【赤】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 赤羽駅東口 | 赤羽北一丁目・浮間五丁目 | 板橋トラックターミナル | 1972年12月1日新設 | 1973年10月1日変更 | 赤羽営業所 | |
(2) | 赤羽駅東口 | 赤羽北一丁目・浮間五丁目・舟渡町・西台駅 | 高島平操車場 | 1973年10月1日変更 | 1985年10月1日廃止 |
西台駅経由へ経路変更 高島平操車場発着へ変更 |
赤羽駅から高島平方面へのアクセスの元祖とも言える路線で、系統番号が設定された1972年当時には既に運行を開始していたと思われるが、系統番号が設定された日を新設日としている。僅か一年弱で高島平操車場へ延伸されるが、その際に経由地が異なる赤03(赤羽駅東口-志村坂下-西台駅-高島平操車場)を吸収し、この赤04へ一本化した。
1985年の埼京線開業による再編で赤05(赤羽駅西口-浮間舟渡駅-高島平駅)に統合廃止されたが、赤03→赤04→赤05としっかり番号順に吸収されていく歴史は他路線ではあまり例が無い。