• ここにある他の禁書クロスと比べればかなりマシな方だと俺は思う -- (名無しさん) 2011-06-28 09:50:09
  • よくできてる -- (名無しさん) 2011-06-28 10:54:39
  • よくは出来ているが、けいおんキャラが能力者になって戦うのは最早「けいおんキャラの皮を被ったオリキャラ」にしか見えない。
    -- (名無しさん) 2011-06-28 11:08:49
  • みんな能力高過ぎだろ -- (名無しさん) 2011-06-28 11:32:57
  • 禁書はインフレしてても多少は頭使ってる感あるけど、この話は全員高レベルかつ能力の幅が広すぎ。ただ設定ぶつけるだけで面白味がない -- (名無しさん) 2011-06-28 13:48:27
  • 禁書SS読まないから設定とか知らないけど
    普通に面白かったよ -- (名無しさん) 2011-06-28 14:24:46
  • けいおんなんだし歌の力で明るい方向に・・・ってのも読みたいな -- (名無しさん) 2011-06-28 15:35:29
  • 面白い
    だけど鬱ENDじゃない方がよかったな -- (ギー太) 2011-06-28 16:03:31
  • 能力でインフレ気味な感は見受けられたが、全体として質は高い。
    ただやっぱりハッピーエンドのほうがよいと思う……たとえ学園都市暗部組織とユーやばい方面であっても。
    それでも、ナイスな作品であったな。 -- (ムギ衆) 2011-06-28 16:10:15
  • 読みごたえがあるな。面白かった。 -- (通りすがり) 2011-06-28 17:04:57
  • 米欄の不満は正しいか知らんが、良い読物であった。 -- (名無しさん) 2011-06-28 19:04:17
  • 学園都市と暗殺はいいけどけいおんはあるか?
    これある意味R-15だろ
    面白かったからいいけど -- (名無し) 2011-06-28 19:54:56
  • それ言ったら拷問物とかも、けいおんの必要なくなるんだぜjk
    時折ある音楽の部分が、けいおん!なんだろ?ゆるゆる日常生活部分はないけどな -- (名無しさん) 2011-06-28 20:14:54
  • 設定とか話とか細かく作られててすごく良かった -- (名無しさん) 2011-06-28 20:37:37
  • 途中までは良かった。
    しかし出来たらユニゾンが憂和純を始末するか、憂和純がユニゾンを始末して後悔ENDが良かったかな。
    個人的には必要悪?のユニゾンに勝って欲しかったが。
    あと憂はマジチートすぎwやっぱり選手かww -- (名無しさん) 2011-06-28 21:15:32
  • とてもよかった、ハッピーエンドでないとこもまた。
    その能力ゆえに生きて一緒にいれなかったのか、因果だな… -- (名無しさん) 2011-06-28 21:32:50
  • なんか最後の方の純とか憂がうざい…

    話も中二臭いし… -- (名無しさん) 2011-06-29 00:55:40
  • 能力をペラペラ喋るとことか、罪の意識を感じる自分に酔ってるとことか禁書の空気をうまく再現できてるな -- (名無しさん) 2011-06-29 11:57:54
  • ウザい正義感ってとこも似てたな、主人公側ではなかったが。とにかく能力や設定や地文は個人的には楽しめたよ。 -- (名無しさん) 2011-06-29 18:20:26
  • そもそも上条さんがなかなか論理的に理由を言ってくれない原作だからね・・

    でも原作もこの話もすげぇ楽しめたよ
    ありがとう -- (名無しさん) 2011-06-29 20:05:34
  • さわちゃんバトルで笑った

    でも一人だけ生き残るとか死ぬよりつらいよな… -- (名無しさん) 2011-06-29 22:51:23
  • 安っぽい正義感は嫌い、だが原作も創作も楽しめるのは厨二病だから。 -- (名無しさん) 2011-06-30 11:30:15
  • そしてかくいう俺も厨二病なのだった。面白かったぜ -- (名無しさん) 2011-06-30 11:31:20
  • これは酷い、読みごたえはあったが正義の押し売りがハンパない
    下×9の言う通りだったわ -- (名無しさん) 2012-02-26 06:07:28
  • 和梓純は特にだな
    憂だけじゃなく唯も諦めないなら分かるが、一度は闇に染まったとはいえ抗いようがなかったんだから簡単に見捨てんなよ -- (名無しさん) 2012-02-26 06:23:43
  • けいおんに合わない作品だと感じた
    作者はけいおんがなんなのかよく分かってないのかな?

    ニ次創作だから何を書くかは自由だが、自由の範疇を飛び越え何でもありにするのとは違うけどな -- (名無しさん) 2012-07-06 00:42:17
  • 禁書信者って怖いな
    合わない合わないの一点張りで何で合わないのか言わないしな
    あ、けいおんだから←これは理由にならないからな?
    他にもバトルモノ、クロスパロモノはあるし、その中でもこれはキャラ崩壊は酷くなかったし
    安い正義の押し付け、偽善的説教なんてまんま禁書の雰囲気出してたわ -- (名無しさん) 2012-07-06 05:43:06
  • 憂の能力が中2すぎる。憂純和の偽善の押し付けがすごかった。でも文はうまいし読みごたえもあった。 -- (名無しさん) 2012-08-09 22:46:10
  • 禁書は見たことないからよく分からないけど、これは面白かった。
    設定も細かいし、作者さんは禁書もけいおん!も大好きなんだなと感じた。 -- (名無しさん) 2012-08-10 00:45:28
  • 何かすごい設定で正直驚いた!
    後、小説も面白かった! -- (名無し) 2012-11-20 18:21:58
  • いい話だが、もっと能力が偏ってたなら良かった
    全員の能力が応用効きすぎでなぜ憂たちに負けたのかさっぱりだ
    -- (名無しさん) 2013-03-17 06:03:41
  • 「憂、唯。私はあきらめないわよ。
    もう二度と、あなたたちを失いたくない。
    必ず見つけて、『闇』を暴いてみせるわ」

    「……唯は、もう亡くなったわ。
    唯の精神が消えてしま うとしても、憂の心を取り戻してあげましょう」

    どっちだよwww
    憂を取り戻しても唯が消えない方法を考えろや
    すんなり諦めてんじゃねーよ
    この純たちは自分たちのことしか考えてないクズ

    -- (名無しさん) 2013-03-26 14:25:51
  • 上条さんの説教&そげぶがあったらハッピーエンドになってたのに… -- (名無しさん) 2013-05-09 23:25:34
  • でたー上条厨ww
    アイツの説教なんて普通きかないだろ
    -- (名無しさん) 2013-05-12 21:48:17
  • クロス専門に書いてる奴のだろ、これ
    正直センスは感じないです -- (名無しさん) 2014-06-30 19:31:32
  • 久しぶりに見たが、面白かった! -- (名無しさん) 2015-08-20 00:19:23
最終更新:2015年08月20日 00:19