お知らせ ―  09/06/14 私用の為、6月いっぱいまで更新を停止します。 もう1回ぐらい更新できるかと甘く考え、ご報告が遅れました。 チェックに通って下さった方、誠に...
  • コメントページ
    ┼ コメントページ ご意見ご感想、ご提案などありましたらこちらへ。 ◇ ファイルの貼り付けに関してのお願い '09/04/18 夜中 ▼ 出来るだけ多くの方と情報を共有出来る様に、書き込みされた方から頂いたファイルは出来るだけ当ページに貼り付けさせて頂きたいと考えています。 しかし、当 wiki にはページ毎にファイルを誰でもアップロード出来る様にする設定が有りません。その為、貼り付けの作業は私管理人が行う事になります。その際、勝手に貼り付ける訳にはいかないと考えますので、こちらから意向の確認をさせて頂く事があります。 ただ、書き込みと同時に貼り付け許可を頂けると非常に効率が良いかと思われます。 お手数をおかけし申し訳ございませんが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m ■ 『 http // ...
  • リンク集
    08/11/17 ┼ リンク集 ─ Crysis Sandbox2 関連 日本国内 ─ ■ エレクトロニック・アーツ Crysis 販売会社の日本ページ。 体験版のダウンロードはここから。 ■ CryEngine2 Sandbox2 wiki 日本で最初の? Sandbox2 専用 Wiki 。 ■ Crysis Wiki Crysis 全般に関する Wiki 。 簡単なカットシーンの作り方などが参考になる。 ■ Crysisまにあ 素晴らしいスクリーンショットの作成・展示やカスタムマップ・MODの紹介をされており、コンソールコマンド・グラフィック設定の情報も非常に参考になります。 ■ Crysis Sandbox2 Manual [翻訳+解説] 公式マニュアルを基に、翻訳とノウハウの提供を行っている大規模なサイトです。 ...
  • カーブミラーの作成 ― テクスチャ作成編 ―
    ( β 09/03/02 )  09/04/05 ┼ カーブミラーの作成 ― テクスチャ作成編 ― 概要 XSI Mod Tool を使用してカーブミラーを作成しています。 今回は、Gimp の記事が中心となっています。 ノウハウ資料 前回のUV 作成編に続きテクスチャの作成に入ります。 ◇ 画像編集ソフト GIMP の導入 前回記載した導入方法を今回も引用しています。 既に導入されている方は、この項目を読み飛ばしてください。 ※なお、私管理人は GIMP についても今回初使用の為、間違っている所があるかもしれません。 ― GIMP の導入  【 GIMP2 を使おう さんのページより 】 ※今回は 「 ポータブル版 」 を使用する事にしました。 GIMP ダウンロードページ GIMP ポータブル版 インストール方法 ― テクスチ...
  • カーブミラーの作成 ― UV 作成編 ―
    09/02/08 '09/03/20追記 ┼ カーブミラーの作成 ― UV 作成編 ― 概要 XSI Mod Tool を使用してカーブミラーを作成します。 超初心者向けの Mod Tool チュートリアルです。 ノウハウ資料 前回のモデリング編に続き UV の作成に入ります。 この回で、画像編集ソフト GIMP の導入も行います。 ◇ 画像編集ソフト GIMP の導入 テクスチャを作成する際、画像編集ソフトが必要になります。 Photoshop が最も適していると思われますが、有料ソフトの為、今回はフリーソフトの GIMP を使用する事にします。 今回の UV 作成編ではまだ本格的に使用しませんが、UV を作成するのに必要な背景画像を最初に準備しておく必要がありますので、この回で導入方法を解説致します。 ※なお、私管理人は GIMP...
