• これは…ラストを見ると切ないな -- (名無しさん) 2010-10-18 23:16:23
  • こういうオチか…… -- (名無しさん) 2010-10-18 23:16:42
  • いかにも唯梓ってかんじ -- (名無しさん) 2010-10-18 23:17:30
  • これはいいトライアングル -- (名無しさん) 2010-10-18 23:18:22
  • 手紙っていうのが面白かったです。
    最後はすごく切ないですな。 -- (通りすがり) 2010-10-18 23:19:30
  • 澪しゃん…(ToT) -- (名無しさん) 2010-10-18 23:21:28
  • 澪先輩…… -- (名無しさん) 2010-10-18 23:41:17
  • 最後の澪は、澪も梓が好きだったのか、ただ感動したからなのか。
    もし前者なら男前過ぎるやん、澪……。

    実際、唯出てこないのに唯梓とは斬新やね。 -- (ごはんはおかず) 2010-10-18 23:48:59
  • 最後、前が見えなくなった -- (名無しさん) 2010-10-18 23:57:34
  • 澪は唯が好きだったんじゃ
    唯のことよく見てるし -- (名無しさん) 2010-10-19 00:09:17
  • 弁当も作ってやりたかったし、水族館も遊園地も唯と二人で行きたかったんだろうな -- (名無しさん) 2010-10-19 00:45:52
  • 切ない。澪の応援はすごいな。 -- (名無しさん) 2010-10-19 01:42:16
  • 澪→唯か -- (名無しさん) 2010-10-19 02:01:15
  • じゃあこの話の真の主役は澪か
    -- (名無しさん) 2010-10-19 02:08:56
  • 切ねぇ……澪ちゃーん! -- (名無しさん) 2010-10-19 03:11:24
  • ああ、自分で「こうしたい」って思ってたことをアドバイスしてたのか… -- (名無しさん) 2010-10-19 03:30:28
  • これ確か澪→唯←梓のスレで書くっていってたやつだよね
    澪が健気でいい作品だと思う -- (名無しさん) 2010-10-19 08:00:15
  • 澪…
    ↓それはまた別の作品のはず -- (名無しさん) 2010-10-19 08:24:00
  • いい先輩だな -- (名無しさん) 2010-10-19 08:55:42
  • もう俺これ駄目だ。切なすぎる
    澪の一番の魅力って、黒髪でもスタイルでも怖がりでもメルヘンでもなくてこの優しさだと思うんだよな -- (名無しさん) 2010-10-19 12:30:16
  • 澪が良すぎる -- (名無しさん) 2010-10-19 14:50:11
  • 親愛なる梓へ・・・ -- (名無しさん) 2010-10-19 15:22:16
  • 最後… -- (名無しさん) 2010-10-19 19:55:09
  • 人恋しくなるような温かさ。

