《ケルビム・ブルーメンブラット》
効果モンスター
星4/闇属性/植物族/攻 1400/守 1000
手札の「[[ケルビム]]」と名のついた闇属性モンスター1枚をゲームから除外する事で、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
闇属性・植物族の下級モンスター。
手札の「ケルビム」を除外コストとする事で攻撃力を永続的にアップする起動効果を持つ。
《ダーク・クルセイダー》と似た効果を持つ。
主な相違点は、コストが墓地へ送るではなく除外するである点、攻撃力1500以下であるためリクルーターなどに対応しやすい点、対象が
ケルビム限定である点。
1体除外で1900とアタッカークラス、2体除外で2400の上級ボーダーに達する事が出来るが、手札を1枚以上除外するコストを負ってこれではやや力不足。
ここは、デメリットをメリットに変えるべく除外した
ケルビムを再利用する方向で考えていきたい。
《闇次元の解放》
《異次元からの帰還》などの特殊召喚に繋げるようデッキを組んでいくのが有効だろう。
このカード自身が下級モンスターであり《ケルビム》の名も冠するため、除外のために単発のカード《魂の解放》などを投入する必要がなくなるのが強みと言える。
アニメ「
創聖のアクエリオン」に登場するケルビム兵。
花のような造型の頭部を持つ。堕天翅の意識を転送する事でさらに力を得る。
関連カード
最終更新:2008年10月06日 14:55