【東川】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 東川口駅南口 | 戸塚東三丁目・戸塚体育館・戸塚安行駅・新井宿駅 | 鳩ヶ谷車庫 | 2001年3月28日新設 | 2008年3月30日廃止 | 鳩ヶ谷営業所 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 東川口駅南口 | 戸塚東三丁目・川口東高校・戸塚安行駅・新井宿駅 | 鳩ヶ谷車庫 | 2001年5月16日新設 | 2014年6月15日廃止 | 鳩ヶ谷営業所 |
東川口駅からの出入庫は数路線が存在するが、川口東高校経由はこの東川83である。
2001年の埼玉高速鉄道開業によって新設されたが、2007年に新しく開通した長蔵経由の新道によって大半が東川84(東川口駅南口-長蔵二丁目-戸塚安行駅-新井宿駅-鳩ヶ谷車庫)へ変更され、現在では枝番が朝夕のみ運行する程度となった。川口東高校の通学輸送を兼ねていることで2013年現在でも残存しているが、ハイフンがなかなか外れない点の理由が不明である。このハイフンは結局外れないまま、2014年6月に鳩ヶ谷営業所が移転したことで必要性が無くなり、廃止された。