新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
咲夜さんCGIオリカwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
咲夜さんCGIオリカwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
咲夜さんCGIオリカwiki
《妖怪 雪男》
《妖怪 雪男》
効果モンスター 星4/水属性/戦士族/攻 1900/守 800 このカードを手札から墓地に捨てる。 デッキから「コールドディヴィニティー」1枚を手札に加える。
妖怪
の名を持ち、そこそこの攻撃力と
《コールドディヴィニティ》
をサーチする起動効果を持つ。
《妖怪 雪女》
より攻撃力が低い代わりに自壊効果はない。このカードを使うデッキは勿論
【アイスカウンター】
だ。
《妖怪 雪女》
より攻撃力が低いとはいえ、1900もあるので普通にアタッカーとして使うことができる。
このカードの存在によって、
《妖怪 雪女》
を擁する
《絶対氷壁》
型に安定性でわずかに劣っていた
《コールドディヴィニティ》
型
【アイスカウンター】
の評価はかなり上昇したはずだ。
デッキから
《コールドディヴィニティ》
をサーチする効果は「墓地に捨てる」ことで効果を発動できるため、
《妖怪 雪女》
と同様に《マクロコスモス》や《次元の裂け目》といった永続的に除外する効果のカードがある場合は使うことはできない。
神話・伝承において―~
《雪男》
は、降雪の多い地方にいるといわれている獣人の総称である。ヒマラヤ山脈のイエティ、ロッキー山脈のビッグフットなどをさすことが多いため正確には妖怪では無い。
関連カード
妖怪
《コールドディヴィニティー》
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「《妖怪 雪男》」をウィキ内検索
最終更新:2009年10月15日 12:56
メニュー
トップページ
カードリスト
デッキ集
用語集
制限・準制限カード
デュエリスト名鑑
管理人雑記
検索 :
and
or
更新履歴
取得中です。
2006/6/16(月)~
これまで決闘した数:
-
今日決闘した数:
-
昨日決闘した数:
-