「《砲竜バル・ガンナー》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《砲竜バル・ガンナー》」(2011/06/16 (木) 04:09:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《砲竜バル・ガンナー》 効果モンスター・ブレイヴ 星5/炎属性/恐竜族/攻 700/守 400 このカードはデッキから特殊召喚できない。 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分フィールド上のレベル5以上のブレイヴ可能モンス ターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力はこのカードの攻撃力・守備力分ア ップする。 装備モンスターが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、1度だけ自分のデッキからカードを1枚ドローする。(1体 のモンスターが装備できるブレイヴは1枚まで) 世界を二分する勢力、太陽と月。戦いが始まる。   ―交渉人ミクスの手記― [[実装時期別カードリスト-Extream-]]五月第5週パック「倒せ!ブレイヴキラー」にて登場した炎属性・恐竜族の上級ブレイヴモンスター。 ブレイヴ共通の装備及び装備解除による起動効果と、装備したモンスターをこのカードの攻守だけ教化する効果、戦闘ダメージを与えたときデッキからドローできる誘発効果を持つ。 化石調査対応! ブレイドラ対応! リミリバ対応! なぜならば!バル・ガンナー三段活用である! -原作・アニメにおいて―~ アニメ「バトルスピリッツブレイヴ」に第一話から登場。 尖った小さな体躯に二門の大砲を背負った恐竜の赤属性ブレイヴカード。 未来へ訪れた馬神弾が提示されたカードプールの中から最初に目を付けたカードであり、そのときの彼の反応からしてあちらの世界ではブレイヴは未来の地球にしか存在しないカードタイプのようである。 「ブレイヴ」はスピリット・ネクサス・マジックに次ぐ第四のカードタイプとして紹介され、スピリットカードに類似しているが分類上はスピリットではない。 作中ではスピリットは合体によってブレイヴのシンボルや能力を引き継いで強力な効果を発揮するのだと解説された。 その言葉通り、[[《砲竜バル・ガンナー》]]はスピリット状態では低BPかつ効果も持っていない、召喚コストと比較して割に合わない存在であるため通常のアタックでは活躍しづらい。 そのため、第一話では召喚されてすぐに[[《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]のカード上に重ねられて作中で初めてとなる合体を行なった。 前述の二体が合わさることでブレイヴスピリットとしてパワーアップした姿を見せ、その新たな力を以って[[《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]と共にフィニッシャーとなった。 それを受けてか実装されたこのモンスターもレベル5の上級モンスターにして攻撃力は700と非常に心許ない数値となっており、単体で使用するのはほぼ不可能だと言っていいだろう。 ブレイヴ時には、[[ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]の大きな翼が外れた部位へ手脚を排して砲塔となった[[バル・ガンナー>《砲竜バル・ガンナー》]]が結合する。 これにより[[ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]は飛行機能を無くしドラゴンというよりさながら恐竜といったシルエットとなり、背負った黒い砲身を構える姿は戦車のようでもある。 また[[ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]の頭角、そして首横・肩・膝にある白い球体が赤色に染まる。 合体した[[バル・ガンナー>《砲竜バル・ガンナー》]]の効果破壊を使う際の攻撃方法は単に素手で殴り飛ばしたり砲撃で撃ち抜いたりと統一されていない。 ブレイヴアタックでライフを撃つときには、二門の砲身をカードバトラーに対して構え爆炎を伴う砲撃でライフを二つ砕く。 バトルスピリッツにおいてのブレイヴ時効果は、アタックするときにデッキから一枚ドローし同時に相手の小型スピリットを効果破壊するというもの。 一聞しただけでアドバンテージの概念を無視したような効果だが、この能力はドローの規制が緩いバトルスピリッツにおいても強力で、単純に手札を増やしつつ相手の場を焼き払うことで中盤以後のゲーム展開を優位に進めることができる。 合体条件の容易さも相まって早いターンからフィールドへ登場し、対戦相手にプレッシャーを与えることでビートダウンコントロールの維持に一役も二役も貢献していける。 合体する事でアグレッシブに攻めながらも手札枚数も減ることはないため総じて大きなカードパワーを持っている一枚といえるだろう。 構築済みデッキ「太陽の合体ドラゴン」にて他のブレイヴに先んじて登場し、環境を一変させてしまうほどの第四の新カテゴリの強力さをいち早く知らしめることになった。 バトルスピリッツにおけるダブルシンボルスピリットの基準を大幅に変えた「ブレイヴ」の登場は、遊戯王に「シンクロ召喚」が登場して攻撃力ラインが上がったときの衝撃と少し似ているかもしれない。 第一話で登場して以後、度々活躍が見られる。 その場合は最初に[[バル・ガンナー>《砲竜バル・ガンナー》]]と合体してから、途中で分離して違うブレイヴへと換装することが多い。 第十五話にはブレイヴの特性を生かし、スピリット状態のまま[[《天蠍神騎スコル・スピア》]]の支援を受けて相手のスピリットを破壊し相手ライフを砕くという活躍をした。 オープニングで登場する[[太陽龍ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]が合体しているのもこのブレイヴである。 -関連カード [[《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]