  • ご利用に際して
    ┼ ご利用に際して ■ Sandbox2 って何? こちら で簡単に説明しています。 ■ 当サイトのコンテンツは平和的ではありません 私管理人は至って平和な人間ですが、Sandbox2 は、シューティングゲームのエディターでありますので、シューティングな表現が含まれる事が有ります。 「 武器・攻撃・射撃 」 ⇒ 「 不快 」 と感じられる方は、ご利用を控えられた方が良いかもしれません。 ■ やや 中級者 向けコンテンツです 当サイトは Crysis の発売から1年近く経過した後に立ち上がった後発ページの為、Sandbox2 エディターの基本的な操作をご存知であるという前提で、コンテンツの作成を行っております。 エディターのインストール手順や基本的な操作等は、諸先輩方のサイトにて詳しく解説されていますので、そちらをご参照ください。 ただ、「 説明を飛ばしすぎて...
  • 動画テクスチャ SWF
    09/05/18 ┼ 動画テクスチャ SWF 概要 オブジェクトに動画を表示させます。 表示可能な SWF 動画の作成を行います。 音声ファイルの作成も同時に行います。 絵を動かそうとした時、幾つかの手法が考えられます。 1、静止画をスクロールさせる方法 2、フラッシュ ( .swf ) を使用する方法 3、動画ファイル ( .sfd ) を使用する方法 → 別ページで作成方法解説 もっと有るかもしれませんが。今回は 2、のファイル作成方法をご紹介します。 Flash は、利用者が操作できる 「 インタラクティブ性 」 が非常に重要な要素ですが、その様なファイル作成のチュートリアルは諸先輩方のページで山ほど解説されていますので、ここでは Sandbox2 上で動作可能な単純なムービーを作成する方法をご紹介します。 ◇ 必ずお読み下さい。 ...
  • 動画テクスチャ SFD
    09/05/18 ┼ 動画テクスチャ SFD 概要 オブジェクトに動画を表示させます。 表示可能な動画の作成を行います。 音声ファイルの作成も同時に行います。 絵を動かそうとした時、幾つかの手法が考えられます。 1、静止画をスクロールさせる方法 2、フラッシュ ( .swf ) を使用する方法 → 別ページで作成方法解説 3、動画ファイル ( .sfd ) を使用する方法 もっと有るかもしれませんが。今回は 3、のファイル作成方法をご紹介します。 このファイル形式はゲーム内の動画に使用されている形式で、長時間動画ファイルの作成が容易ですが、一般的に用いられている形式ではない特殊なものです。 ◇ 必ずお読み下さい。 ■ お願い ■ 今回使用するソフトに関しては、諸事情により名前の表記だけとしているものがあります。 ファ...
  • カーブミラーの作成 ― モデリング編 ―
    08/12/24 ┼ カーブミラーの作成 ― モデリング編 ― 概要 XSI Mod Tool を使用してカーブミラーを作成します。 超初心者向けの Mod Tool チュートリアルです。 ノウハウ資料 ここでは、カーブミラーの作成を通して XSI Mod Tool の初歩的な使い方を学習します。 ※イメージ図 ※ 試作モデル ( 完成CGFモデル ) のダウンロードをこちらで実施しています。 ツールのインストール・セットアップに関しましては DorayaCoop さんのページで完璧に解説されていますので、そちらをご参照下さい。  ◇ モデリング寸法の目安図 (クリックで拡大します) ※XSI Mod Tool には明確な単位は有りません。 Sandbox2 で使用する場合は ( m :メートル ) と...
  • 月の移動
    08/11/1 ┼ 月の移動 概要 月を任意の位置に移動させます。 月をリアルタイムに移動させます。 ノウハウ資料 今回はゲーム性とは縁遠いテーマですが、当研究室ではビジュアル面も重要視したいと思います。 時間をリアルタイムに更新させた時、太陽は動きますが月は停止したままです。これは少し残念です。 ◇ 月の位置を決める 月の位置を決めるパラメータは RollupBar の Environment の中に存在します。 パラメータ名の中で Latitude (緯度)、Longitude (経度)というものが有り、ここで月の位置を指定するのですが、実際には 「 方位 」「 高度 」 の方が合っていると思います。 Moon パラメータ パラメータ名 意味 Latitude 方位 ( 0 ~ 360 : 反時計回り or 北を中心に...
