- いやー。良い話だな。
憂は良いやつだ。 -- (通りすがり) 2010-09-09 23:40:26
- 梓の不安は、人間誰しも大なり小なり抱えてる物だと思う。
それを優しく解かしてくれる憂は本当に凄いってか嫁になって下さいマジで。
純も友達思いで良いよなー。 -- (名無しさん) 2010-09-09 23:48:01
- これぞ憂だな
いつも一歩引いてるのにここぞという時頼りになる
きれいなSSだわ -- (名無しさん) 2010-09-09 23:55:03
- クラス内ではうまくやれてるのかなあずにゃん… -- (名無しさん) 2010-09-10 00:10:44
- 綺麗だ。
途中途中に挟まれている曲も雰囲気で出てて素敵。 -- (名無しさん) 2010-09-10 00:19:09
- この話だと脇役だけど、純も存在感があっていいね。
2年生組は3人のバランスが絶妙だ。 -- (名無しさん) 2010-09-10 00:29:04
- 切なくも微笑ましい不思議な読後感。憂も純も、梓を支えている大切な存在だと捉えられる描写が個人的に好きです。 -- (名無しさん) 2010-09-10 01:49:35
- 素晴らしい…とても後味爽やかな内容でした。
-- (名無しさん) 2010-09-10 02:56:29
- 素晴らしい -- (名無しさん) 2010-09-10 03:29:05
- 憂も純もいいキャラなのに漫画やアニメでは梓は軽音部の事しか頭にないもんなぁ
純「あたしらさながら背景ですぜ」 -- (名無しさん) 2010-09-11 08:59:08
- 素晴らしい
百合というより、青春時代の友情だな
感動した -- (名無しさん) 2010-09-11 12:24:37
- 純と憂がいい人すぎた泣 -- (名無しさん) 2010-09-11 13:53:26
- 幻想かあ・・・
これぞ百合って感じだわ -- (名無しさん) 2010-09-16 22:30:21
- これ良すぎ。最後の所うわーってなった。 -- (通りすがり) 2010-09-16 22:49:34
- タイトルが寒いといまいち読む気にならない -- (名無しさん) 2010-09-16 23:29:52
- 上手いなあ。 -- (名無しさん) 2010-09-16 23:35:13
- いつものけいおん!の激しくて爽やかな青春もいいけど、たまにはこんな優しくてどこか懐かしい、まさに幻想のような青春もいいなぁ。
素敵だ。 -- (名無しさん) 2010-09-16 23:48:47
- すごく後味いい
素晴らしいの一言に尽きるわ -- (名無しさそ) 2010-09-16 23:55:03
- 超良い -- (名無しさん) 2010-09-17 02:46:56
- なんて
あまくて
素晴らしい
憂梓なんだ -- (名無しさん) 2010-09-17 03:12:44
- 何か深いSSだったな。 -- (かとちゃ) 2010-09-17 12:49:25
- すごくいい
冬と春も期待 -- (名無しさん) 2010-09-17 15:08:01
- 憂が可愛すぎて生きるのが辛い -- (名無しさん) 2010-09-17 22:39:02
- あずにゃんはむはむ -- (名無しさん) 2010-09-25 22:06:31
- 新しいやつかな?
この二人ラブラブですな。 -- (通りすがり) 2010-09-25 22:37:19
- 憂梓の最高傑作と断言出来る程の作品。
思慮深く、哲学的で、幻想的で、甘美な……とても後味の良い作品。 -- (名無しさん) 2010-09-25 22:44:41
- 中野家両親がすごくいい味を出してるなあ。 -- (名無しさん) 2010-09-25 23:48:55
- 秋追奏が微妙だった -- (名無しさん) 2010-09-26 09:00:09
- 梓さんさらっと麦茶を飲まないで! -- (名無しさん) 2010-09-26 14:02:40
- 憂にはむはむされたい。 -- (名無しさん) 2010-09-27 21:59:20
- 人の幸せか…なんか考えさせられる話だな。
素敵だ。 -- (名無しさん) 2010-10-02 00:30:51
- 不意に出る憂のセリフにどきどきさせられっぱなしだった…
梓父母も良いなぁ。綺麗な憂梓でした、ありがとうございました。 -- (名無しさん) 2010-11-05 10:53:43
- あー
これはすげえわ。素晴らしい百合だった -- (名無しさん) 2010-11-23 01:51:09
- 百合と呼ぶにふさわしい秀作 -- (名無しさん) 2010-11-26 16:39:45
- 「憂ちゃんくれ」
と思わず叫びそうになった
あずにゃんの幸せ者め -- (名無しさん) 2010-11-27 03:44:54
- 切なくて、なのに暖かい、これぞ憂梓の百合って感じの作品。
憂の可愛さは素晴らしいの一言。
他の作品も是非読みたい。 -- (名無しさん) 2011-01-10 13:56:17
- これ続きは? -- (名無しさん) 2011-01-23 02:12:49
- 拍手したのは、唯紬「秋、夏、春、そして冬」以来だわ
小難しい言葉並べずに話し言葉を使うことで、感情移入もできるし分かりやすい
二人とも原作に沿った可愛さで良かった
中野家も良い家庭だな。変わり者ってイメージがあったけど、これなら納得
落ち着かないから、にやけながら部屋何回もウロウロしてしまったw
いや素晴らしい -- (名無しさん) 2011-01-23 23:59:00
- 美しい。 -- (名無しさん) 2011-01-24 16:23:58
- 憂の誕生日だから新作を期待してたけど無かったな。
もう続きは書かないの? -- (名無しさん) 2011-02-22 23:58:23
- 登場人物がみんな魅力的。
満たされる。 -- (名無しさん) 2011-03-24 22:46:17
- 久しぶりに読んだがこれはやっぱり良い作品だ。
あっさり綺麗っつうか……続きが読みたくなるな。 -- (名無しさん) 2011-03-25 01:16:21
- 憂の答えがかっこよすぎ
それに答える梓もかっこいい
純は頑張れ!w -- (ねむねむ) 2011-03-29 16:56:05
- 冬・春も期待してるんだけどな…もう来ないのかな… -- (名無しさん) 2011-03-29 19:54:56
- 胸にくるな・・・ -- (名無しさん) 2011-04-09 12:50:12
- 梓、憂、純の掛け合いのテンポが好きだ -- (名無しさん) 2011-04-26 18:56:57
- 素晴らしい
憂も純もめっちゃええ子やん(´;ω;`) -- (名無しさん) 2011-11-26 11:45:24
- 作者の文才に脱帽した…
名作だろこれは -- (名無し) 2012-03-21 20:44:11
- 神だ……少し泣けた…… -- (名無しさん) 2012-11-22 20:27:09
- 続きぃ〜(泣 -- (名無しさん) 2012-11-22 23:15:01
- 「何もかも読んでいました」という李牧さなからの梓両親と憂。
流れを悪くするようで申し訳ないが、俺個人としては少し気持ち悪い文章だった。 -- (名無しさん) 2012-11-26 18:55:12
- 何度読んでもこれは良い作品。
この二人は『変わり続ける永遠じゃない永遠』に続いて欲しい‥ -- (名無しさん) 2012-12-17 04:01:41
- 少しタイトルが…と思ってしまうが、中身には引き込まれる。 -- (名無しさん) 2016-12-01 21:26:45
最終更新:2016年12月01日 21:26