【蕨】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 蕨駅東口 | 産業道路・伊刈消防署・北園住宅 | 附島橋 | 1986年12月10日変更 | 鳩ヶ谷営業所 | ||
(2) | 蕨駅東口 | 産業道路・伊刈消防署・北園住宅 | 東浦和駅 | 1986年12月10日変更 | 現在運行中 | 東浦和駅発着へ変更 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 蕨駅東口 | 産業道路・伊刈消防署・北園住宅 | 鳩ヶ谷車庫 | 1986年12月10日変更 | 鳩ヶ谷営業所 | ||
(2) | 蕨駅東口 | 産業道路・伊刈消防署・北園住宅・東浦和駅 | 鳩ヶ谷車庫 | 1986年12月10日変更 | 2014年6月15日廃止 |
土曜・休日運休 東浦和駅経由へ経路変更 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 蕨駅東口 | 川口北スポーツセンター→木曽呂→石神中 | 鳩ヶ谷車庫 | 2001年3月28日変更 | 鳩ヶ谷営業所 | 深夜バス、土曜・休日運休 | |
(2) | 蕨駅東口 | 産業道路・伊刈消防署・北園住宅・東浦和駅・新井宿駅 | 鳩ヶ谷車庫 | 2001年3月28日変更 | 2008年3月30日廃止 | 東浦和駅・新井宿駅経由へ経路変更 |
蕨駅から東浦和駅へ向かう路線で、本数の多い宮根・伊刈地区を経由する。それでも毎時2便程度の運行に抑えられている。ただ単純に蕨駅-東浦和駅間を往復するため、利用客は沿線住民が中心である。深夜バスが平日のみ2便運行されているのは、それを示す証しなのかもしれない。
2008年3月の大規模再編によって蕨02-3が蕨02-2に統合廃止され、その6年後の2014年6月に鳩ヶ谷営業所が移転したことで、蕨02-2が廃止された。ダイヤは平日早朝を除いて1時間に1~2便ほどで日中時間帯は40分間隔となっている。