【増】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 成増駅入口 | 城山・吹上新道・笹目橋・下笹目 | 戸田車庫 | 1990年5月16日廃止 | 戸田営業所 |
東武東上線成増駅近くに位置する「成増駅入口」停留所から笹目橋を渡り、戸田車庫を結ぶ出入庫路線。成増駅の西側を渡り、城山地区を経由してから笹目へ至るのが特徴で、1990年5月の埼玉地区における都内乗り入れ路線を対象とした再編で廃止された。
増82が廃止された時点で戸田営業所の都区内乗り入れ路線は増14(2)(成増駅北口-成増団地入口-下新倉-下笹目-蕨駅西口)・増83(成増駅北口-成増団地入口-下新倉-下笹目-戸田車庫)のみとなったが、2003年11月16日に赤11(赤羽駅東口→南浦和駅西口)が誕生して戸田営業所管轄となったため、東武東上線沿線以外で都区内に乗り入れる初めての路線(深夜バスのため赤羽駅は乗車専用だが)となった。成増乗り入れに限定すると、成増駅北口発着の増83が、増14の練馬移管前まで運行していたのみである。