• 原作唯がアニメ唯に勝ってるところが一つある。12話の学園祭ライブにギターも忘れず遅刻もせずちゃんと出ている事だ(さわちゃんの防寒浴衣衣装のおかげなんだが・・・)。 -- (憂国の士) 2010-03-02 08:10:51
  • 原作の唯の方が大物っぽい感じはする -- (名無しさん) 2010-03-02 16:42:37
  • 最後のページがカオスだったがなかなか良い感じ。でもサンジュは要らんな -- (名無しさん) 2010-03-27 21:09:50
  • TMAの律は何かといじられるがそれほどブサイクだとは思わない。それよりもTMA唯よ、お前こそ池沼臭いぞ -- (名無しさん) 2010-03-27 21:29:07
  • 朝から腹痛いwww -- (名無しさん) 2010-04-27 05:32:06
  • 原作の天然は天然だけどちょっと小悪魔な唯も可愛いな
    -- (名無しさん) 2010-05-23 17:06:30
  • TMAは場違いww -- (名無しさん) 2010-05-24 04:18:00
  • 原作読みたくなってきたw -- (名無しさん) 2010-05-25 01:44:13
  • 最後の展開おのれディケイド -- (名無しさん) 2010-07-20 15:20:29
  • アニメ化記念漫画であんな事言わなけりゃ原作唯は勝てたのに…

    5のドタバタっぷりがまた面白いwww -- (名無しさん) 2010-07-25 23:15:45
  • 原作唯も普通にギター弾けるけどな -- (名無しさん) 2010-08-05 09:48:30
  • 最後カオスw -- (名無しさん) 2010-08-13 12:37:22
  • カオスwww -- (名無しさん) 2010-08-17 09:14:50
  • 原作もいいぞ。 -- (通りすがり) 2010-08-17 15:23:45
  • 同人誌の澪、恨むんだったらssの澪を恨むんだな。 -- (ディカオス) 2010-08-20 12:00:43
  • ちょwww サンジュ www -- (名無しさん) 2010-09-04 21:26:29
  • おもしろかったw -- (名無しさん) 2010-09-04 23:12:39
  • 面白い! -- (名無しさん) 2010-09-05 00:48:56
  • 墓場鬼太郎みたいに原作番が別のアニメになるのさ -- (名無しさん) 2010-09-07 19:33:24
  • TMA最高 -- (名無しさん) 2010-09-25 02:17:02
  • 最終的に収集つかなくなってワロタwww -- (名無しさん) 2010-09-27 02:04:41
  • 結局サンジュwww -- (名無しさん) 2010-10-02 02:00:51
  • ちょwwww -- (名無しさん) 2010-11-08 18:34:38
  • 蛸壷ww -- (匿名) 2011-01-05 00:40:27
  • 「あっあずにゃんの肩にあずにゃんが…」じゃねえよwww -- (名無しさん) 2011-02-28 20:50:03
  • Cagayakeはサンジュの作詩じゃないだろ -- (名無しさん) 2011-02-28 21:12:48
  • 結局サンジュが全部持って行きやがったwww -- (名無しさん) 2011-04-05 16:53:36
  • ぶっちゃけ、秋山澪名義の作詞は「ふわふわ時間」だけだしな -- (名無しさん) 2011-04-05 17:09:54
  • サンジュネタは不快 -- (名無しさん) 2011-04-05 17:38:01
  • TMA! TMA! -- (名無しさん) 2011-06-23 00:06:36
  • 蛸壺は名作だと思う -- (名無しさん) 2011-07-22 00:14:07
  • ↓俺は蛸壷見ても特に何にも感じなかった
    特に万引きjkの最初とか(唯や紬に楽器屋)はただのギャグにしか見えなかった -- (名無しさん) 2011-07-25 13:00:35
  • アニメから入った俺は、アニメ唯を基本線としている -- (名無しさん) 2011-07-25 13:06:30
  • 同人誌澪をぶっこんだ所は笑えた。
    -- (千葉の男) 2011-11-26 12:31:40
  • 俺もアニメから入ったが、原作も好きだぞ(^^)
    アニメと原作の微妙な設定の違いがまた面白いのだ‼ -- (あずにゃん) 2011-11-26 15:48:14
  • 原作とアニメとSSの違いとか言ったら、ローゼンの蒼星石なんてもう…
    どちらの唯も好きだ〜 -- (名無しさん) 2011-11-26 16:07:04
  • 傑作 -- (名無しさん) 2011-12-01 03:27:04
  • 面白かった -- (名無しさん) 2011-12-01 19:56:46
  • TMAさわちゃんに誰も触れていないなw -- (名無しさん) 2012-01-05 18:55:03
  • おもろwwww -- (笑) 2012-01-12 15:13:47
  • 原作ムギとSSムギの絡みに吹いたww -- (名無しさん) 2012-02-13 00:51:40
  • けいおんは不滅だああああ!! -- (名無しさん) 2012-03-22 15:29:03
  • 今もう一回似たようなのやるとどんな感じになるんだろうかね? -- (バーバー矢野) 2012-03-22 17:09:30
  • 最後で死んだわww -- (名無しさん) 2012-03-23 01:48:07
  • 原作澪「おかげで自分勝手さから在日サンジュと馬鹿にされる日々…」
    いや、それは一部のアホが勝手に言ってる事でして・・・別にアニメの澪を否定してる訳では・・・ -- (名無しさん) 2012-08-06 23:01:44
  • 澪は自分勝手ではないな。
    臆病だから自分の殻に閉じこもることはあっても、落ち着いていれば面倒見のいいお姉さんだと思うな。 -- (名無しさん) 2012-08-06 23:03:31
  • ちょっと酷い言い方するけど

    ぶっちゃけアニメの方は深夜でありながら当時はサッカーワールドカップが開催されていたおかげで視聴者が増えて社会現象を起こすほどの爆発的なヒットを生んだ訳だが
    実際映画も大ヒットしてそのお陰で原作の連載再開が決定して原作が延命されたんだからけいおん!人気は結局はアニメによる物が大きいわけ

    もしアニメ化が無ければけいおん!はぶっちゃけ最後の方に2~3ページだけ掲載される地味な学園4コマとして終わってたと思うよ

    原作の登場人物は「自分達がいなきゃ存在しない」なんて偉そうな事言ってるけどそのお陰で自分達がきららの中心になれたんだとちょっとは自覚すべきだと思う -- (名無しさん) 2012-08-06 23:18:44
  • ↓そんなにマジになるなよwwww -- (名無しさん) 2012-08-07 11:50:49
  • まあ掲載誌的にもアニメにされなかったら隠れた名作止まりだわな 原作はネタ的な部分があるから、アニメの繊細な感情描写とは方向性そのものが違うし。大学編もうちょっと続けてほしかった -- (名無しさん) 2018-02-16 20:27:24
最終更新:2018年02月16日 20:27