  • Gravity gun
    08/11/22 ┼ Gravity gun 概要 地面に叩きつける事で相手にダメージを与えるアイテムの作成。 ノウハウ資料 本格的な武器の Mod ではありませんが、Sandbox2 だけで気軽に作成でき、様々な応用も考えられる面白い内容だと思います。 ご注意! これからご紹介する内容はトリッキーと思われる部分が有ります。 クラッシュする可能性がありますので、ご使用は自己責任でお願いします。 ◇ こんな武器です ◇ 作り方 適当な銃 , ProximityTrigger , GravitySphere , ParticleEffect を用意します。 ( 画像の銃は SMG です。 ) ※ GravitySphere は一度選択を解除するとカーソルによる選択が困難な為、Select Objects ウイン...
  • Sandbox2 って何?
    ┼ Sandbox2 って何? ■ ゲームの舞台を作るソフトです パソコンゲーム 「 Crysis 」 に付属するマップ作成ソフトです。 地形の編集、植物や建物などの配置が出来ます。 これは Crysis 本編のマップを Sandbox2 で開いた物です。 ■ 3Dの知識は必要ありません 操作は主にドラッグ&ドロップ。パテを盛る様に丘を作り、色を塗る様に緑を植えます。 建物などは、本編に使用される大量のオブジェクトの中から選ぶだけです。 ■ 自分の作りたい世界をトコトン追求できます 海 ・ 空 ・ 気象 はもとより、炎 ・ 水 ・ 風 ・ 音 ・ 光 も表現でき,微細に調節できます。 ■ ピタゴラ装置も夢ではない !? 草木は風に揺れ、丸いものは坂を転がり、重いものは水に沈みます。 ■ 仕掛けもつくれます! 今...
  • 動画テクスチャの制御
    09/05/18 ┼ 動画テクスチャの制御 概要 動画テクスチャの制御を行うフローグラフを調べます。 ◇ 目次 Flash ( .swf ) 形式のファイルを制御するフローグラフ 動画ファイル ( .sfd ) 形式のファイルを制御するフローグラフ 関連項目 参考資料 ◇ Flash ( .swf ) 形式のファイルを制御するフローグラフ FlashInvoke Method に Flash のスクリプトを入力する様子。 Invoke がトリガ。 SubMtlId が、Flash テクスチャの貼ってあるマテリアルを指定する部分。 SubMtlId=0 が1個目に相当する。 Slot 、TexSlot に関しては調査中です。 使用例① 最も簡単な使い方としては以下の様に、Play 用と Stop 用のノードを何ら...
  • カーブミラープロトタイプ
    08/12/7 ( '08/12/24 追記 ) ┼ カーブミラープロトタイプ 概要 カーブミラーのプロトタイプを試験的にダウンロード配布します。 現在、XSI MODTOOL による上記オブジェクトのモデリングチュートリアルを作成中です。 しかし、チュートリアルの作成に非常に時間がかかっている為、先に試作オブジェクトを公開する事にしました。 ◇ このオブジェクトの特徴 ミラー反射部にリアルタイム鏡面処理のマテリアルを設定しています。 ミラー本体と注意板は衝撃で落下します。 ■ このオブジェクトの物理プロパティ一覧 オブジェクト名 部品名 質量・密度 接続強度 curvemirror ミラー本体 mass=10 limit=2000 mirror_pole 注意板 mass=0.5 limit=1000 ポール本体 mass=0 (...
  • カオスマン ( PENDUMONIUM ) を作ってみた
    09/05/31 ┼ カオスマン ( PENDUMONIUM ) を作ってみた。 概要 Constraint を使用してカオスマン ( PENDUMONIUM ) を作ってみました。 ファイルのダウンロードも試験的に行います。 ◇ 始めに こんな物です。 ( 宙に浮いています。 ) 実際に世の中に存在する代物ですが、私は持っていません。 インターネット上の画像を参考に作成しました。 回転させると複雑な動きをします。 横幅が 1m 程あるので動きがマッタリしてますね。 それか、おもりの調整を詰めていたら、もっと面白い動きになったかもしれません。 各部品は XSI Mod Tool で作成し、回転軸を Constraint でつなぎました。 ◇ ファイルのダウンロード !! ご注意 !! 今回の...
