チップ対策2

BACK



739 :名無しさん:2007/05/02(水) 13:18:34 ID:maGnagFQ0

   ・開幕
俺は基本ガードしてる
2Sとかチップ立ちKで蹴られたことがあるんだけど俺が出し遅れた?

   ・遠距離
チャージ見てから転移してくるので迂闊に溜めっぱなしにしない
こまめに中断して警戒すべし チャージバーストも低空ダッシュ手裏剣で無効化される

   ・中距離
跳ぶと先出し気味チップ2HSに8割方落とされるので、基本地上から
チップ立ちK先端が光る距離 遠S、2Sも距離合わせられると勝てない
繋がらないけどチップ側は立ちKの後スシ入れ込んでくることが多いので、
読み切ったらSVでハッスルするのもアリな気がする

2Sはチップ6Kにも負ける でも立ちHS出しておくとCHでうまうま
ただ、逆に言えば2Sを潰せるのはチップ立ちK先端、6Kくらいなので、
俺は2Sメインでいいと思う 先端ならかなり牽制潰せる

先出しのチップ6HSもなかなか厄介 俺は空振り見てからCKロックで触りに行ってる
同時なら2Sで勝てるので、射程内で反応出来たら迷わず振るべし
チップ2Dはファフで潰す 振ってくるなら分からせろ

飛び回ってショーグン(JD)ばっかりしているならチャージする
GBを誘っていると考えていいので、歩いたりして少しずつ接近
というか、ショーグン振りまくるチップとの接し方がいまいちわからない


   ・近距離
中距離戦とほぼ同じ 迂闊なJ攻撃はチップ2HS、立ちPに阻まれることが多いので、地上から押していく
あまり固めてくることはないが、FDしていると勝手に途切れるので投げに気をつけつつFDで対処
固め中、固められている時ともに2Sが結構使えた

   ・起き攻め
詐欺JS、GBで

   ・被起き攻め
基本的に追討ちγで起き攻め放棄してくる γ重ねは直ガして2S暴れ
詐欺飛びは大人しくガードで
起き攻めのチップダッシュ6Kはめくりになるので気をつける

   ・チャージポイント
各種CC  殺技ACは必殺技そのものを潰されやすい上、
跳んでいることが多いから見てから襲いかかってこられやすい

   ・割り込みポイント
立ちK>スシ(レッショウ)にSV 遠S直ガ>SV



BACK

最終更新:2007年08月12日 17:02