※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
《強欲の世界》(実装確認作業用カード)
通常魔法
そこで問題だ!実装テスト中にお目当てのカードが全然来ない状況をどうするか?
3択――ひとつだけ選びなさい
答え1 ハンサムの管理人はドローを駆使して目的のカードを引き当てる
答え2 瞬間黄金櫃がきて助けてくれる
答え3 デッキボトムに3枚並んでいる。現実は非情である
――おれが○をつけたいのは答え2だが期待はできない…
3枚しか入っていない黄金櫃さんたちがあと数ドローの間にここに都合よくあらわれて
アメリカンコミック・ヒーローのように ジャジャーンと登場して
「まってました!」と間一髪サーチさせてくれるってわけにはいかねーゼ
逆に黄金櫃さんたちもデッキの底かもしれねえ――
「やはり答えは…………1しかねえようだぜ!
強欲な壺! おれにカードをッ!
ちくしょーッ もっと多くよこせーッ!!だ… だめだッ!」
答え―3 答え3 答え3
効果は「カードを2回2枚ドローする」
つまり4枚ドローする。
強欲な壷やこのカードでドローし
《瞬間黄金櫃》や
《神速召喚》を引き当てるまでドローし続ける
そう、このカード達のお陰で実装確認作業のスピードは早くなっていたのだ!
もちろん禁止カード欄に名前を連ねている
また、禁止カードだろうがCPU相手なら問題なく使えるため思いついたコンボの処理を確認するために利用者も使っていたと思われる。
また、CPUのフランドール・スカーレットは普通に使ってくる。
最終更新:2009年12月27日 21:08