- スノードロップ 花言葉 死 でググるなよ!絶対ググるなよ!! -- ( ) 2010-05-12 00:27:49
- スノードロップ 花言葉でググったら、鳥肌がたったぜ! -- (名無しさん) 2010-05-12 00:36:37
- ぐ、偶然だよな? そうだと言ってよムギちゃん! -- (名無しさん) 2010-05-12 00:41:55
- 作者はスノードロップの本当の花言葉を知ってて、この作品を描いてるのか気になる。 -- (名無しさん) 2010-05-12 01:06:19
- 話は、いいんだけど、もっと、句点を、有効に、使うべきだと、思います。 -- (名無しさん) 2010-05-12 01:41:32
- なるほど、スノードロップねぇ……
-- (名無しさん) 2010-05-12 19:41:24
- ううむ…なぜだろう、40歳近いHTTメンバーってのが、想像できないぜ…
-- (名無しさん) 2010-05-12 22:10:47
- 意図してるのかどうか知らないけど、スノードロップのせいで怖い話に見えてきた… -- (名無しさん) 2010-05-12 22:29:27
- 平沢唯さんはこの作品のために体重を10kg増やしたそうです
(元ネタ:ロバートデニーロ) -- (名無しさん) 2010-05-12 23:23:33
- スノードロップがネタじゃなければカオスではなく外道の集まりだろう -- (名無しさん) 2010-05-13 01:16:53
- 「貴方の死を望みます」って…
作者が表の花言葉しか知らなかったのだけだと思いたいけど。 -- (名無しさん) 2010-05-13 02:56:11
- てか○○はストーリー的に死ぬ必要が無い気がする。 -- (名無しさん) 2010-05-13 08:56:49
- 不覚にも泣いた
勘違いだな、いや勘違いであってほしい -- (名無しさん) 2010-05-23 21:36:58
- 花言葉が・・・ -- (名無しさん) 2010-05-26 17:43:57
- イギリスとか英国の一部での花言葉がアレなだけで、基本的には「希望」で合ってるぞ。
悲しいシーンも多々あったが、いい感じにまとまっててよかった -- (名無しさん) 2010-05-26 20:36:48
- スノードロップ・・
怖いわ -- (名無しさん) 2010-05-29 13:29:10
- 人に贈ると意味が変わるんだよな確か -- (名無しさん) 2010-06-11 12:16:12
- 花言葉が… -- (名無しさん) 2010-06-13 10:54:09
- 憂は本当は何を望んでいたのだろうか…
憂には悪いけどタバコなんて吸ってたから自業自得なのかもな…
でも最後は唯を見守っていたけどな… -- (名無しさん) 2010-07-09 21:34:17
- ういぃぃ(;Д;)ぃぃい -- (名無し) 2010-08-01 02:39:00
- 泣いた -- (名無しさん) 2010-08-01 22:08:44
- 小説読んで、コメント読んでからスノードロップを贈った場合の花言葉調べてみた……背筋が凍った -- (名無しさん) 2010-08-21 11:54:17
- これは鬱じゃなくて感動のとこにあるべきSSだな。
タバコ=肺癌ってのは若干イメージに囚われすぎな
感じだけど、この話は誰も不幸になっていないからね。
不治の病が奇跡的に治った唯、自分が死ぬ前に病気が治った
唯と過ごすことができた憂。それぞれ幸せになれたHTTのメンバー
+和とさわちゃん。みんな幸せな終わり方だった。
だから最後どんでん返しで鬱展開か・・と思ったんだがそうじゃなかったし
な。カテゴリは若干違うけど名作ではあると思うよ。 -- (名無しさん) 2010-08-22 08:26:29
- ↓だが
花言葉がもしも作者の勘違いでなく意図的なものだとしたら
これは鬱系ssの中でもかなりの鬱物だと認めざるをえない・・・ -- (名無しさん) 2010-08-22 08:31:16
- 揚げ足を取るようだが、何十年も植物状態でいたのならすぐうごけるはずがないのだが。
-- (名無しさん) 2010-09-01 17:32:10
- 微妙だ……
昔の作品じゃあしょうがないのかな -- (名無しさん) 2010-09-01 18:09:27
- むむ、意味が深いですね。 -- (通りすがり) 2010-09-23 11:25:45
- >憂は本当は何を望んでいたのだろうか…
>
>憂には悪いけどタバコなんて吸ってたから自業自得なのかもな…
憂が死んだ時に自分も死のうとした唯と同じで憂も唯が死んだ時に死のうとしたんだろう。
花言葉は勘違いだとは思えないな。もし「希望」の花言葉をもつ花が知りたかったら「希望 花言葉」とでも検索をしてttp://www.geocities.jp/snowdropslane/sonw.htmを読んでいるだろうし一番最後の「押される感じがした」のも怪しいし・・・ -- (名無しさん) 2010-09-23 15:29:09
- あなたの死を望みます。憂は知ってたんだろうか・・? -- (名無しさん) 2010-09-30 03:18:48
- これは良い話、良い話なんだ!! -- (名無しさん) 2010-10-04 21:51:20
- これ確か「エンドレス4月16日」とか「夢のまた夢」とか「予知夢」の作者だよ。
狙ってるに決まってるじゃん… -- (名無しさん) 2010-12-05 07:33:41
- ↓↓↓↓後日談の憂は唯を助けただけだろう、憂のセリフを見るかぎり -- (名無しさん) 2010-12-12 01:16:14
- 花言葉でもめてるけど、普通に「希望」の意味で解釈して充分だろ。
「死を望む」という意味だと話の流れが悪くなるし、
スノードロップが枯れる=希望がなくなる、という比喩も意味なさなくなる。
-- (名無しさん) 2010-12-16 18:05:54
- 死を望んで贈られた花が枯れたから唯は死なずに済んだんだろ? -- (名無しさん) 2010-12-16 22:40:32
- 憂は唯が起きる希望と死ぬ事での決別の両方を込めたんじゃないか。
唯が起きる可能性はほぼなかったし、白黒付けたかったんだと。
てかエンドレスでも似たような事してたし -- (名無しさん) 2010-12-16 23:27:33
- 話のラストが唯生存エンドだから↓の意味がしっくりくると思う -- (名無しさん) 2010-12-20 15:15:20
- 希望ってとったら違うよ 贈る時は花言葉がかわるんでるよ -- (名無しさん) 2011-01-10 02:30:08
- あ~そうか。
人に贈る場合においては「死を望む」になるのね。
じゃあ、やっぱり死んでほしかったのかな~? -- (名無しさん) 2011-01-10 02:58:40
- スノードロップの花言葉が「死を望む」っていう意味になるのは異性に贈った場合じゃなかったっけ?
この場合同性だから普通の意味でいいんじゃ? -- (名無しさん) 2011-01-10 16:50:56
- 1月1日などの誕生花である。花言葉は「希望、慰め、逆境のなかの希望」 人への贈り物にすると「あなたの死を望みます」という意味に変わるので注意が必要である。
だとよ -- (律っちゃん隊員) 2011-01-10 17:06:31
- 初っぱなの『お朝ちゃん』で吹いたw -- (名無しさん) 2011-01-20 14:33:40
- こういう死タイプの涙モノに弱い…
-- (名無しさん) 2011-02-05 18:01:58
- お朝ちゃん…… -- (パリィ) 2011-02-23 13:41:00
- レナードの朝は名作 -- (名無しさん) 2011-02-23 20:52:46
- 良SSなのに誤字がマイナス要素になってしまう。勿体無い。 -- (名無しさん) 2011-03-26 21:24:00
- 素晴らしい作品です。
とても感動しました!
唯、貴方のこれからの人生に幸せが訪れますように! -- (ディゴッド) 2011-04-15 00:41:26
- えぇ話しやぁ〜!!
後日編とか特にいい! -- (名無しさん) 2011-04-22 23:05:21
- いい話だったけど・・・
唯に、唯に彼氏なんて認めねぇぇぇぇ!!!(;`皿´)
-- (モチ) 2011-05-16 23:41:35
- なんちゅうクソ医者なんだ( ̄^ ̄) -- (名無しさん) 2011-08-14 23:50:11
- 泣いた -- (涙) 2011-12-26 15:46:59
- 素晴らしい作品だった…。私個人としては文句無しの名作です。
-- (名無しさん) 2012-02-11 16:37:08
- トラック来た瞬間
おい!って言いかけた -- (名無しさん) 2012-02-29 01:10:47
- 男看護おまえが植物人間になりなよW -- (名無しさん) 2012-05-08 04:16:14
- ラストと後日談に救われた……。
トラック出撃にはビビったが。 -- (辛苦@..) 2012-08-16 01:17:58
- よかった! -- (名無しさん) 2013-01-07 16:57:31
- すごい感動しました!
もう少し後もカイテクレルト嬉しいな
-- (ヘタレの中のヘタレ) 2013-02-01 20:53:32
- 読後感が凄い
鬱だけど、よく練られてる -- (名無しさん) 2014-08-21 01:07:12
最終更新:2014年08月21日 01:07