【川】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 川口駅東口 | 青木公園入口・SKIPシティ・青木公園入口・野球場裏 | 西川口駅東口 | 2003年2月2日新設 | 2004年7月20日廃止 | 鳩ヶ谷営業所 |
川口市上青木にある「SKIPシティ」へのアクセス路線として、2003年2月2日に新設された。SKIPシティ自体は2月1日にオープンしたが、ダイヤ改正は1日遅れた2月2日に実施された。同時に川18-3(川口駅東口-SKIPシティ-鳩ヶ谷駅西口)、川18-4(川口駅東口-SKIPシティ-鳩ヶ谷駅西口-鳩ヶ谷公団住宅)も新設されている。「SKIPシティ」とは、NHK川口ラジオ放送所の跡地に建設された映像制作を目的とする施設で、産官学連携による再開発事業としてオープンした。「SKIP」とはSaitama Kawaguchi Intelligent Parkの略である。川26は川口・西川口両駅からのアクセスを目的としているため、SKIPシティに立ち寄る際に青木公園入口を2回経由するのが特徴。
2004年7月20日のダイヤ改正で、SKIPシティへのアクセスを西川口駅へ集約するため、西川09(2)(西川口駅東口-SKIPシティ循環)に代替廃止された。青幕の川26は、運行期間が僅か1年半の短命路線だった。