*《砲竜バル・ガンナー》 効果モンスター・ブレイヴ 星5/炎属性/恐竜族/攻 700/守 400 このカードはデッキから特殊召喚できない。 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分フィールド上のレベル5以上のブレイヴ可能モンス ターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力はこのカードの攻撃力・守備力分ア ップする。 装備モンスターが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、1度だけ自分のデッキからカードを1枚ドローする。(1体 のモンスターが装備できるブレイヴは1枚まで) 世界を二分する勢力、太陽と月。戦いが始まる。   ―交渉人ミクスの手記― [[実装時期別カードリスト-Extream-]]五月第5週パック「倒せ!ブレイヴキラー」にて登場した炎属性・恐竜族の上級ブレイヴモンスター。 ブレイヴ共通の装備及び装備解除による起動効果と、装備したモンスターをこのカードの攻守だけ教化する効果、戦闘ダメージを与えたときデッキからドローできる誘発効果を持つ。 化石調査対応! ブレイドラ対応! リミリバ対応! なぜならば!バル・ガンナー三段活用である! -原作・アニメにおいて―~ アニメ「バトルスピリッツブレイヴ」に第一話から登場。 尖った小さな体躯に二門の大砲を背負った恐竜の赤属性ブレイヴカード。 未来へ訪れた馬神弾が提示されたカードプールの中から最初に目を付けたカードであり、そのときの彼の反応からしてあちらの世界ではブレイヴは未来の地球にしか存在しないカードタイプのようである。 「ブレイヴ」はスピリット・ネクサス・マジックに次ぐ第四のカードタイプとして紹介され、スピリットカードに類似しているが分類上はスピリットではない。 作中ではスピリットは合体によってブレイヴのシンボルや能力を引き継いで強力な効果を発揮するのだと解説された。 その言葉通り、[[《砲竜バル・ガンナー》]]はスピリット状態では低BPかつ効果も持っていない、召喚コストと比較して割に合わない存在であるため通常のアタックでは活躍しづらい。 そのため、第一話では召喚されてすぐに[[《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]のカード上に重ねられて作中で初めてとなる合体を行なった。 前述の二体が合わさることでブレイヴスピリットとしてパワーアップした姿を見せ、その新たな力を以って[[《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]と共にフィニッシャーとなった。 それを受けてか実装されたこのモンスターもレベル5の上級モンスターにして攻撃力は700と非常に心許ない数値となっており、単体で使用するのはほぼ不可能だと言っていいだろう。 ブレイヴ時には、[[ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]の大きな翼が外れた部位へ手脚を排して砲塔となった[[バル・ガンナー>《砲竜バル・ガンナー》]]が結合する。 これにより[[ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]は飛行機能を無くしドラゴンというよりさながら恐竜といったシルエットとなり、背負った黒い砲身を構える姿は戦車のようでもある。 また[[ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]の頭角、そして首横・肩・膝にある白い球体が赤色に染まる。 合体した[[バル・ガンナー>《砲竜バル・ガンナー》]]の効果破壊を使う際の攻撃方法は単に素手で殴り飛ばしたり砲撃で撃ち抜いたりと統一されていない。 ブレイヴアタックでライフを撃つときには、二門の砲身をカードバトラーに対して構え爆炎を伴う砲撃でライフを二つ砕く。 バトルスピリッツにおいてのブレイヴ時効果は、アタックするときにデッキから一枚ドローし同時に相手の小型スピリットを効果破壊するというもの。 一聞しただけでアドバンテージの概念を無視したような効果だが、この能力はドローの規制が緩いバトルスピリッツにおいても強力で、単純に手札を増やしつつ相手の場を焼き払うことで中盤以後のゲーム展開を優位に進めることができる。 合体条件の容易さも相まって早いターンからフィールドへ登場し、対戦相手にプレッシャーを与えることでビートダウンコントロールの維持に一役も二役も貢献していける。 合体する事でアグレッシブに攻めながらも手札枚数も減ることはないため総じて大きなカードパワーを持っている一枚といえるだろう。 構築済みデッキ「太陽の合体ドラゴン」にて他のブレイヴに先んじて登場し、環境を一変させてしまうほどの第四の新カテゴリの強力さをいち早く知らしめることになった。 バトルスピリッツにおけるダブルシンボルスピリットの基準を大幅に変えた「ブレイヴ」の登場は、遊戯王に「シンクロ召喚」が登場して攻撃力ラインが上がったときの衝撃と少し似ているかもしれない。 第一話で登場して以後、度々活躍が見られる。 その場合は最初に[[バル・ガンナー>《砲竜バル・ガンナー》]]と合体してから、途中で分離して違うブレイヴへと換装することが多い。 第十五話にはブレイヴの特性を生かし、スピリット状態のまま[[《天蠍神騎スコル・スピア》]]の支援を受けて相手のスピリットを破壊し相手ライフを砕くという活躍をした。 オープニングで登場する[[太陽龍ジーク・アポロドラゴン>《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]が合体しているのもこのブレイヴである。 合体を成功させた後の号令は 「撃ち抜け、ブレイヴスピリット!」 -関連カード [[《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: