川04

【川】系統に戻る.

川04

起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 担当営業所 備考
(1) 川口駅東口 上青木交番・伊刈消防署・二十三夜・太田窪 浦和駅西口 川口営業所
(2) 川口駅東口 元郷五丁目・弥平新田・弥平町・入谷町・足立入谷小学校 舎人団地 1975年12月1日新設 2001年3月28日変更
(3-1) 川口駅東口 川口元郷駅・元郷五丁目・弥平新田・弥平町・入谷町・足立入谷小学校 舎人団地 2001年3月28日変更 現在運行中 川口元郷駅経由へ経路変更
(3-2) 元郷五丁目→弥平新田→弥平町→入谷町→足立入谷小学校 1986年12月10日新設 2001年3月28日変更 深夜バス、土曜・休日運休
(3-3) 川口元郷駅→元郷五丁目→弥平新田→弥平町→入谷町→足立入谷小学校 2001年3月28日変更 2020年4月14日より運休中 深夜バス、土曜・休日運休
川口元郷駅経由へ経路変更

川04-2

起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 担当営業所 備考
(1) 川口駅東口 元郷五丁目・弥平新田・弥平町・入谷町・足立入谷小学校・舎人団地 新郷工業団地 1995年10月16日新設 2001年3月28日変更 川口営業所
(2) 川口駅東口 川口元郷駅・元郷五丁目・弥平新田・弥平町・入谷町・足立入谷小学校・舎人団地 新郷工業団地 2001年3月28日変更 2009年4月1日廃止 川口元郷駅経由へ経路変更

路線解説

川口駅から上青木交番・伊刈消防署・太田窪を経由して浦和駅へ向かう長距離路線だったが、1975年以前に廃止された。長距離路線ゆえの道路渋滞がモロに影響を受けたものと思われるが、伊刈消防署までと二十三夜・太田窪付近の並行路線の多さもあったと言える。

2代目は舎人団地への路線で、都区内区間は210円均一となっているが、赤26(赤羽駅東口-東十条四丁目-鹿浜三丁目-舎人団地)と異なり全区間で後乗り整理券方式、後払いとなっている。赤26・川04は両者とも川口の所管(赤26は赤羽との共同運行を経て2011年3月に川口へ移管)だが、乗降方式から運賃支払方式が異なる二つの路線が一つの終点へ向かう点は面白い。

最終更新:2023年09月27日 16:47