  • 座標をコピー&ペースト出来る (Go to position)
    ┼ 座標をコピー ペースト出来る (Go to position) 概要 指定の座標に移動する際、座標をコピー&ペーストできます。 Let s Try! コンソール画面の座標をコピー Display Goto Position を選択 座標をコピーして、 Go To をクリック ┼ ┼  無料レンタル
  • カーブミラーの作成 ― 完成編 ―
    09/04/26 ┼ カーブミラーの作成 ― 完成編 ― 概要 XSI Mod Tool を使用してカーブミラーを作成しています。 今回で一応最終回です。 ノウハウ資料 いよいよ Sandbox2 に入ってマテリアルの設定を行います。 ◇ 早速 Sandbox2 で開いてみましょう! エディターから適当なマップを開きます。  ( 光源などの設定がきちんと出来ている既成のマップをお勧めします。 ) Brush   XSI_Assets から、エクスポートしたモデルを2つともマップにドラッグします。  ( ここでは C_mirror_mirror と C_mirror_pole ) この時点でオブジェクトにはテクスチャが適用されています。 Ctrl + G でインゲームしていじってみると、色々な事が判ります。 接触するとオブジェク...
  • コメントアーカイブ 1
    ┼ コメントアーカイブ 1 ここでは、過去の書き込みを掲載しています。 続きはこちら > ページの最後はこちら ▽ そのフォルダで宜しかったのでしょうか。 cardbox_transporter を マテリアルエディタから確認するとアイコンの左下に オレンジ色の鍵マークがついているのですが これは何を示しているのでしょうか? 適当に弄ってみたのですがどうも上手く表示されませんでした。 緑のマークはこれにはついておりません。 ミラーの件は 大変お世話になりました。完成度が高く物凄く30pin様の 技術センスなど尊敬します。 次回いつ更新されるのかな~とか思い楽しみにしていました。 緑の玉の事ですが 使用できる今現在も同様についていますし、 Read only となっています。 sandbox2もインストール当時は黄色の枠の中は 正常に表示されてたはずです。 やっぱり色...
  • モニター
    09/05/18 '09/05/31追記 ┼ モニター 概要 自作オブジェクトに動画を表示させてみました。 こんな感じになりました。 ◇ 目次 このモニターのトピック 作成方法├ 表示させるオブジェクト ( モニター ) の準備├ 複数マテリアルの準備├ モニターを Archetype Entity として呼び出す├ 音源の準備└ フローグラフの設定 ファイルのダウンロード 最後に 関連項目 参考資料 ◇ このモニターのトピック 動画再生が可能。⇒ オブジェクトと動画テクスチャを自作し、フローグラフで制御しています。 動画 OFF 時に動画像が消える。⇒ InteractiveEntity のマテリアル切り替え機能を使用しました。 ブラウン管面の破壊が可能。⇒ 管面の膨らみを表現しつつ、procedural 2D brea...
  • オブジェクトに機能を付けたい
    09/05/18 ┼ オブジェクトに機能を付けたい ( Archetype Entity ) 概要 Archetype Entity の作成方法をご紹介します。 目次 始めに 基本的な作成方法 既に有る Archetype Entity をコピーする① 既に有る Archetype Entity をコピーする② 階層を作る 階層を消す 関連項目 参考資料 ◇ 始めに オブジェクトに 「 何か機能を付けたい 」と思った時、Archetype Entity を使用して下さい。 Archetype Entity とは、基本となる Entity にモデルなどのプロパティを変更して、ライブラリとして登録しておける機能と考えられるでしょう。保存したライブラリは、いずれのマップからでも簡単に呼び出す事が出来るので便利です。 まず取っ掛かりとして、何がしたいか、ど...
  • @wiki全体から「正誤記録ページ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー