― 木曜日 K大 C棟 2号教室
教授「さて阿寒湖で有名なマリモ」
教授「学名はアエガグロピラ・リンナエイです」カッカッカッ
学生「…」サラサラ
和「…」サラサラ
和「…」カチ
和「…」
和(…あれ?黒板が見えない)
和(Ae…ga…?)
和「見えない」
和「ごめん。学名のとこ…なんて書いてあるの?」ボソ
学生「ほい。Aegagropila linnaei」スッ
和「ありがとう」サラサラッ
和(…見づらい)ゴシゴシ
―
学生「私に聞くなんて珍しいじゃん。どうしたの?」
和「板書の文字が見えなかったのよ」
学生「そっか…」
和「何ガッカリしてるの?」
学生「…そんなことないよ。眼科行った方がいいんじゃない?」
和「そうね…明日は眼科に行ってみるわ」
― 木曜日 帰り道 眼鏡店前
<薄型レンズ+フレーム 15,000円から>
和「…」
和「…」スッ
和(このメガネも4年目か…)
和(色々あったなぁ…)
(「唯「和ちゃん!これにしようよ!」)
(和「派手すぎない?」)
(唯「かわいいよー!かけてみようよ!」)
(和「仕方ないわね」スッ)
和「…」
― 金曜日 正午 K大生協 第一食堂
学生「私コンタクトだけどさ。眼鏡よりコンタクトの方が疲れないよね」
学生B「うん。なんかメガネって距離あるじゃん。距離」
和「私は気にしたことないなぁ」
学生「和もコンタクトにしよーよ!絶対いいよ!」
学生B「コンタクトの方がかわいいよねー」
和「コンタクトねぇ」
― 土曜日 眼科
看護師「コンタクトはソフトとハード、二種類があります」
和「はい」
……
看護師「じゃあ付けてみましょうか」
看護師「最初は私が着けますから。まずは試してみましょう」
和「…」
看護師「…」
看護師「はい。どうですか?痛かったりゴロゴロしませんか?」
和「大丈夫です…」
和(何か新鮮だな…)
和「…」スッ
和(メガネがない)
和(自分の顔なのに…)
和(なんか足りない感じがするんだけど)
看護師「じゃあまた視力計りますねー。緑の椅子に座ってください」
和「はい」
看護師「これは?」
和「右です」
看護師「じゃあこれ」
和「下です」
看護師「緑と赤どっちが強く見えますか?」
和「赤です」
…
和(良く見える…)キョロキョロ
和(気づかないうちに視力落ちてたんだ…)
看護師「5分ほどコンタクトでその辺を歩いてみてください」
和「はい」
― 廊下
カラララッ
和「…ふう」
和(眼鏡がないのに見えるって不思議…)キョロキョロ
和「…」スッ
和(なんか落ち着かないけど…新鮮)
………
………
看護師「じゃあ、コンタクト付ける練習しますね」
和「はい」
看護師「右利きですよね?右目からやりましょうか」
看護師「右の人差し指にコンタクトを」
看護師「上瞼を左手の人差し指で、下瞼を右手の中指で押さえます」
看護師「上瞼は睫毛の付け根を押さえるように―」
…
看護師「それじゃあやってみましょう」
和「…はい」プルプル
和「…」ギュッ ブルブル
和(…結構怖い)
看護師「あ、もうちょっと目を大きく開いて」
和「…は、はい」プルプル
看護師「あ、睫毛に引っ掛かってますね」
和「…くっ」ピクピク
和「…」
和「…」パチパチ ポロ
看護師「じゃあもう一度」
和「…」ピタ
和(…!?)
和(できた…)
看護師「あ、内側が浮いていますね…」
和「えっ?」ポロッ
看護師「惜しかったですね。もう少しです」
和「はい」
看護師「ゆっくりまばたきを―」
和「…」パチクリ ポロン
看護師「もう少しです。がんばりましょう」
……
…
看護師A「じゃあお先に」
看護師「お疲れ様です」
看護師B「お先ー」
看護師「お疲れ様でーす」
ジャバー
和「…」
看護師「はいタオル」
和「あ、ありがとうございます…」
和「…」ゴシゴシ
和(も、もうお昼…!?)
和(1時間以上やってるの!?)
看護師「じゃあ再開しましょうか」
和「…」
和(瞼が痛くなってきた…)
和「…」プルプル
和「!」
和(できた!)
和「…」パチクリ ポロン
看護師「…」
和(未だに右すら入れれない…)
………
……
和「」パチクリ
和「」ポロン
和「…」
和「あの…どうしてもできないとダメですか?」
看護師「自分で着け外しできないとお渡しできないことになっているので…」
看護師「そろそろ一旦休みましょうか?」
和「い、いえ…もう少し」
和「」プルプル
― 40分後
看護師「…」ゴクリ
和「」ピトッ ヒリヒリ
和(…ま、瞼が触っただけで痛い)
和「…」ギュッ グイ
和「…っ」プルプルプル
和(いたたたたた…)
和「」ヒリヒリ
看護師「…」
看護師「真鍋さん。コンタクトは今度にしましょう」ポン
和「い、いえっ、でも…」
看護師「女の子が瞼腫らしてどうするの?」
鏡『』
和「…」
看護師「ダメです。無理して着けるものじゃありません」
― ロビー
和「いたたた…」ヒリヒリ
和「…コンタクトって難しい」ハァ
受付「真鍋さーん」
和「はい」スクッ
受付「こちらが眼鏡の処方箋です。お会計、今日は4050円になります」
和「…はい」
………
……
…
和「…ふう」
チャララララン チャララララン
和「…唯」カチャッ
和「…またテレビ電話」
唯『』
唯『和ちゃーん!見て見てーメガネ!』
和「何やってるのよ…」
唯『和ちゃんとお揃いだよー!』
律『おい唯!それ借り物なんだから―』
和「ふふっ」
律『和の奴と同じだと思って借りてきたんだけどさぁ』
律『唯が―』
和(そうだ…)
和(このメガネ…唯がフレーム選んだんだ…)
― 数分後 眼鏡店
和「度が変わったのでレンズを換えたいのですが」
店員「レンズの交換ですか。眼鏡を拝見させて頂けますか?」
和「はい」
………
店員「お待たせしました。このフレームなら大丈夫ですよ」
和「お願いします」
………
……
…
― 月曜日 午前 眼鏡店
店員「失礼します」スッ
和「…」
和(見慣れた私だ…)
店員「痛いとか合わない感じはありませんか?」
和「大丈夫です!」
店員「じゃあクリーニングしてお渡ししますから」
店員「また外しますね」スッ
―
和(今日は午後からだから…)パラパラ
和(一旦家に帰って)
ピャララララ ピャララララ♪
和「テレビ電話着信…」ピッ
和「全く唯は…」ハァ
唯『和ちゃーん!』
和「唯。テレビ電話は無駄だからやめなさい」
唯『あ、いつもの和ちゃんだー!』
和「当たり前でしょ」
唯『だよねぇ~』
和「あ、私コンタクトにしようと思ったのよ」
唯『そうなの!?和ちゃんならコンタクトも似合うよぉ~』
和「でもやめたわ」
唯『えー?なんでやめたの?』
和「秘密」
唯『ぶー』
………
……
…
― 午後 K大 B棟 102号演習室
学生「あ、和おそよー」
学生B「あれ?結局メガネにしたんだ?」
和「うん」ストッ
和「やっぱり私はメガネがいいの」
学生「え、なになに?なんかあったの!?」
和「内緒よ」
糸冬
最終更新:2012年03月13日 22:06