こんな猛暑じゃ電気バス 量産にならんだろう バッテリー故障起こすぞ
昔、CNGバスというのがあったけどそのことを考えると浦12とか浦桜13とかもありそう
>>32
上様の34のコメント 管理人によって削除してる
>>33
浦15は確かにありそうですね。
>>34
ここはボヤキをコメントする所ではないですよ ○○君
このコメントは管理者により削除されました
>>29
北浦03はありそうですね 他には浦和西口の桜区役所系統か 新都心系統もありそうですが 白鍬電建住宅付近が若干狭いので 通れるか不安ですが
上様の別ページでのコメント消されてますね
病院ということを考えれば5991はさいたま市立病院行きで使用するかも
>>20
まだ6838いますよ
>>23
西浦和だったら北浦03が有力じゃねぇ
>>27
はい すいません もう 気にしてないので 大丈夫です☺️
>>24
上様 別ページでボコボコに言われたからってかしこまらなくてもいいのわよ
>>25
あまじ すまぬ
タイプミス多すぎて話入ってこない
たし蟹 都内しか知らないが池袋は 池20、21 ダイヤ改正でちょくちょく運用範囲変わる 練馬の場合は 赤01か高01 志村は 池20か21 それか 赤02 赤羽の場合 赤53や 赤51 それか 赤50 予想で言ってみただけ 実際当たるか分からない 5901 ダイヤ改正で ちょくちょく 運用範囲広めてるので さいたま東野5991もダイヤ改正で 範囲広がる
599(または59)が他の営業所に増備されたらどの路線に就くんだろ
5991かっけー
>>17
大丈夫だ 出てくるで!
>>16
最近見かけないからその可能性あるかも
本当に削除しますか?
最新のページコメント
こんな猛暑じゃ電気バス
量産にならんだろう
バッテリー故障起こすぞ
昔、CNGバスというのがあったけどそのことを考えると浦12とか浦桜13とかもありそう
>>32
上様の34のコメント
管理人によって削除してる
>>33
浦15は確かにありそうですね。
>>34
ここはボヤキをコメントする所ではないですよ
○○君
このコメントは管理者により削除されました
>>29
北浦03はありそうですね
他には浦和西口の桜区役所系統か
新都心系統もありそうですが
白鍬電建住宅付近が若干狭いので
通れるか不安ですが
上様の別ページでのコメント消されてますね
病院ということを考えれば5991はさいたま市立病院行きで使用するかも
>>20
まだ6838いますよ
>>23
西浦和だったら北浦03が有力じゃねぇ
>>27
はい すいません もう 気にしてないので 大丈夫です☺️
>>24
上様 別ページでボコボコに言われたからってかしこまらなくてもいいのわよ
>>25
あまじ すまぬ
>>24
タイプミス多すぎて話入ってこない
>>23
たし蟹 都内しか知らないが池袋は 池20、21 ダイヤ改正でちょくちょく運用範囲変わる 練馬の場合は 赤01か高01 志村は 池20か21 それか 赤02 赤羽の場合 赤53や 赤51 それか 赤50 予想で言ってみただけ 実際当たるか分からない 5901 ダイヤ改正で ちょくちょく 運用範囲広めてるので さいたま東野5991もダイヤ改正で 範囲広がる
599(または59)が他の営業所に増備されたらどの路線に就くんだろ
5991かっけー
>>17
大丈夫だ 出てくるで!
>>16
最近見かけないからその可能性あるかも