- これは面白い -- (名無しさん) 2010-07-07 06:14:39
- むぎゅううう -- (名無しさん) 2010-07-07 08:28:04
- 中日ファンの俺涙目 -- (名無しさん) 2010-07-07 11:33:22
- 俺、パワプロよりプロスピなんだよな〜
チームは阪神一択 -- (名無しさん) 2010-07-07 13:45:05
- いつかこの作品の、唯逹が、イナス゛マイレブン2で対戦する話バージョンが見てみたい。予想では、梓のチームには、道子とマキュアが入っていそうな気がする。 -- (ディゴッド) 2010-07-26 23:54:43
- パワプロ全く知らんがなかなか面白かった -- (名無しさん) 2010-07-27 00:05:45
- 面白かったぜ。ムギちゃん強すぎるぞ。 -- (グレント) 2010-08-21 14:02:50
- ムギ強いな。一回勝負してみたいな。 -- (通りすがり) 2010-12-02 21:54:44
- 唯ちゃんをあずにゃんを本気にさせる位まで訓練した憂ちゃんと今回の優勝者の紬ちゃんが闘ったらどっちが勝つのかなー。 -- (名無しさん) 2011-01-09 13:11:42
- 最近イナイレばっかりやっているから、読んでいて懐かしい気持ちになったアル。 -- (名無しさん) 2011-07-24 17:04:37
- 12ってたしかアカデミーとかだよな? -- (名無しさん) 2011-07-25 20:04:59
- ボキはヤクルト使ってます -- (という巨人ファン) 2011-08-18 00:00:06
- 俺は阪神しか使わない -- (名無しさん) 2011-08-18 01:21:36
- 西武の岸よく使ったわ -- (名無しさん) 2012-04-05 15:20:29
- パワプロ12って記憶が2005年度版だったような。巨人の暗黒時代、阪神優勝するもパリーグでプレーオフを勝ち抜いたロッテに日本シリーズでストレート負け、4試合の合計得点33-0と阪神は全ての試合で1点も取れなかったorz -- (名無しさん) 2012-06-03 22:46:29
- 四点取ったわ!訂正せえ!
……それでも33-4なんだけどな。 -- (名無しさん) 2012-06-05 06:03:18
- ↓失礼致しました。 -- (名無しさん) 2012-06-05 23:37:17
- パワプロシリーズの梓って強いのに更に上を行く強さのキャラクターにほぼ確実に負ける→噛ませ犬のような扱いを受けているような気がする。 -- (名無しさん) 2012-06-07 13:16:33
- 12って事は2005年か・・・
巨人はむしろBクラスに落ちてたがパワプロ能力的にはいい選手ぞろいだったからな
後阪神がチートだった気がする
楽天は創設当初で磯部が4番打ってた時代か -- (名無しさん) 2012-08-06 23:44:05
- パワプロ12いいよなぁ・・・
清水 二岡 高橋 小久保 ローズ 清原 阿部 仁志
なつかしい・・・ -- (名無しさん) 2012-10-21 01:27:34
- サクセスに登場するキャラクターがまだ第一世代(猪狩兄弟、早川あおいなど)だったのも印象的だったような気がします。12の時点では確か野球アカデミーで教鞭を取っていたような記憶が…。最近はまたサクセスの登場人物が第一世代中心に戻ったと聞きましたが。 -- (名無しさん) 2012-10-21 12:28:36
- 2010年の日シリで中日vsロッテやってた時阪神がロッテに大敗したハイライトを流す度に「なんでや阪神関係ないやろ!」と思っていた阪神ファンは多いだろうな。 -- (名無しさん) 2012-11-02 06:53:47
- ↓なんでや!
それはそうと2005年の楽天って球団創設当初でオリックスに入れなかった(ただし岩隈は除く)選手ばっかりだから100敗するんじゃないかとハラハラしたなぁ・・・
今でこそマー君とかの生え抜きや他球団移籍選手の台等で他の5球団を肩を並べられるチームになったけど
巨人は投手陣が弱い(特にゴミセリ)が打線でごり押ししてるっていう嘗ての大阪近鉄か日本ハムみたいなチームになってた気がする -- (33-4) 2013-04-08 10:42:41
- パワプロ2013は発売するのかなあ。2011、12と売上が苦しいらしいしPS4の発売を句切にパワプロも終焉を迎えるのだろうか? -- (名無しさん) 2013-04-12 03:21:39
- ↓さすがに日本を代表する野球ゲームでありコナミの看板商品の1つであるパワプロを発売しないなんて暴挙は流石にしないと思うが・・・
でも3DSでのパワポケシリーズはいまだに発売されないし2011や2012の不調を見ると現実味を帯びてるかも
正直俺はリアル系野球ゲームは操作のややこしさを理由にあまり好きになれないからシンプルな操作性が売りのパワプロには終わってほしくないな・・・ -- (名無しさん) 2013-04-12 14:07:54
- この頃の楽天って投手陣はクマー1人で十分お釣りが来るからなぁ
後は打線を技術でカバーすればなんとかなるだろうけどそれでもムギちゃんパネェwwww -- (名無しさん) 2013-04-12 14:19:15
- ゲーム発売日予定欄の所にパワプロ2013の名前が無かった…。これから発表なのかもう発売されないのかは解らないけれどやるせない気持ちだ。 -- (名無しさん) 2013-04-25 05:56:41
- ↓噂だけど出る可能性は残っているらしいぞ。確かサクセスモードは社会人野球等がとか情報が有るらしい。 -- (名無しさん) 2013-06-16 07:50:41
- どうやら秋に2013発売するらしいです。 -- (名無しさん) 2013-06-27 03:52:08
- 12(2005年)の巨人も重量打線だったけれど15(2008年)のスンヨプ、ラミちゃん、ガッツが全盛期に近い頃の巨人打線も重量打線だったなあ。今は阿部が4番で他の中長距離打者は坂本、長野、村田、高橋由伸位しかいない。 -- (名無しさん) 2013-07-20 22:21:23
- 斎藤、杉内、和田がいたホークスや日本一のロッテ、日シリで記録的大敗をしたけどリーグ優勝の阪神は誰か使わなかったのか? -- (名無しさん) 2013-07-30 21:20:30
- プロスピはまだしもパワプロが落ちぶれたのは昔のシステムの使い回しが多いからと聞いたけど秋発売予定の2013は果たして何処まで改善されているのだろうか? -- (名無しさん) 2013-08-07 02:03:18
- 12(2005)のロッテは阪神ファンのみならず当時の新設球団でもある楽天ファンにもトラウマ(26-0)を植え付けたある意味恐怖の球団だった…。 -- (名無しさん) 2013-08-08 10:43:04
- 今年の10月24日に2013発売予定でーす。 -- (名無しさん) 2013-08-12 03:41:59
- 今年のシリーズは感謝を込めて価格下げてるようだけど課金制度があるらしいしどうなんだろうな。今回の売上次第では来年の20周年記念の話が決まるかも。 -- (名無しさん) 2013-10-22 12:21:32
- サクセスモードの大半がオンラインに繋がらないとプレイ出来ないとか2013も期待出来そうにないな…。 -- (名無しさん) 2013-10-25 02:30:57
- 9~12がピークで13以降は衰退を辿る一方だな…。もしかして20周年にあたる2014を最後にしてからプロ野球スピリッツ一本に絞るかもしれん。 -- (名無しさん) 2014-02-07 14:59:35
- そういえば12の頃にはダルビッシュいないからダルビッシュ無双は出来ないよなぁ・・・
-- (名無しさん) 2014-06-05 00:51:42
- 今のコナミはパワプロよりもプロスピに力入れてる感じだからねぇ・・・ -- (名無しさん) 2014-06-05 00:56:05
- 2014の噂がちらほら出始めてると聞いたけど今度はオフライン+無課金でも楽しめるようにして欲しいものだ。(決定版商法は反対だけど) -- (ライジングキャノン) 2014-08-06 10:10:56
- 今年のワールドカップでブラジルが準決勝で7ー1の大敗をしたら阪神関係ないのに33ー4を引っ張り出してくるのは何か意味あるのか?(笑) -- (な阪関無) 2014-09-02 04:16:05
- さあ阪神は2005年(パワプロ12発売)の日本シリーズ屈辱的大敗から9年、リベンジを果たせるか? -- (21ー9) 2014-10-20 21:26:32
- ムギ無双が良いね。
こてんこてんにやられてへこんでる律、梓が可愛い。 -- (名無しさん) 2014-11-13 20:07:59
- スマホでパワプロやってるけど友達同士での対戦とかしたいな。 -- (エル・プサイ・コングルゥ) 2016-10-02 18:47:38
- ムギ最高!
ただ短過ぎか。
-- (名無しさん) 2019-10-02 00:52:37
- 12決定版発売された時の日本シリーズの惨劇から15年後の2020年に33-4を踏襲するかのような26-4(ソフバン26点巨人4点)が誕生するとは(巨人ファンとしては悪夢以外も何物でもない) -- (名無しさん) 2021-01-02 19:02:28
最終更新:2021年01月02日 19:02