1 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:41:57.47 ID:NYT5hUKY0
私は、誰と恋をする?
……んでしょう?
2 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:42:35.99 ID:NYT5hUKY0
――こんにちは
このSSは、平沢唯を主人公とした百合恋愛シミュレーションSSです
皆さんの選択(安価)によってストーリーが分岐し、様々なエンディングを迎えます
1スレ目から大変長らくお世話になっている方も、2スレ目からお付き合い頂いている方も、
3スレ目からご参加いただいている方も、何気なくスレを開いた方も、お楽しみ頂けると嬉しいです。
3スレ目
■唯「私は、誰と恋をする?」 【百合シミュレーションSS】 Part3
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1311778857
2スレ目
■唯「私は、誰と恋をする?」 【百合シミュレーションSS】 Part2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1307863167
1スレ目
■唯「私は、誰と恋をする?」 【百合シミュレーションSS】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1304606583
3 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:43:04.70 ID:NYT5hUKY0
●取扱説明書●
・ストーリーを進めると、様々な選択肢が出現します
安価によって選択することで、平沢唯の行動が決まります
・高校三年生の4月から始まり、翌年の3月(卒業式)でエンディングです
それまでのストーリーの進め方・ステータスによってエンディングはそれぞれ違ってきます
カップル誕生、駆け落ち、ハーレム、修羅場、誰とも恋に落ちない、など様々な結末があります
お好みのエンディングを迎えられるようにがんばってください
・ステータスは、ストーリーやイベントによって増減します
どのようなステータスがあるのか、それによってどのような効果が出るのか、などの詳しい説明は
追々SSの中でしていきますのでご了承ください
・一日の終わりに、「明日に備えて寝る」、「日記に書いてから寝る」の選択肢が出されます
例えば、4月の時点で「明日に備えて寝る」を選択すると、起きても4月のままです
「日記に書いてから寝る」を選択すると、5月に移ります
うまく利用して、様々にストーリーを進めてください
ただし、「明日に備えて寝る」を選択できるのは、ひと月につき最大3回までです
・対象は軽音部メンバー、平沢憂、真鍋和、鈴木純、山中さわ子
立花姫子や若王子いちごなどのモブの子たちは今回は見送りです
*安価について*
・選択肢つきレス投下後指定の時間(主に30分が多いです)以内のレスで、多かった選択肢を採用します
同数票の場合は先着順です
同数票が2票や3票など複数票の場合、「先に票が集まった方(この例でいえば、先に2票集まった方)」
の選択肢を採用します
同一IDは一票として扱います
・時間内に同一IDで複数の選択肢が選ばれている場合は以下の通りに採用します。
→時間内にその方の訂正コメントがあれば、コメント通りの選択肢をカウントする。
→訂正コメントがない場合、先に選んで頂いた選択肢をカウントする。
指定の時間以内にレスがなかった場合、その直後の安価を採用します
また、その日の投下終了時の選択肢つきレスの安価制限時間は、
翌日の0:00まで、もしくはその前に作者が投下に来た場合、その直前までとなります
4 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:43:42.18 ID:NYT5hUKY0
◇例1
*選択肢*
A:お菓子を交換する!
B:とりあえず私が食べる!
*選択肢2*
C:スナック菓子
D:ポッキー
E:フリスク
・このように選択肢が二回表示されている場合、AD、BCなどというように
選択肢と、選択肢2からそれぞれ一つずつ選んで頂きます。
・選択肢の中で最も票が多かったもの、選択肢2の中で最も得票が多かったもの、それぞれが採用され、組み合わさります
つまり、AD,AD,BD,BC,BE,BEと安価があった場合、組合せとしてはADが最も多いのですが、選択肢ごとに分けて集計した場合、
選択肢はB、選択肢2はDが最多なため、それらが組み合わさったBDが採用となります。
・なお、二つとも挙げているレスを有効とさせていただきますのでご注意ください。
◇例2
*選択肢*
A:まだ入っていようかな?
B:そろそろ時間? 上がろうかな。
*選択肢A*
C:皆にスキンシップだ―!
D:美容やおしゃれのコツを聞こうかな?
E:がまん、がまん……汗を書いてシェイプアップ!
F:お風呂上りに何か買おうっと。
*選択肢B*
G:今夜は、自分の班の部屋にいることにする!
H:今夜は、散歩に行く!
I:今夜は、別の部屋に遊びに行く!
J:今夜は、誰かと電話orメールする!
・このように選択肢が三回表示されている場合、AC、BIなどというように
選択肢でAを選んだ人は、選択肢と選択肢Aから一つずつ、
Bを選んだ人は、選択肢と選択肢Bから一つずつ選んで頂きます。
・この形式については、最も多い組み合わせの安価が採用となります。
・なおこちらも、二つとも挙げているレスを有効とさせていただきますのでご注意ください。
5 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:46:38.47 ID:NYT5hUKY0
●前スレのストーリー●
*五月
[第四日目]
~前々スレからの引き続き
・姫子・いちごの策略により、部屋に律がやってくる。
・喧嘩の原因を伝え、律に謝る。
・律から本音を聞く。
・律の頭を撫でて、仲直り?
*六月
[第一日目]
・登校時に純と会い、からかう。
・尾行していた憂と梓が、純と付き合っていると思い込んでしまう。
・紬と話す。律とのことについて聞かれるが、言葉を濁す。
・紬との空気が妙になる。
・憂に弁当のことを聞きに行こうとする。
・偶然会った梓とご飯を食べる。梓に手作り最中を渡す。
・夕日を見てセンチメンタルになる。
・和と一緒に帰る。和が不安を打ち明ける。
・運動をしようと思い立ち、律に電話する。
・電話が通じないので、直接律に会いに行く。
・憂が恋愛小説の文庫本を隠してしまう。
・迷子になって泣いていたところを聡に助けられる。
・律と完全に仲直り。律に家まで送ってもらう。
[第二日目]
・天気は雨。憂の様子が少し落ち着いてくる。
・登校中に会った梓に、雨で濡れたブラウスを見せる。
・部室でブラウスを乾かす。
・熟睡している律を見つける。
・律から使い捨てカイロをもらう。
・早めに部活に行く。澪を見つける。
・澪を驚かし、泣かせてしまう。
・必死に励ますと、澪が笑いだす。
・紬のお茶淹れの手伝いをする。淹れ方を教えてもらう。
・紬が少し不安になる。
・お茶を入れたものの、微妙な出来栄えとなってしまう。
・紬からレクチャーを受けられることに。
・律、澪、梓との空気が固くなる。
・雄叫びが聞こえてきて皆に知らせるも、信じてもらえず。
・五人で帰る。
・信じてもらえなかった意趣返しをしようと思うが、やめておく。←今ここ
6 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:47:16.32 ID:NYT5hUKY0
●現在の各ステータス●
田井中律
【信頼】:1/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:2/5
【楽しい】:2/5
【気になる】:1/3
【好き】: 2/5
秋山澪
【信頼】:2/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:3/5
【楽しい】:2/5
【気になる】:2/3
【好き】: 1/5
琴吹紬
【信頼】:4/5
【尊敬】:1/5
【可愛い】:4/5
【楽しい】:1/5
【気になる】:0/3
【好き】: 3/5
中野梓
【信頼】:0/5
【尊敬】:1/5
【可愛い】:1/5
【楽しい】:2/5
【エロス】:1/5
【気になる】:0/3
【好き】: 1/5
7 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:47:47.00 ID:NYT5hUKY0
平沢憂
【信頼】:1/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:4/5
【楽しい】:0/5
【気になる】:0/3
【好き】: 1/5
真鍋和
【信頼】:3/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:3/5
【楽しい】:0/5
【気になる】:2/3
【好き】: 0/5
鈴木純
【信頼】:2/5
【尊敬】:1/5
【可愛い】:2/5
【楽しい】:1/5
【気になる】:0/3
【好き】: 1/5
山中さわ子
【信頼】:1/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:3/5
【楽しい】:2/5
【気になる】:1/3
【好き】: 0/5
☆平沢唯☆
【勉強】:0/5
【運動】:0/5
【ギター】:2.5/5
【おしゃれ】:0.5/5
【家事】:0/5
*アイテム*
・お泊まりセット(シャンプー・リンス・ボディソープ・歯ブラシ)
・お菓子セットB(スナック菓子、ポッキー)
・八ツ橋(小)
・律からもらった使い捨てカイロ
*所持金*
4500円
8 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:48:25.10 ID:NYT5hUKY0
☆前スレまでに挙げた攻略ルール☆
------対象キャラの【ステータス】について-------
◇例1
田井中律
【信頼】:1/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:1/5
【楽しい】:3/5
【気になる】:1/5
【好き】: 0/5
■メインステータス
・対象の相手には、【唯が気になる】ステータスと【唯が好き】ステータスがあります。
・唯とのイベントによって、増減します。
・【気になる】ステータスが満タン(つまり3/3)になると、【好き】ステータスが一つアップします。
そして、【気になる】ステータスは繰り越され、再度 0/3 からスタートします。
・【好き】ステータスの最大目盛りは5です。
・初期設定は、どの対象キャラも【気になる】:0/3、【好き】:0/5 です。
・他にも様々なステータスがありますが、この【気になる】と【好き】ステータスをいかに伸ばすかが今後の鍵となるでしょう。
■サブステータス
・対象の相手には、【好き】【気になる】といったメインステータスのほかに、サブステータスがあります。
・サブステータスは全部で5つ。
【信頼】…唯をどれだけ信用しているか
【可愛い】…唯をどれだけ可愛いと思っているか。ほっとけない、といった感情もここに入ります。
【尊敬】…読んで字のごとく、唯への尊敬度合いです。5つの中でも、伸ばすのが一番難しい……かも。唯だから。
【楽しい】…唯と一緒にいることをどれだけ楽しいと感じているか
【エロス】…唯に色っぽさを感じている度合い
・直接ストーリーに関わりはありませんが、【気になる】、【好き】ステータスを伸ばすための
イベント・ハプニングの発生には欠かせないステータスです。
例えば【楽しい】ステータスが高いと、突然遊びに誘っても、相手に断られる可能性が低くなります。
その点、なかなか恋愛感情には発展しづらくなるかも……
【エロス】ステータスが高ければ、突然迫られる! なんてこともあるかも……ゲフンゲフン。
・キャラに応じて、ほどよく調整してみましょう。
・しばしば増減するので、お好みのパラメータを伸ばせるように頑張ってください。
・五つとも、最大目盛りは5です
■【エロス】ステータス
・他のサブステータスとは違い、ある特定の月に起こる特殊なイベント、特殊な条件などによってステータスが増減します。
・特殊なステータスのため、【エロス】の数値が変化するまでは、「今日のステータス変動」などで【エロス】ステータスが表示されることはありません。
・ただし、一度数値が変化したら、他のサブステータスと同じようにその後はずっと表示され続けます。
・変化があった対象キャラのみ表示となります。
・他のサブステータスと同様に重要なステータスですが、増減イベントの発生が少ないので伸ばしにくいです。
・イベント発生を見過ごしてしまうことのないよう注意してみてください。
9 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:48:53.93 ID:NYT5hUKY0
■サブステータスの初期値
・メインステータスと違い、サブステータスは予め割り振られています。
・こればっかりは作者の独断と偏見で決めさせていただきましたのでご了承ください。
・ただ、どの対象キャラも、初期設定の目盛り合計は5としました。
・ステータスに変動があった場合、一日の最後にまとめてステータスを載せます。
以下、初期設定です。
なお、エロスは少し特殊なステータスなので、どの対象キャラも 0/5 です。
田井中律
【信頼】:1/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:1/5
【楽しい】:3/5
秋山澪
【信頼】:2/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:2/5
【楽しい】:1/5
琴吹紬
【信頼】:1/5
【尊敬】:1/5
【可愛い】:2/5
【楽しい】:1/5
中野梓
【信頼】:1/5
【尊敬】:2/5
【可愛い】:1/5
【楽しい】:1/5
平沢憂
【信頼】:1/5
【尊敬】:1/5
【可愛い】:3/5
【楽しい】:0/5
真鍋和
【信頼】:2/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:2/5
【楽しい】:1/5
鈴木純
【信頼】:1/5
【尊敬】:1/5
【可愛い】:1/5
【楽しい】:2/5
山中さわ子
【信頼】:1/5
【尊敬】:0/5
【可愛い】:2/5
【楽しい】:2/5
10 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:50:02.71 ID:NYT5hUKY0
---------定期選択肢について-----------
◇例1
*定期選択肢*
A:勉強する
B:運動する
C:ギターの練習
D:ショッピングしつつ、おしゃれの研究
E:家事スキルを磨く
F:ご飯を食べて、今日一日はおしまい!
■定期選択肢全般
・これは、唯が帰宅時に毎回現れる選択肢です。
・Fを選ぶと、「明日に備えて寝る」、「日記に書いてから寝る」の選択肢に移ります。
・A~Eの選択肢のうち、一日に一つだけ実行できます。
・実行することで、唯のステータスを伸ばせるイベントが発生します。
◇例2
☆平沢唯☆
【勉強】:0/5
【運動】:0/5
【ギター】:2.5/5
【おしゃれ】:0/5
【家事】:0/5
■唯のステータス
・唯には、全部で5つのステータスが存在します。(今後、増えることもあるかもしれません)
【勉強】:唯の頭の良さの度合。「勉強する」のコマンドを選び、イベントを経ることで、アップします。
【運動】:唯の運動神経の良さの度合。「運動する」のコマンドを選べば、アップのためのイベントが発生。
【ギター】:唯のギタースキルの度合。「ギターの練習」のコマンドにより、アップの可能性が。
部活の練習でもアップは図れます。
【おしゃれ】:唯のおしゃれ度。「おしゃれの研究」コマンドで、アップするかも。
【家事】:唯の家事スキルの度合。「家事スキルを磨く」コマンドで、イベントが発生し、伸ばせるかもしれません。
・これらのステータスは、ストーリー展開の上でも重要になってきます。
・例えば、【勉強】のステータスが高ければ、テストで低い点を取ることはないですし、人から尊敬されるかもしれません。
また、勉強ができる人とのコミュニケーションも円滑になるかもしれません。
・これらのステータスの最大目盛りは5です。
・初期設定では、どれも 0/5 となっています。
・せっかく伸ばしても、それからしばらく(二ヶ月間)手をつけていないと、ステータスは自然に一つずつ下がっていきますので、注意してください。
なので、伸ばしたいステータスがある場合、こまめにコマンドを実行することが大事ですね。
・うまく伸ばして、お好みの展開となるようがんばってください
・唯のステータスを伸ばすことができるのは、定期選択肢や部活、そして特別なイベントです。
・定期選択肢はあくまで「家に帰宅時」に表示されるものなので、修学旅行などの際は、定期選択肢は表示されません。
→せっかく伸ばしても、それからしばらく(二ヶ月間)手をつけていないと、ステータスは自然に一つずつ下がっていきますので、注意してください。
・つまりこれは、ステータスが伸びるイベントを二ヶ月間実行していないと(実際にステータスが伸びたかどうかに拘わらず)、
ステータスが下がるという意味です。
・実行すれば、そこからまた二ヶ月間の猶予ができます。
・ですが、例えば修学旅行の場合定期選択肢は発生しないので、修学旅行の間の時間はその「二ヶ月間」にはカウントされません。
・つまり、修学旅行が一日の場合、猶予が一日伸びるということです。
・ですが、修学旅行中であっても、今回のようにステータスが伸びる選択肢が発生することがあります。
・その場合それを実行すれば、その日からさらに二ヶ月間の猶予ができますのでご安心ください。
・なお、これらのステータスを5まで極めると、そのステータスごとに、とてもいいことがあります。
11 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:50:47.53 ID:NYT5hUKY0
■「寝る」
・疲れを取るために、寝ることも肝心です。
・定期選択肢のA~Eのコマンドを実行すれば、ステータスは伸ばせますが、同時に疲れもたまります。
・たいていは一晩寝ることでリフレッシュされますが、あまりに疲れている場合は、すべて回復されず、翌日まで持ち越します。
・そうなると、翌日寝坊する可能性が高くなります。
・これらの点にも注意して、定期選択肢を選んでみてください。
◇例3
A:明日に備えて寝る
B:日記に書いてから寝る
・取扱説明書にもある通り、「明日に備えて寝る」を選んだ場合は翌日は4月のまま、「日記に書いてから寝る」を選んだ場合は5月に移ります。
・仮にここで「日記に書いてから寝る」を選んだ場合、4月にあるイベントは全て翌日には既に終わった状態となります。当たり前ですが。
・寝た時点での各ステータスやストーリーの展開を吟味して、イベントが勝手に進められた状態となります。
・例えば、その月に学園祭というイベントがあるのに、それを迎えぬまま翌月に移ると、
10月の学園祭は、失敗してしまった。緊張で頭が真っ白になってしまったのだ。
というように、事後説明がされます。
・そのため、慎重に進めたいイベントが先にある場合は「明日に備えて寝る」を、
嫌なことなどがあって、さらに泥沼にはまりたくない、という場合は「日記に書いてから寝る」を、というように
うまく使い分けてみてください。
■「日記に書いて寝る」
・このコマンドを実行すると、翌月に移ります。
・その月にあったことをまとめた日記と、コマンドを実行した時点での各キャラのステータスがまとめて表示されます。
12 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:51:18.75 ID:NYT5hUKY0
-----起床時の選択肢について--------
◇例1
*選択肢*
A:うん、学校だよね。
B:あれ? そういえばお休みだっけ?
◇例2
*選択肢*
A:うん、学校だよね。
B:あれ? そういえばお休みだっけ?
C:そうだ! 今日から修学旅行だ!
■起床時の選択肢全般
・起床時に毎回表示される選択肢です。通常は例1のようになります。
・修学旅行などといった一日がかりのイベントがその月にあると、
例2のように、起床時に選択肢が加わります。
・どのタイミングで選ぶかは皆さんの自由です。
・もう少し準備してから臨みたいということであれば、とりあえずその日は選ばないもよし、
目一杯修学旅行に時間を費やしたいのなら起床時に毎回選択してみるもよし、
あえて選ばないのもよし、です。
・選び方によって、展開に影響がでてきたりします。
・皆さんのお好みに合わせて選択してみてください。
・修学旅行などの特別な選択肢が表示されるのは、その月限定です。
・月が移れば、通常の起床時選択肢に戻ります。
・つまり、月をまたいで特別な選択肢を実行することはできないということです。
・なので、特別な選択肢を選んで実行できるのは、第一日目を除いた、MAX三回ということになりますので、注意してください。
■休日
・同月の二日目以降に選択できる起床時のコマンドです。
・休日を選ぶも選ばないも自由ですが、休日にしかできないこともあります。
・学校に行く日と休日を、どれだけうまく使い分けるかも、このシミュレーションの鍵となります。
13 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:52:27.63 ID:NYT5hUKY0
---------休日選択肢について------------
◇例1
*休日選択肢*
A:勉強する
B:運動する
C:ギターの練習
D:ショッピングしつつ、おしゃれの研究
E:家事スキルを磨く
F:誰かとどこかに遊びに行く
G:誰かとメールor電話で話す
H:グダグダする
I:部屋の大掃除をする
J:プランを練る(現在選択不可)
■休日選択肢全般
・休日を選択すると、毎回現れる選択肢です。
・午前に一度、午後に一度と、一日に計二回選ぶことができます。
・A~Eは、定期選択肢と内容はほぼ同じです。
・「プランを練る」選択肢は、特定の条件下の際に、選ぶことができるようになります。
のちに、大変重要になってくるものです。
■電話
・相手と話すことができるのは、原則、二つまでの話題です。
・相手の状況によって増減します。
・相手につながらない場合、電話で話すのを断られる場合もまれにあります。
・その場合でも、休日選択肢を一つ使い切ったとみなされるので、他の人にかけることはできません。
・一つの話題を掘り下げれば掘り下げるほど、相手は本音を出しやすいかもしれません。
・本音を出しやすいか否かは、相手の【信頼】ステータスの度合にかかっています。
・二人きりで話せる便利なツールなので、うまく使いこなしてみてください。
■プラン
・デートや告白、誕生日など、恋愛的に重要なイベントが待ち受けているときに
休日を迎えると、プランのコマンドが選択可能になります。
・サプライズデートをするためには、このコマンドを選択する必要があります。
・当日デートでどこにいくかなどを考えるというのなら、選択の必要はありません。
・しっかりとプランを練って行動することで、ストーリーは滞りなく進み、成功率もアップします。
・例えばそろそろ誰かに告白したい、というときに「プランを練る」を実行すると、
手紙かメールか直接か人伝えかなどを選択したり、告白の言葉などを予め決めておけます。
・今回のようにデートの場合は、たとえこのコマンドを実行しなくても当日デートをすることができますが、
告白の場合は、事前に、休日に「プランを練る」のコマンドを実行しないと、告白できません。告白コマンドが表示されません。
・なので、休日を迎えたとき、プランが選択可能になっていたら、注意してみてください。
14 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:53:20.73 ID:NYT5hUKY0
◇例2
→J:プランを練る
唯「まずは、どんなイベントがあるか確認だね」
プランイベント
1:ムギちゃんとのデート
唯「よし、確認したよ! じゃあどうしようか?」
*選択肢*
A:プランを練る!
B:プランイベントを確認したからもういいや。休日選択肢に戻る。
■プラン確認
・「プランを練る」のコマンドを実行すると、上記のような確認場面に移ります。
・現在、どんなイベントが待ち受けているのか、ここで確認することができます。
・確認するだけなら、休日選択肢を消費したことにはならないので、ご安心を。
・この確認場面でAを選ぶことで、いよいよプラン構築の始まりです。
・プランイベントがあっても、必ずしもプランを練る必要はありません。
・例えば告白などの緊急性がないイベントがある場合、プランイベントに表示されているからといって、すぐにプランを練る必要はありません。
皆さんのお好きな時に練るなり、またはスルーしてもよいのです。
・プランを練るのは、成功率アップのために有効な手段ですが、その分貴重な休日選択肢を一つ消費してしまうことにもなりますので、注意が必要です。
15 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:53:46.76 ID:NYT5hUKY0
---------プランする事柄について------------
■デートの行き先
・様々な選択肢があり、その時々によって選択肢の内容は違ってきます。
・行き先によって、ステータスの増減が発生するかもしれません。
・例えば、好みの行き先なら、相手も唯に好感を持ってくれるでしょう。
・反対に、あまり行きたくないところだと、よほどうまく盛り返さないと、デート自体もうまくいかなくなるかもしれません。
・相手が好きそうな、行きたそうな場所を予想して、選んでみてください。
・相手の【楽しい】ステータスが高ければ高いほど、選択肢の中の、相手の好みの行き先の割合も高くなります。
・低ければ、選択肢のうち、1、2個くらいしか好みの行き先がありません。
・相手の好みのヒントは、普段の会話の中に隠されていたりするので、何気ない日常会話でも、注意して聞きましょう。
■デートでのごはん!
・行き先と同じく、相手の好みがあります。
・相手の好みを予想して選んでみてください。
・行き先でうまくいかなくても、ごはんで挽回できることもあります。
◇例3
*選択肢*
A:特にスキンシップはしない。
スキンシップコマンドを表示させない。
B:手をつなぐ
C:ハグ
D:膝枕
E:ほっぺにちゅー
■スキンシップ
・デートなどでは、スキンシップコマンドを表示させることができます。
・その場面に応じて、スキンシップコマンドが通常の選択肢の中に加わります。
つまり、スキンシップコマンドが表示されるときとされないときがあるということです。
・なので、プラン構築でスキンシップコマンドを表示させることを決めていても、
実行に適した状況を迎えられなければ、選択肢の中にスキンシップコマンドは表示されません。
・例えば、「どこにいく?」という設問に対する選択肢の中に、「スキンシップコマンド:ほっぺにちゅー」というありえない選択肢は表示されない、ということです。
・相手がどこまでのスキンシップを許してくれるかどうかは、【可愛い】ステータスにかかっています。
・下手に積極的にいっても、相手が不快に思うかもしれません。
・また、しつこくスキンシップをしても、やはり不快に思うかもしれません。
・相手との関係性、ステータスを考えながら、慎重に選んでみてください。
・うまくいけば、ステータスの大幅アップが望めます!
・スキンシップコマンドが表示されやすい順は
B>C>D>E
・ステータスの大幅アップ、ハイリターンが望める順は
E>D>C>B
となっております。
ただし、ハイリターンには、リスクが伴いますのでご注意ください。
16 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:54:22.33 ID:NYT5hUKY0
-------音楽について---------
◇例1
*選択肢*
A:一通りギターを弾いて、チェックしてもらおう!
B:声の調子はどうかな? 歌の練習だよ!
C:何人かでセッション!! 合わせるのも大事だよね。
D:一曲全員で合わせてみよう! リハーサルだね!
■練習
・色んな練習方法があり、効果は様々です。
・シンプルな練習ほど疲れがたまりませんが、ステータスの伸びはあまり期待できません。
・逆に大掛かりな練習ほどステータスは伸びますが、疲れやすいです。
・疲れがたまると、うまく演奏できなくなることもあるので、注意しましょう。
◇例2
※【信頼】ステータスの合計は 5/20、【尊敬】ステータスの合計は 2/15 でした。
※【ギター】ステータスは 2.5/5 でした。よって……
唯は、自分は何とか弾きこなせていると感じたものの、普段のような、バンドの一体感が少ない気がした。
腕に疲れを感じながらも、唯は懸命に弾いてみせた。
さわ子の助言のおかげで、まだ心にしこりはあるものの、幾分かスッキリとした気分だった。
演奏が終わると、ぱらぱらと小さく拍手が聞こえた。
※唯たちの演奏は、「普通!」 だったようです。
■演奏
・演奏の成功度合いは、軽音部メンバーの【信頼】ステータス、他攻略メンバーの【尊敬】ステータス、
唯の【ギター】ステータス、疲れ度合い、唯の精神状態によって変わります。
・最も大事なのは唯の【ギター】ステータスですが、他の要素も何気に大きく関わります。
・例えば、【信頼】ステータスが高いほど息ぴったりになってよい演奏ができます。
・【尊敬】ステータスが高いほど、ライブ後の影響力が大きくなります。
・良い演奏を行うために、ライブに備えて各要素を調整しておくといいでしょう。
17 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:55:20.02 ID:NYT5hUKY0
---------寄り道について---------------
◇例1
*寄り道選択肢*
A:「うふふ♪ たまにはショッピングにでも行こうかな?」
確かデパートとかあったよね? 買い物買い物!
B:「うあ~!! ゲーセンにいってスカッとしようかな?」
正に寄り道の定番! なにして遊ぼうかなー?
C:「むううっ!? あ、あれは噂の美味しい店?」
すごい行列!! えーい、私も並ぼう! 食べちゃおう!
D:「歌の練習がてら、カラオケにでもいこうかな?」
みんなと一緒に行った方が楽しいけどね。ヒトカラもいいよね。
■寄り道
・特定の条件が満たされると、寄り道できることがあります。
・疲れていないときや、帰りが遅いときなどに、時々寄り道できるかもしれません。
・今回のように、特別なイベント(修学旅行など)が予定にあるときも寄り道しやすいです。
・また、あるステータスが高い対象キャラと帰っているときにも、寄り道できるかもしれません。
・寄り道は魅力的なイベントですが、その分疲れも出ます。
・無理のない程度に選択する方がよいかもしれません。
・また、この寄り道選択肢はそのときの展開によって変更・追加がされることもありますので
ご了承ください。
19 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:56:27.30 ID:NYT5hUKY0
----------買い物について--------------
◇例1
*買い物選択肢1*
A:「やっぱりいろいろ揃っているデパートかな~」
繁華街といえばデパートだよね。庶民的デパートAへ行く。
B:「たまには奮発してここにいこうかな……うふふ、お・と・な」
そこらのデパートとはちょいと違う! 高級デパートBへ行く。
C:「買い物はしたい、でも節約もしたい! ここにしようかな?」
大きなスーパー発見! 案外色々なお店揃っているし、安いし。大型スーパーAへ行く。
D;「ちょっと個性的なものを買いたいしね! 少し歩いてみよう」
繁華街に並んでいる色んな専門のお店をちょこちょこ覗いて行こう。大通りAを歩く。
■買い物の行き先
・寄り道や、定期選択肢の「D:ショッピングしつつ、おしゃれの研究」を選んだ際などにでてくるコマンドです。
・金銭状況や状況に合わせて選択してみてください。
・何度も通うと、お得意さんになれたりするかも……?
20 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:57:23.01 ID:NYT5hUKY0
◇例2
所持金:10500円
【B1F 食品売り場】
A:お菓子セットA(スナック菓子、板チョコ、アメ) 800円
B:お菓子セットB(スナック菓子、ポッキー、フリスク) 800円
【1F 婦人服売り場】
C:カーディガン 3000円
D:Tシャツ 1500円
【2F 婦人雑貨売り場】
E:ヘアピン 500円
F:ヘアゴム 500円
G:リップグロス 900円
H:トートバッグ 1000円
【5F おもちゃ売り場】
I:ぬいぐるみ 3500円
J:トランプ 600円
【6F インテリア用品売り場】
・現在選択不可
【7F 家庭用雑貨売り場】
K:ソーイングセット 700円
L:エプロン 1500円
【8F スポーツ用品売り場】
・現在選択不可
【9F その他雑貨売り場】
M:カメラ 7800円
N:お泊まりセット(シャンプー・リンス・ボディソープ・歯ブラシ) 1600円
【10F 大型書店】
O:「詳しいマップ付き! 京都ガイドブック」 1600円
P:「放課後Tearタイム」(感動系恋愛小説:文庫) 600円
Q:「もう、買い物はいいや。帰ろうっと!」
買い物を終えて、家に帰るよー!
■買い物する
・買い物コマンドを選択すると、品物コマンドが表示されます。
・入場券などや、外食をする分には所持金は引かれませんが、このように”アイテム”を
買う際はお金がかかります。
・一度のショッピングで、購入できる品物は3つまでです。
・「買い物を終えるコマンド」を選択するまで、もしくは品物を3つ買うまでは、
皆さんの安価によって品物を一つ購入→再び品物コマンド表示 を繰り返します。
・ただし、イートインのものを選んだ場合、その時点でショッピングは終了となります。
イートインもしたいけれど、買いたいものもある場合は、先に購入してからイートインを選ぶ形となります。
・所持金と照らし合わせて、選択してみてくださいね。
■所持金
・”アイテム”を買う際に必要なものです。
・所持金の初期値は10000円で、使えば当然減って行きます。
・次の月になるたびに、お小遣いとして自然に500円がプラスされます。
・他にも、特定の条件を満たせばお金を得るイベントが発生したり、お金を稼ぐこともできるようになるかもしれません。
・何かと入り用になるので、残り金額には注意しましょう。
21 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:58:04.63 ID:NYT5hUKY0
-------けんか! について----------
■けんか全般
・選択肢によっては、関係が悪化し、俗にいう喧嘩になることがあります。
・長引けば長引くだけ修復は難しくなります。
・まれに、長い時間をおくと風化していつの間にか仲直り、ということもあります。
・ですが、それは根本的な解決にはなっていないので、今後の展開がよくなることはそれほど期待できません。
・仲直りをするためには、相手が怒りの原因を突き止める必要があります。
・喧嘩中は、その相手のステータスの伸びが悪くなりますので注意してください。
・スキンシップコマンドの説明の際に少し触れましたが、基本的にこのSSはハイリスク・ハイリターンの要素を取り入れています。
・なので、上手く関係を修復すれば……。
-------仲直りおよびハイリターンチャンスについて---------
■仲直り全般
・仲直りが上手く行くと、ステータスの伸び率を決定するハイリターンチャンスに挑戦して頂きます。
・仲直りのハイリターンは、以下のような計算方法で決まります。
喧嘩していた日数 × ハイリターンチャンスで引き当てた数字
・この式で算出された数値が、【気になる】ステータスに加算されます。
・喧嘩していた日数の数え方は、達成度の度合によって決まります。
・100%の場合は、喧嘩した日から仲直りした日まで何日過ぎたかを数えます。
五月の第一日目に喧嘩し、第四日目に仲直りしたとすると、計三日となります。
・120%や200%など、100%よりも上の達成度の場合、喧嘩した日も含めて日数を数えます。
五月の第一日目に喧嘩し、第四日目に仲直りしたとすると、計四日となります。
・上手く仲直りして、ステータスを伸ばせるよう頑張ってください。
・ハイリターンチャンスは、通常と同様に選択肢から一つ安価で選んで頂きます。
・まったく脈絡のない選択肢が表示されますが、どこにどんな数字が隠されているのかは分からないクジ形式となっております。
・運頼みとなりますが、大きい数字を引き当てられるよう頑張ってください。
・ストーリー中のクジや占いなどのイベントを利用すれば、どこにどんな数字があるかヒントがもらえたかもしれません。
22 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:58:33.26 ID:NYT5hUKY0
------クラスメイト達について--------
■クラスメイト達の心証
・クラスメイト達は対象キャラではありませんが、心証が良いにこしたことはありません。
・心証の良し悪しによって、今後の展開にも影響しますので、注意してみてください。
23 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 22:59:04.39 ID:NYT5hUKY0
******ちょっとした攻略のコツ*******
■特定の誰かとの仲を縮めたい
・定期選択肢や休日選択肢のA~Eのコマンドは、実行すると、それぞれ毎回同じ内容の選択肢に移ります。
「自力でやる」以外の選択肢は、基本的に対象キャラの誰かを伴う形となっています。
・不公平がないように、A~Eのコマンドで誰が選択肢に登場するかは、均等に割り振ってあります。
・なので、唯と○○の仲を縮めたい、と思ったら、そのキャラが選択肢に登場するコマンドを選んで唯と接触させるのも一つの方法です。
・メールや誰かと遊びに行くなどといった休日選択肢も便利ですが、休日にしか使えないのがネックです。
・A~Eの選択肢は毎日選択が可能なので、この方法で地道に仲を深めるというのもありです。
・ただし、選択しても、断られたり、ステータスが伸びなかったりする場合もあるのでご注意を。
■疲れとは
・疲れがたまると寝坊していまいます。
・基本的に寝坊してしまった場合は、よい展開は発生しにくいです。
・もちろん、寝坊してしまったからこその展開もありますが……
・基本的には疲れをしっかり取って、寝坊しないことがよいかと思われます。
・疲れを取るためには、「寝る」ことか、休日選択肢の「グダグダする」が効果的です。
■意外に使える休日選択肢
・休日選択肢の「部屋の御掃除をする」、「グダグダする」は意味があまりないように見えて、意外な伏兵だったりします。
・部屋の大掃除をすれば、人を部屋に呼びやすいですし、呼んだときに幻滅されることも少なくなります。
何より、大掃除をしているときに、思わぬアイテムが見つかるなんてことも。
・グダグダすれば疲れが取れますが、それだけではありません。
休日選択肢は、「メールをする」、「遊びに行く」など、基本的に唯から攻めるものが多いですが、「グダグダする」は、その逆です。
つまり……「受け」の体制ということですね。詳しくは追々説明します。
24 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/09/30(金) 23:14:02.04 ID:NYT5hUKY0
ここまでがテンプレです。
前スレよりもさらに量が増えてしまってすみません……。
特に隅から隅まで目を通して頂かなくとも、参照レスを提示したりご質問にお答えしたりなど、
すんなりとお気軽に読んで頂けるように工夫致しますのでご心配なく。
皆様の時間つぶしに読んで頂けると幸いです。
どうぞお気軽にご参加&ご覧下さい。
このSSはまったり進行です。
もしご興味ををもって頂けましたら、お時間のあるときにでもテンプレや過去スレをご覧頂きますと、
ほんの少し面白さが増す……かもしれません。
ひとまず小休止してから更新したいと思います……。
更新はもう少々お待ち下さい。
選択肢はEですね。
4スレ目になりましたが、これまで以上に頑張って投下していきたいと思います!
改めまして、どうぞよろしくお願い致します。
では、近いうちに。
31 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2011/10/01(土) 14:58:33.19 ID:mBOhNA8Ro
このシステムだと
唯のパラメータって
あんま意味なくね?
32 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2011/10/01(土) 19:02:11.61 ID:l9dhiIqX0
>>31
やっぱりギター上手いと頑張ってるなと好印象だったり
おしゃれだとデートのときに私服見てドキッとしたりするんじゃないの?
33 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2011/10/02(日) 17:26:02.00 ID:3weagHXVo
テンプレ大杉で最早シロートには参加できなくなってるw
34 :1です ◆duJq3nZ.QQ 2011/10/03(月) 01:28:11.60 ID:t/eSe3Aw0
こんばんは。
新スレ初投下がこんなに遅くなってすみません!!
また、皆さんコメントありがとうございます!
精一杯頑張りますのでよろしくお願い致します。
時間は30分ですね。
>>31
設定に物足りなさを感じさせてしまい、大変申し訳ありません……
確かに唯のステータスという設定をあまり活かしきれていないですね……申し訳ないです
ですが、>>10や>>32さんのおっしゃるとおり、ステータスを上げることによって対象キャラの唯に対する印象が変わったり、ストーリーに変化をもたらしたりといったことなどがありますので、
よろしければ気長に読んで頂けると嬉しいです。
また、ステータスをある程度伸ばすと、特有のイベントが発生したり、攻略を左右する出来事が起こったりと色々な展開を予定しておりますので楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
>>33
本当に多いですね……失礼致しました
ほとんどの選択肢はテンプレを深くお読み頂かなくても問題ないものばかりなので、お気軽にご参加頂きたいなと個人的に思っています。
確かにこんな量のテンプレがあったら、初見の方は特に萎縮してしまうかもですね……
参照レスの安価を提示する際に便利だと思ったので、初めの方にまとめてルール等を載せたのですが……なんとも逆効果でした……
気軽にお楽しみ頂けるSSを目指しておりますので、テンプレの形式について少し検討したいと思っておりますので、もしよろしければ皆さまからのご意見等を頂けると嬉しいです。
唯「私は、誰と恋をする?」 【百合シミュレーションSS】 Part4