• 高校の頃にはまったな
    でもこういう解釈があるとは知らなんだ -- (名無しさん) 2010-04-30 03:28:10
  • 現国の先生によって解釈が大きく変わるからなあ……むしろこの解釈が正当だと思ってた。
    ジャンルは「クロスの死ねたあり」でいいのでは? -- (名無しさん) 2010-04-30 10:06:51
  • 澪→律こそ至高だと何度言ったらわかるんだ… -- (名無し) 2010-04-30 20:53:06
  • でもこの話で澪と律の立場が逆っていうのが想像できない
    にしてもこの人の文章もうちょっとどうにかならんもんかね -- (名無しさん) 2010-04-30 20:58:48
  • めちゃくちゃよく出来てるのになんで荒らされてたんだ? -- (名無しさん) 2010-04-30 21:51:33
  • 誰もが知っているような元ネタを踏襲しながらも、
    独自の筋書きに上手く織り込んで、
    単なる配役替えに終わらせないところにSS作者のセンスが光っている。
    地の文の表現もその時々の雰囲気を上手く醸し出している。
    ただ、SSの読み手の年齢層を考えると、
    「訥々」「懊悩」 「嚥下」 「滾った」のような漢字を使うことは作者の自己満足にしかならないのでは、とも思った。

    個人的にはこの作者の元ネタ無しの話が見てみたい。 -- (名無しさん) 2010-04-30 22:41:45
  • 元ネタを知らない方が楽しめるSSだなぁ。
    でも面白かった。 -- (名無しさん) 2010-05-01 00:14:48
  • いまいち -- (名無しさん) 2010-05-01 03:12:58
  1. 解釈はあったけど結果的に唯を追いつめて最後の一線を越えさせたのは律なんだろうからこのまま律が澪を手に入れて幸せには何か嫌だなと思った -- (名無しさん) 2010-05-01 03:25:32
  2. いくらなんでも「殺したのは私じゃない」とかないわ
    あっさり立ち直ってるし、反省の欠片もないじゃん -- (名無しさん) 2010-05-02 02:03:09  
  • 反省は一応してるのでは?
    毎回仏壇に手を合わせに行ってるし壊れた憂が怖くてついついそう言ったんじゃない?

    ついでに律も原作通りなら自殺するはずだが・・・ -- (名無しさん) 2010-05-02 02:30:35
  • これは悲運すぎる傑作。
    読んでて飽きさせない面白さがある。 -- (名無しさん) 2010-05-04 23:50:33
  • 犯人はムギだと思っていたのは俺だけ? -- (名無しさん) 2010-05-06 06:40:11
  • 修正したのを見てからこっちを見てしまった・・今まで見た鬱系の中でもトップクラスの鬱・・
    修正したものも載せてほしいな -- (名無しさん) 2010-05-08 22:59:37
  1. とりあえずこれで俺のりっちゃんが唯に対して罪悪感を感じているのはわかった

    けど澪が死んでるし、りっちゃんいなくなるしで鬱さが上がってるんだが

    まあ乙! -- (微笑む社) 2010-05-09 04:19:03
  • オチの意味がわからない僕に誰か解説して下さい -- (名無しさん) 2010-05-15 12:27:19
  1. ↓↓Kの自殺には様々な説がある。Kがなにも考えずに私に相談したことによって私に策を弄させてしまった、
    そのことに対しての後ろめたさや罪悪感がKを自殺に導いたという説もある。ただしあくまでも理由の一つであって
    それが自殺の根本的な理由ではない。
    このSS内だと唯は律から澪を奪ったことに対する罪悪感から死んだということになっているけど、
    自殺の直前に律をわざわざ部屋に呼び出して自分な死体を発見させているので少なくとも、律を恨んでおり自殺の理由がそれだけでないことがわかる。

    って戯言ニュースにのってたお

    -- (名無しさん) 2010-05-26 21:30:33
  • もう少し救いがあってもいいじゃないか -- (名無しさん) 2010-06-29 22:13:55
  • これはいいな
    原作を踏まえつつ上手くまとめてる
    高校の時は何とも思わなかったのに、
    けいおんキャラでやられると多少だけれども心苦しい -- (名無しさん) 2010-07-01 23:26:32
  • 叙述トリック?ていうか律を犯人とわからせないように
    してあるのはすごいな
    こころってタイトルじゃなかったらもっと驚いてた -- (名無しさん) 2010-07-10 10:57:01
  • 推理物になってるのがイマイチかな -- (名無しさん) 2010-09-17 06:27:46
  • 話がむずい。
    けど面白かった。
    なんか普通の感想だな。 -- (通りすがり) 2010-09-17 06:54:14
  • 話にぐいぐい引き込まれて一気に読んでしまった。
    悲しみが感じられるラストも好き。 -- (名無しさん) 2010-09-17 20:41:52
  • すごい。ただ、すごい。 -- (。) 2011-03-22 18:25:17
  • 全てをぶち壊しておいて、何も責任取らず、一人だけ逃げて綺麗事
    言ってる律が最低なのはわかった。 -- ( ) 2011-05-03 09:33:59
  • 原作通りに進むのなら律はたぶん…
    すごい引き込まれた、とてもよかったです -- (名無し) 2012-03-06 14:42:26
最終更新:2012年03月06日 14:42