- 確かに鬱と言えばそうだがある意味前向きな気もするね -- (名無しさん) 2010-10-05 02:09:53
- おまけ作者病みすぎだろ -- (名無しさん) 2010-10-05 06:35:55
- これなんか良いな。おでん旨そうなんだが。 -- (通りすがり) 2010-10-05 07:04:18
- おまけにワロタww
-- (名無しさん) 2010-10-05 12:38:23
- おお、こっちはちゃんと現実を見て歩き出したってことだよなw
それにしても屋台のおでん屋って行ったことも見たことないなぁ・・・都市伝説じゃなく
実際にあるのかな? -- (真・けいおん厨) 2010-10-05 16:51:55
- ここまで前向きな鬱エンドは初めてみた!(※皮肉ではない)
こういう展開の話は是非もっとみたい。 -- (名無しさん) 2010-10-05 19:52:19
- 鬱というよりほろ苦いエンドだな。
劇画オバQを思い出したわ。 -- (名無しさん) 2010-10-05 22:20:03
- 救いは無いけどまぁ頑張るしかないよねって話 -- (遠藤) 2010-10-08 07:43:45
- 何やろねー……昭和の匂いを漂わせてる感じがしたSS。
律はおでんの屋台で色んな人の話(愚痴)を聞いて、皆より大人になったんやろうな。
十年経ってもやっぱり部長は律なんだと強く思った。
正社員ってだけで派遣を見下し、能力は派遣より下の澪はリストラも時間の問題。
出だしで想像してた程鬱ではなかったかな。 -- (ごはんはおかず) 2010-11-18 20:25:22
- もう少し頑張ってみる -- (pspから) 2011-01-17 01:25:21
- 中々新しい形のENDだな -- (名無しさん) 2011-01-22 21:23:39
- いいendだとおもうぜ -- (憂選手) 2012-03-05 20:13:39
- 欝ではなく、ビターエンドだな
好きだなぁ -- (名無しさん) 2012-03-05 21:07:04
- 嫌いじゃないこういうの -- (名無しさん) 2012-10-16 06:52:45
- これが現実なのよ -- (名無しさん) 2013-02-08 02:09:49
- 救われない見切りエンド。 -- (エル・プサイ・コングルゥ) 2016-10-09 18:49:50
最終更新:2016年10月09日 18:49