- こういう話しでバッドエンドって珍しいから面白かった -- (名無しさん) 2010-02-03 08:59:24
- 夢オチネタでこのクオリティーは高いな -- (名無しさん) 2010-06-21 15:03:15
- ありがちな話なうえに唯はこんな子ではないだろう。 -- (名無しさん) 2010-06-21 17:52:10
- おまけに癒されたぜ…。 -- (名無しさん) 2010-06-21 22:13:40
- なんてこった… -- (名無しさん) 2010-06-22 00:13:45
- 憂がパンデモニウムってのはまさにって感じだなw -- (名無しさん) 2010-06-30 10:13:26
- 続編を希望するぜ。 -- (バクレー) 2010-08-18 02:22:12
- タイトルからオチ読めたけどおもしろかった -- (りっちゃん2号!) 2010-09-12 18:04:00
- 目を覚ますんだー。唯ー。
憂の間違い面白かった。 -- (通りすがり) 2010-09-12 18:23:12
- ならお前が書いてみろ↓×7 -- (名無しさん) 2010-09-29 15:58:48
- なんだろ?
胸が痛い… -- (srst) 2011-01-02 23:10:22
- 憂がパンデモニウム…
確かに、憂ちゃんは使い方に気をつけなければ危険極まりないですね。
よくあるネタと言ってしまえばその通りだけど、この類の良くできる妹と
それに劣等感を持つ唯というのも題材として定着したという感じかな。 -- (名無しさん) 2011-01-24 19:21:08
- 「鬱・バッドエンド」の注意書きがあった割には、コメディ的要素が大半を占めていて、「鬱・バッドエンド」の要素がラストでちょっとだけで、読んでいて若干の違和感を感じた。 -- (ウイネル) 2011-07-03 01:54:38
- どれだけ幸せだとしても夢ではなく、辛くても現実を生きるのが大事ということを教えてくれる人がいたらこんな結末にはならなかったのかな……
-- (名無しさん) 2011-07-03 04:25:05
- ↓x2 だからこそ悲劇的なのだと思う -- (名無しさん) 2011-07-03 18:43:45
- 面白いけど、結局そんなオチにするなら唯の口調くらい何とかしろ、流石に「さいですか」には引くわ、どこのギャルゲーの主人公だよ。 -- (名無しさん) 2011-07-31 02:17:11
- ↓まあまあ、皆の異常な愛情に唯ちゃんもずいぶんと引いてたんでしょう。
しかしこれはグッドエンドも出来れば作ってほしかったな、さわちゃん辺りが出てきて皆を諭してくれれば良かったかも。 -- (名無しさん) 2011-07-31 03:36:45
- ↓本編で言ってる話あったと思うよ。 -- (名無しさん) 2012-10-20 03:10:26
- グッドエンドは唯梓 -- (名無しさん) 2012-10-20 16:25:47
- この話好きだなぁ。 -- (エルプサイコングルゥ) 2015-07-27 21:28:15
最終更新:2015年07月27日 21:28