- 悩んで突っ走って迷走するりっちゃんが切ない
けいおんSSで一番好きな作品かも -- (名無しさん) 2010-04-26 09:33:19
- これいいわ
りっちゃんいい味出しとる -- (名無しさん) 2010-05-22 00:11:30
- けいおんがマジな音楽物だったらフツーにありそうなエピソードやね -- (名無しさん) 2010-05-22 04:41:57
- 師匠かっこいいな……
オリキャラもたまには悪くない -- (名無しさん) 2010-06-20 03:40:10
- こういう話を同人で見たいなぁ。基本コメディとエロだけだし、誰か描いてくれないものか。 -- (名無しさん) 2010-06-20 07:41:26
- アニメでやってほしいです。 -- (ヘパイス) 2010-08-11 06:57:34
- けいおんらしいかどうかは微妙だけど、こういう話も
全然アリだな。いい話だった。 -- (名無しさん) 2010-08-13 12:35:45
- よかったわ
感動するけど号泣系でもじわじわくる系でもなくうんうん♪よかったよかったwってなるタイプの名作
こーいうの好きだよ -- (名無しさん) 2010-08-31 20:53:01
- よかった純粋によかった -- (名無しさん) 2010-09-14 23:59:55
- 師匠かっけぇ。 -- (名無しさん) 2010-09-15 13:29:24
- これは名作 -- (名無しさn) 2010-09-18 22:54:54
- 師匠最高、惚れた -- (名無しさん) 2010-09-19 03:18:48
- 同人誌で出して下さい! -- (無しさん) 2010-10-11 17:11:22
- 師匠神
こんな人がもっといたらなぁ -- (名無しさん) 2010-10-11 23:06:01
- 師匠最高。そしてりっちゃん最高。 -- (名無しさん) 2010-10-12 18:57:00
- 師匠かっこいい!すばらしい人だ。
良い話だな。 -- (通りすがり) 2010-10-12 19:57:25
- この話最高!! -- (シップ) 2010-11-06 20:16:11
- なんだ。ただの名作か -- (名無しさん) 2010-12-06 06:10:03
- オリキャラ嫌いな俺でもこれは良い
律が主軸だからかな -- (名無しさん) 2010-12-09 17:10:11
- いいねぇ
-- (アニメ症候群) 2010-12-18 23:41:34
- コメするの2回目だけどホントこれ名作だ。1回目は名無しだがw
定期的に読みたくなるわ。 -- (真・けいおん厨) 2010-12-19 03:32:08
- 師匠は実はその界隈で有名な方とか?
何にせよ名作!! -- (名無しさん) 2011-01-06 13:19:19
- 最後師匠が律って言ったところで泣いた -- (名無しさん) 2011-01-18 01:21:19
- 他キャラを無理に持ち上げる為に律の演奏技術を貶めるだけのその辺の陳腐な作品とは明らかに違う。コレは名作 -- (名無しさん) 2011-01-21 14:51:42
- 師匠の声がひろしで再生されて困る -- (アイアンマイケル) 2011-03-18 20:21:40
- これはアニメかしてもいいレベルなんだよ -- (通りすがりの名無しさん) 2011-03-25 03:32:05
- ししょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw -- (ねむねむ) 2011-03-29 15:06:50
- 私、バスケ部に入ってるんですけど、今まさにりっちゃんと同じような状態でこの話を読んで、涙が止まりませんでした。
チームのみんなに嫌われてるわけではないのですが、自分で勝手に距離をおいて、一人になってるときこの話を読んで、今の現状に向き合ってみよう!と思いました。 -- (名無しさん) 2011-03-30 18:23:00
- 師匠の声が、クレしんの野原ひろし(藤原啓治)かT&Bの虎徹(平田広明)で再生される -- (名無しさん) 2011-04-24 19:26:01
- 名作!
文章もうまいし、キャラもうまく描けていますね!!
もうこれで映画やっちゃえ! -- (名無しさん) 2011-06-03 10:15:12
- オリキャラがここまで賞賛されてるSSってちょっと他に思いつかないな
実際師匠はキャラたってるしな~
しかも存在感がありながらあくまでもゲストキャラの立ち位置なのがいいのかな -- (名無しさん) 2011-06-03 10:25:58
- 途中でエロ同人的展開を予想した自分が恥ずかしくなるほどの良作だった。
今まで読み逃してたのを後悔 -- (名無しさん) 2011-06-04 20:07:30
- 授業中に読んで思わず涙が出てきました。とっても良かったです。 -- (名無しさん) 2011-06-22 09:55:08
- これ読んだ後に、ポルノグラフィティの「ギフト」聴くとすごくいい感じかも。 -- (名無しさん) 2011-08-05 22:59:39
- 師匠いいですよね。
孤立化した際に一時的にとはいえ、味方ないし心の支えになってくれる人がいるというのは有難いことです。
ここからは個人的な願望なのですが、唯の孤立化と残りの四人が固まる話が結構あるようですので、その設定で、このSSの5のような展開の話を読んでみたくなりました。 -- (名無しさん) 2011-08-15 15:11:47
- この話しは本当に感動しました。この様な素晴らしい作品を書いてくださった作者に感謝いたします。 -- (名無しさん) 2011-08-15 15:42:16
- 師匠の声が次元大介役の 小林清志さんで再生された。 -- (名無しさん) 2011-08-15 15:51:22
- これ読んでスランプ抜け出せました本当にありがとうございます -- (名無しさん) 2011-10-23 15:39:16
- とても感動しました。
この作品は感動系の中でも1、2をあらそうほどの名作だと思う。 -- (名無しさん) 2011-10-23 17:51:07
- 師匠かっこええw -- (涙) 2011-11-12 06:39:33
- 良い話ではないか…
おじさん、あんた…ええ人や‼ -- (あずにゃん) 2011-11-12 14:39:12
- この話しは感動系の中でも名作中の名作だと思う -- (名無しさん) 2011-11-19 10:18:17
- 律は別に下手とかではなくてただ、ドラム叩く時テンションが上がって無駄な力が入っているから走りぎみになってしまうだけだと思う。
現に無駄な力が入っていない時はしっかりリズムキープが出来ているんだから。 -- (名無しさん) 2011-11-19 11:19:44
- 俺もなんか師匠が次元大介で再生された -- (名無しさん) 2011-11-26 23:23:08
- 師匠イケメン…! -- (名無しさん) 2011-11-29 17:52:59
- 何これ凄くいい -- (名無しさん) 2011-11-30 04:32:02
- それなりに面白い
↓↓↓↓それが下手ってことだろ -- (名無しさん) 2012-02-25 04:25:22
- 原作大学生編で律が迷ったとき、相談に乗り解決したのが澪ちゃん
澪ちゃんマジイケメン -- (名無しさん) 2012-02-25 06:34:04
- 久し振りに読んだがとても素敵です…。
正直、この感動をこんな単純な言葉でしか表現出来ないのが悔しい位の、素晴らしい名作でした。 -- (名無しさん) 2012-05-05 01:08:22
- オリキャラで一番の存在感だなこの師匠は -- (名無しさん) 2012-05-29 01:25:04
- みんなが師匠やらおじさんやら言うもんだからマイナーで売ってるあの人を思い浮かべてしまったじゃないか。 -- (馬の骨) 2012-07-26 10:27:11
- 初期の良作。
律の周囲への評価に大げさすぎるものがあるが、けいおんの趣旨というかエッセンスが込められてる感じ。 -- (名無しさん) 2013-12-16 00:14:05
- 師匠ーーーーーーー!!!!!!!!!! -- (名無しさん) 2013-12-16 01:19:05
- オリキャラが登場するけいおんSSの中でこの師匠は読者に認められた唯一の人だと思う。
-- (名無しさん) 2013-12-17 18:37:09
- 熱い律、オリキャラ、HTTの絆。
いいSSだ。 -- (名無しさん) 2015-05-23 23:21:14
- りっちゃんssの基本。 -- (名無しさん) 2016-09-27 22:51:02
- なんとなくだけど師匠が忍野メメで再生してた。 -- (エル・プサイ・コングルゥ) 2016-09-28 22:07:11
最終更新:2016年09月28日 22:07