• おもしろかった。 -- (名無しさん) 2010-03-08 19:12:58
  • けいおん二期の一話見た時、このSS思い出した -- (名無しさん) 2010-04-09 03:11:23
  • あずにゃんはかっけえし唯は女神だし、なんとも良質なお話ですなぁ -- (名無しさん) 2010-04-12 21:21:15
  • 最後どういう意味だ…? -- (名無しさん) 2010-04-12 22:59:18
  • 最後がわかんなかったけど心理戦がかっこいい -- (名無しさん) 2010-04-12 23:08:22
  • 音楽室じゃなく音楽準備室じゃなかったか? -- (名無しさん) 2010-04-13 05:53:57
  • >>最後
    和が持ってきたのはいいニュースとどうでもいいニュース
    前回のどうでもいいニュースはさわちゃん出張
    つまり残るのは・・・ -- (名無しさん) 2010-04-26 18:11:08
  • 最後まで騙された。これは今まで読んだ中で一番の名作。
    設定にも無理が無いし、キャラクターの設定も壊されてない。
    面白かった! -- (名無しさん) 2010-05-11 20:31:09
  • 憂がすばらしいね~ -- (名無しさん) 2010-06-03 01:30:32
  • 良いニュースは分かるけどどうでもいいニュースって何だったんだ? -- (名無しさん) 2010-07-15 10:46:20
  • 憂かっこいい〜 -- (ななし) 2010-07-19 13:43:10
  • うまく纏まってて良いSSでした
    最後のどうでもいいニュースは大方さわちゃん帰ってきたよじゃないか -- (名無しさん) 2010-07-28 00:16:34
  • 力作だなー -- (名無しさん) 2010-08-18 21:07:37
  • タイトルでは分からない情報戦が繰り広げられてワロタ -- (名無しさん) 2010-08-19 12:12:01
  • コメント欄を見てやっと「どうでもいいニュース」がわかった -- (名無しさん) 2010-08-19 13:46:06
  • 最後の和と唯の会話は、多分「どうでもいいニュース」の方が「音楽準備室を使ってもいい」ということなんじゃね? -- (名無しさん) 2010-08-20 21:45:30
  • マジで面白いSSだった -- (名無しさん) 2010-08-28 11:37:14
  • それぞれに見せ場があるのがいいね。
    読み手の憂に対するイメージを逆手に取ったことも上手い。 -- (名無しさん) 2010-08-29 11:39:32
  • 面白かった。

    SSってタイトルと内容全く違う良作とかあるから困る
    -- (名無しさん) 2010-08-30 16:49:53
  • いいねぇ。良作でした。 -- (名無しさん) 2010-08-30 22:48:59
  • 憂ちゃんが演技でよかった… -- (名無しさん) 2010-09-14 21:22:35
  • 金田一梓! -- (名無しさん) 2010-09-23 02:21:25
  • すごく面白かったんだけどムギちゃんの努力はあまり実ってない気がするw -- (名無しさん) 2010-09-23 02:25:34
  • ところで詩吟部ってなかったっけ?
    学校の屋上使ってるクラブ。 -- (名無しさん) 2010-09-25 22:38:05
  • むむ梓さすがだな。
    まあ結果は何にせよ、良かったですね。
    二重スパイか・・・。かっけー。 -- (通りすがり) 2010-09-25 23:30:58
  • ニヤリとさせられる展開だな。
    リズミカルに伏線を回収してて話の運び方が心地よい良作。 -- (名無しさん) 2010-09-25 23:36:56
  • 梓のポジションがしっくりこないけど乙 -- (名無しさん) 2010-09-26 17:23:10
  • 下らねえなんて、悲しいねぇ