    手紙のやり取りをする二人の揺れる想いが伝わってくるような丁寧な文面

    ぽかぽかしたお -- (ウエスタン下野) 2010-10-19 20:32:20
  • 澪→唯なのか澪→梓なのかがわからん -- (名無しさん) 2010-10-19 23:34:48
  • 最後マジ切ない・・・。これはやばい -- (真・けいおん厨) 2010-10-28 22:41:26
  • めちゃくちゃいいな、これ
    おれは成功したから嬉し泣きかとおもったけど、確かに澪→梓か澪→唯の方がしっくりいくね。澪も女の子を好きになる気持ちはわかるつもりって書いてるし -- (名無しさん) 2010-10-29 11:28:05
  • よ、読むんじゃなかった・・・。俺苦手なんだよ切ないの・・・ -- (名無しさん) 2010-11-07 23:38:57
  • これ何度も読んでる
    澪ってこういうことしそうだよな… -- (名無しさん) 2010-11-07 23:57:22
  • 親愛なる梓ってアメリカの手紙とかにDear○○ってつけるのと同じ事だよな?
    泣いた -- (名無しさん) 2010-11-09 02:33:57
  • 最後の最後でやられた・・・切ねえ・・・ -- (名無しさん) 2010-11-14 11:56:37
  • 澪は雨の時たまたま唯を見てたんだよね・・・ -- (名無しさん) 2010-11-25 01:19:47
  • やっぱこれは澪→唯だよなぁ
    2回読むと印象めっちゃ変わるわ -- (名無しさん) 2010-11-25 02:23:13
  • なんであそこだけ親愛なるついてんだ?
    少なからず期待してたのか? -- (名無しさん) 2010-11-25 04:02:43
  • ↓好きな人が同じだったから、とか??
    とすると澪→唯になるわけだけど -- (名無しさん) 2011-01-08 01:38:58
  • せつない・・・
    で、澪→唯か澪→梓かだけど、どっちともとれるなあ。
    梓がムギと唯に嫉妬してた時、澪はそれには嫉妬はせずに、
    気持ちが分かるといってたから、自分は嫉妬している梓を見て、唯に嫉妬した=澪→梓かなとも思った。
    私が見込んだやつってのも、好きな人を任せてもいいと思えるやつと言う意味かなと。 -- (名無しさん) 2011-04-28 16:32:01
  • どっちでもいいわ -- (名無しさん) 2011-04-28 16:41:08
  • うわあああああ
    最後切ねええええ -- (名無しさん) 2011-10-15 13:56:43
  • やっべぇ...最後の最後で泣いたし...。
    澪→唯も澪→梓もどっちとも取れるとおもうけどどっちにしろ泣ける。
    澪...切ないわ。 -- (名無しさん) 2011-10-23 22:42:36
  • 最後の一文に泣いた。これは澪→唯←梓かな。 -- (名無しさん) 2012-01-09 00:54:04
  • 切ない名作 -- (名無しさん) 2012-01-09 01:30:59
  • うわぁ.....これは最後の一文で一気にいろんな感情が溢れるな.... -- (名無しさん) 2012-01-22 21:01:01
  • 澪→唯←梓だろうな
    見込んだ奴イコール惚れた奴
    紬に嫉妬してないんじゃなく、それを悟られないようにした
    澪梓に期待してた奴に悪いがソースは
    公平に接する奴&好き嫌いする奴なら好きになってたか←ココ
    憂ちゃんが羨ましいよ←ココ
    本当に紬に嫉妬してないなら唯の公平性よりムギの長所を褒めたはず、羨ましいってのは好きだからこそ出た言葉 -- (名無しさん) 2012-02-29 09:57:05
  • うわぁ…なんて言ったらいいやら -- (名無しさん) 2012-03-14 10:09:09
  • 唯の台詞「これよろしくね」って何やねんw -- (名無しさん) 2012-03-14 11:55:46
  • …切ねぇ…………… -- (名無しさん) 2012-04-16 02:59:18
  • 何度見ても切ない… -- (名無しさん) 2012-06-09 22:48:05
  • ホントに切ないな。
    澪の心情を思うと… -- (名無しさん) 2012-07-05 21:36:29
  • 一つだけ親愛なるをつけたの手紙は、梓に対して負の感情持ったから誤魔化した(謝った)って俺の中で勝手に解釈してる

    澪の分まで梓には幸せになって欲しいな… -- (名無し) 2012-07-06 20:47:03
  • 零先輩さすが! あずにゃんもおめでとう。 -- (あずにゃんラブ) 2012-12-31 07:16:08
  • 澪→梓×唯?
    澪→唯×梓?

    どっちにしても切ない・・・ -- (名無しさん) 2013-04-18 23:52:40
  • 何べん読んでも切なくなるね。
    だからこそ良い作品。 -- (名無しさん) 2013-12-17 00:58:49
  • 実際のやり取りではなく、手紙でこの切なさを表現する作者はかなりのもんだ。 -- (名無しさん) 2014-02-21 00:40:44
  • 切なさと感動がないまぜになる。
    良作。 -- (名無しさん) 2014-10-04 00:37:19
  • ラスト泣ける。 -- (名無しさん) 2016-01-22 23:03:22
最終更新:2016年01月22日 23:03