【赤】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 赤羽駅東口 | 消防署前・東十条四丁目・姥ヶ橋・大和町・北豊島工業高校 | ときわ台駅 | 練馬営業所 | |||
(2) | 赤羽駅東口 | 消防署前・東十条四丁目・姥ヶ橋・大和町・北豊島工業高校・常盤台三丁目 | 上板橋駅 | 1990年5月16日変更 |
上板橋駅発着へ変更 常盤台三丁目経由へ経路変更 |
||
(3) | 赤羽駅東口 | 消防署前・東十条四丁目・姥ヶ橋・大和町・北豊島工業高校・ときわ台駅 | 上板橋駅 | 1990年5月16日変更 | 1996年4月4日廃止 | ときわ台駅経由へ経路変更 |
赤羽駅から環七を南下し、東十条四丁目から王54(1-3)(王子駅-東十条四丁目-大和町-ときわ台駅-常盤台教会)の経路で上板橋駅へ向かう路線。1970年代に上板橋駅発着へ変更され、1990年5月の都内乗り入れ路線を対象とした埼玉地区再編において、埼玉地区とは何の関係が無いながらも、ときわ台駅経由へ経路変更が実施された。
重複路線の多さから廃止されたが、「消防署前」停留所はこの路線が唯一停車していた。停留所の位置は、現在の赤羽駅東口降車停留所とほぼ同位置である。