    面白かった! -- (名無しさん) 2010-10-02 13:23:08
  • 梓かっこいいな -- (名無しさん) 2010-10-19 22:41:03
  • 唯の優しさに惚れた -- (名無しさん) 2010-10-22 00:39:30
  • 唯はいてくれるだけでみんな幸せなんだよ! -- (名無しさん) 2010-11-01 02:23:43
  • ジョセフ・ジョースターのような巧みさ。すばらしい -- (名無しさん) 2010-11-10 18:47:40
  • 俺は途中から律のやる気が
    なくなっていくものだと思ったw -- (srst) 2010-11-16 21:44:04
  • さわちゃん空気すぎワロタ -- (名無しさん) 2010-11-20 10:37:39
  • 実際こんな言い争いしたら次の日から会うの気まずくね -- (名無しさん) 2010-11-26 06:07:02
  • 最後のいいニュースとどうでもいいニュースって
    前者がアニメ研とかの合同企画が持ち直したってことで
    後者が音楽室使用権継続ってことかな?もしくはさわちゃんが帰ってきたかw -- (真・けいおん厨) 2010-11-26 07:53:05
  • この梓が孔明なら
    唯は玄徳ですよね -- (名無しさん) 2010-12-01 00:44:46
  • ほのぼのかと思ったのにw -- (名無しさん) 2010-12-01 21:48:22
  • 梓かっこいい!
    公民の勉強になったかもww -- (シップ) 2010-12-13 20:13:57
  • 澪ファンクラブの伝手を使えばかなり有利だったんじゃ… -- (FCは存在しない設定?) 2011-01-19 06:29:19
  • FCのメンツが自分の所属している部活と澪を天秤にかけりゃわかるだろ。
    自分の好きか嫌いかだけで部の判断決められないだろ -- (名無しさん) 2011-01-19 12:32:27
  • ↓2軽音部の危機の質が違うから、使えないという設定だと思う。
    唯「私が生徒会長になる!」だったら、和が軽音部のティータイムをピンポイントで狙ってしかも投票権は全校生徒にあるから
    FCの組織票を使えたけど、これだと音楽室の使用の権利が焦点になってしかも対立しているのが文化系のクラブで当事者以外からの一部一票だから
    支持者が安定しないFC戦法は分が悪い。まあ両SS共通して言えるのは、澪の行動と人脈が突破口になっているってだけだが…。 -- (名無しさん) 2011-01-20 21:03:30
  • すげぇ、梓マジカッケェ・・・ -- (八百屋) 2011-01-20 21:37:21
  • 純が可愛かった… -- (名無しさん) 2011-01-21 03:13:36
  • 結局、情報やマスコミも大切だけど、何よりも唯のように心に響く話をすることが大切なんだなぁ -- (名無しさん) 2011-02-22 00:21:41
  • 美味しいところを最後に準備してたからあえてヒラにしてたんかい…。 -- (名無しさん) 2011-02-22 01:55:44
  • すごかった…
    結局は澪が一番票集めたんだよな
    梓かっこえー -- (名無しさん) 2011-02-26 23:08:42
  • 計算の上でも副産物としてでも、5人それぞれが動いたことがちゃんと良い結果に繋がってる、というのがいいね。 -- (名無しさん) 2011-02-26 23:37:38
  • 憂 さいこーw -- (名無しさん) 2011-02-27 14:25:33
  • ただの副部長争奪戦じゃなかったんだな…タイトル詐欺とはこの事か…いや面白いがな。 -- (名無しさん) 2011-02-27 18:09:20
  • 唯がヒラ扱いされた時はなんか恨みでもあんのかと思ったけど途中と最後に最高の見せ場もらえてよかったな。 -- (名無しさん) 2011-02-28 02:23:57
  • 力作ですやん!

    good! -- (ぽぽたん海王) 2011-03-09 10:25:40
  • うむ -- (八百屋) 2011-03-21 16:16:38
  • 伏線神ww -- (名無しさん) 2011-03-24 16:59:32
  • なにげにかっこ唯っていう -- (名無しさん@和厨) 2011-03-29 00:58:19
  • どうでもいいニュースはー? -- (名無しさん) 2011-04-04 20:21:45
  • あずにゃんなかなかやりおるな -- (レアメタル) 2011-04-06 13:32:31
  • あずにゃんかっけぇwwそして和が言ってるどうでもいいニュースが気になる… -- (隊員) 2011-06-06 00:16:05
  • 唯に最後のこういう台詞は似合わないな
    なんか気持ち悪くなった -- (名無しさん) 2011-08-21 12:59:07
  • 多分授業で政治学各論でもとったんだろうな、この作者。

    けいおんで学ぶシリーズとか流行ればいいなぁ -- (名無しさん) 2011-08-29 08:33:42
  • メディア・リテラシーだっけ?
    ムギが言ってたアレって -- (名無しさん) 2011-10-19 09:24:24
  • な、何ぃぃ!? 全員、かっけぇ‼
    めっちゃ読み応えあるな! -- (あずにゃん) 2011-10-19 10:10:16
  • どうでもいいニュースが気になりすぎてどうでもよくないwww

    あずにゃんかっこよすぎwww -- (名無しさん) 2011-11-05 17:21:50
  • 面白い! -- (名無しさん) 2011-11-05 17:37:29
  • すごい頭使ったんですけどw -- (涙) 2011-11-12 07:44:22
  • 憂凄すぎ…
    完全に騙された(笑) -- (名無しさん) 2011-11-23 12:01:09
  • 名作の一つだな -- (名無しさん) 2011-12-05 22:06:19
  • 梓凄過ぎワロタ -- (名無しさん) 2011-12-09 20:06:46
  • 音楽室?準備室じゃね? -- (名無しさん) 2011-12-25 03:09:30
  • 梓がめっちゃかっこよかった。
    憂はさすが...

    名作の一つ! -- (名無しさん) 2012-05-08 00:13:04
  • 初期の名作!
    このころは純がメインキャラではなかったので、
    薄く、あいまいな存在であったのが残念だが。 -- (名無しさん) 2012-06-02 22:01:17
  • 拙い部分もあったがインテリジェンスをよく理解できている、素晴らしい
    麻生幾の「外事警察」や「宣戦布告」みたいな感じ -- (名無しさん) 2012-06-17 22:23:43
  • そういえば軽音部って番外編でどこかのライブハウスでライブやっていた気がするけどそれでも焼け石に水にしかならないのかねえ。 -- (名無しさん) 2012-06-18 22:51:44
  • パタリロ好きなんだ。 -- (名無しさん) 2012-07-11 19:33:58
  • 正義はかぁぁぁぁあつ!! -- (名無しさん) 2012-07-17 03:14:23
  • 梓かっこいい!憂ちゃん味方かと思ったり敵だったり、最後には味方でよかった!なんかこういうssいいね! -- (おすし!) 2012-08-22 23:30:57
  • やっぱりいいねこれ!
    適度に考えさせられるし、キャラが生きてる。 -- (名無しさん) 2012-09-23 01:19:00
  • 良作だなぁ。
    昔はこういう考えられてるのが結構あったんだよな。 -- (名無しさん) 2012-12-13 21:28:38
  • 雰囲気ぶち壊すようで悪いが、騙された云々以前に憂をこういう事に駆り出した時点で引いた。
    結局憂選手頼りという印象しか残らないし。
    憂を出さずに、軽音部の5人だけで事態を乗り越えたら良作だった。 -- (名無しさん) 2012-12-13 22:41:53
  • ↓憂が超人的な行動で全てを解決するご都合主義ならともかく、普通の人間でも(やる気になれば)できるような事だし、何よりも前の※にもあるように憂選手のイメージを逆手に取った所が上手い
    だから俺は個人的には憂の役目は最適だったと思う -- (名無しさん) 2012-12-17 19:34:51
  • まさに楚漢戦争!
    唯が劉邦の如き器の大きさで他部(諸侯)を味方につけ、
    梓の張良の如き智謀と憂の陳平の如き奇策で強大なジャズ研(楚)を追い詰める。
    単なる部室の争奪戦を、息詰まる謀略戦に仕立て上げるとは…恐れ入りました。 -- (名無しさん) 2013-01-14 12:29:42
  • 面白かった。
    初期の名作! -- (名無しさん) 2013-01-19 22:46:49
  • そもそも軽音楽部自体が課外活動などの実績を作りにくい部活動だと思うんだけど。ボランティア等で演奏会とか被災地復興支援ライブとか出来ればな。何の役職も任せて貰えなかった唯はやっぱり部室が使えるか使えないかよりお菓子の心配をしているからじゃないのかと。(笑) -- (名無しさん) 2013-02-03 08:00:41
  • 実績無しとは言うけど実際の軽音部って澪ちゃんファン倶楽部や3-2の生徒のおかげで校内外に莫大な影響力を与えてるよな

    学園祭での盛況ぶりを見ると支持率もめっちゃ高そうだし
    -- (名無しさん) 2013-03-29 20:20:14
  • しかしあずにゃんと憂が孔明すぎる・・・
    -- (名無しさん) 2013-03-29 20:23:29
  • 梓の憂の使い方が一番外道ではないのか?
    純との関係がぶち壊されてしまうのでは?
    話は知性と策略で戦う梓と徳で収める唯のコラボで良かったです。 -- (名無しさん) 2013-10-22 19:34:37
  • スーパーあずにゃんだなこれは。
    高校生離れしてるどころではなく、権謀術数に長けた腕利きの選挙参謀みたいなもんだろう。 -- (名無しさん) 2014-02-08 00:59:46
  • 何度か読んでるし、先の展開も分かるけど面白い。 -- (名無しさん) 2014-07-17 01:07:07
  • 何度読んでもおもしろい!こういう知略ものSSもいい!
    あず孔明! -- (名無しさん) 2014-07-21 03:10:55
  • 軽音部が予算必要無いとか大きな間違いだな。部費とか無いと合宿とか遠征とかの資金が全額自腹になる可能性高いだろうに。 -- (ミラージュナックル) 2014-08-03 14:09:14
  • 以前2chの「けいおんのキャラを何かに例えるスレ」で、唯=劉備、澪=関羽、律=張飛、紬=趙雲、梓=諸葛孔明とあったけど、まさにピッタリだと思う。そしてここでの憂はまさにホウ統だ。 -- (名無しさん) 2014-09-27 19:04:09
  • 再訪。
    やっぱ読み応えあり。 -- (名無しさん) 2015-08-15 22:26:33
  • 梓頭良いね!唯もグッジョブ! -- (名無しさん) 2015-08-16 23:38:37
  • うん、良作だわ。 -- (名無しさん) 2016-10-12 22:19:19
  • さわちゃんが出張から帰ってきたことをどうでもいいニュースとか言うな -- (名無しさん) 2016-10-13 02:44:23
  • 面白いねぇ -- (名無しさん) 2019-09-22 14:38:04
最終更新:2019年09月22日 14:38