―お昼休み―

梓「…て訳でさぁ。ホンッと、唯先輩ってダメダメなんだよ。」

憂「で、でも、お姉ちゃんも頑張ってるんだし。」

純「んー、確かに憂のお姉さんってちょっとアレだよね。」

憂「あ、あれって?」

梓「あのさ、そうやって憂が甘やかすからいけないんだよ、まったく。」

憂「え、で、でも…。」

純「梓の言うのにも一理あるわ。なんか憂ってさ、ダメ人間製造機って感じがするし。」

憂「そ、そんな事ないよぉ。」

梓「ふーん。それじゃ試してみる?」

憂「試す?」

梓「そっ。例えばさ、ウチで一番手強いと言えば…やっぱり澪先輩かな?」

純「そうだよねぇ。澪先輩って、内向的で人見知りがちだもんね。あんなカッコいいのに勿体ない。」

梓「…なんか純も澪先輩に対しては、ちょっとアレだよね。」

純「ん、んな訳無いじゃん!私は単にベーシストとしての澪先輩を尊敬してるだけだし!」

梓「だったら、何も問題ないよね。」

憂「えっと、つまりどういう事なのかな?」

梓「つまりさ、澪先輩と憂に暫く一緒に生活してもらってさ、それで澪先輩がダメ人間になるかどうか試してみようって事だよ。」

純「一緒に生活って…梓、あんたって大胆な発想をするよね。」

梓「そうかな?別に普通だと思うけど?」

憂「あの、それって全然普通じゃないと思うけど…。」

梓「なんで?」

憂「だってどう考えたって、無理だよそんなの?」

梓「無理ってどこが?」

憂「全部だよ。それに澪先輩にも迷惑だよ、そんなの。」

梓「なるほど。つまり澪先輩が承諾すれば、憂もいい訳だね。」

憂「だから、それが有り得な「梓『いいんだよね!』」

憂「そ、それはまぁ…。」

梓「よし!それじゃ決定!」

純「…私、梓を敵に回すのだけは、絶対やめとくわ。」

梓「なによ、それ?」

純「なっ、なんでもないよ、親友。あ、あはは。」

梓「それじゃ今日の放課後、早速行動開始だ、私!」

憂「…はぁ。なんなんだろ、これって。」



―放課後、軽音部―

梓「…と、言うわけです。澪先輩。」

澪「あのな、梓?何を言ってるのかサッパリ理解出来ないんだが?」

梓「ですから、澪先輩は黙って憂と暫く生活してくれるだけでいいんです。」

澪「暫く生活って…正気か、梓?」

梓「はい。私は至って正気で本気です。」

純(なにこの真顔でキチガイ発言…マジで怖いよ、梓。)

律「あのさぁ、梓。いくらなんでもそりゃ無理だろ?」

梓「妬いてるんですか、律先輩?」

律「にゃ、にゃにをバカな事を言っちゃってるんだよ!誰が妬いてるって?んな訳ないだろっ!」

梓「だったら、律先輩はOKなんですね?」

律「ったりまえじゃん!べっつに澪がどこで誰と何をしようが、私には関係ないしぃ。」

澪「…本気で言ってるのか、律?」

唯「そっ、そんなのダメだよ、りっちゃん!」

律「…唯。」

唯「だってこのままだと、憂が澪ちゃんのお嫁さんになっちゃうんだよ!そんなの絶対ダメだよ!」

憂「…お姉ちゃん。」

律「それって唯が困ってるんじゃね?」

唯「違うよ!りっちゃんも困るよ、ね?」

梓「話を蒸し返さないで下さい、唯先輩。律先輩はOKしたんです。そうですよね?」

律「ま、まぁな。」

澪「…そうか、分かったよ、律。」

梓「澪先輩もOKでいいですね?」

澪「…ああ、いいよ。」

律「まっ、私は清々するけどな。これで澪ちゅわぁんの世話を焼かなくてすむしぃ。」

澪「うるさい、バカ律…。」

純(なにこの、軽音部に似合わないギスギスした空気。梓、恐るべし!)

梓「澪先輩の了承も取れたし、これで憂も約束通りOKだよね?」

憂「あ、あの梓ちゃん、やっぱりこんなの変だよ…。」

梓「…そっか。憂は私との約束なんてどうでもいいんだ。」

憂「うっ、そ、そう言うつもりじゃ…。」

梓「そうだよね、所詮女の友情なんてそんなもんだよね。」

憂「あ、梓ちゃん?」

梓「私は憂の事を親友だと思ってたよ。きっと大人になってもずっと変わらないってさ…。」

憂「…。」

梓「ごめんね、憂。私が勝手に思い込んでさ…バカだよね、私。」

憂「梓ちゃん…分かったよ、約束だもんね。」

梓「…ありがとう、憂。私達ずっと親友だよね。」

憂「うん、梓ちゃん。」

純(なにこの腹黒い三文芝居。)

梓「それじゃ後は、生活空間の確保だけど…やっぱり憂の家かな?唯先輩さえいなければ無人も同然だし。」

唯「え?私はどうなるの?」

梓「そこまで面倒見切れませんよ。勝手に橋の下でも、公園ででも寝泊まりして下さい。」

唯「そ、そんなぁ。今日のあずにゃん変だよ!」

梓「ちょっと黙っててくれませんか?私は今忙しいんです。」

唯「ううっ…りっちゃん!こんなの変だよね?間違ってるよね!」

律「私は知らん!」

唯「ううっ…こうなったら、無言の抗議だよ!」

律「無言の抗議?」

唯「うん!あのね、憂を殺して私も死ぬから、りっちゃんも澪ちゃんを…。」

律「それのどこが無言の抗議だよっ!」

澪「な、なんか…凄い事になってきたな。」

憂「そ、そうですね。」

純(軽音部ってやっぱアレの集団だわ。)

梓「それじゃ、憂の家って事で…。」

紬「ちょっと待って、梓ちゃん。そんなの絶対ダメよ!」

唯「ムギちゃん!」

梓「なんですか、ムギ先輩?」

紬「だって澪ちゃんと憂ちゃんの初夜でしょ?もっとロマンチックじゃなきゃダメよ!」

唯「ム…ムギちゃ…ん?」

澪憂「…初夜って。」

紬「待っててね。すぐ準備するからっ!」

純「ムギ先輩、なんか携帯持って出て行ったけど、なに?」

梓「はぁ、やっとムギ先輩の妄想モードに火が点いたよ。」

純「へ?」

梓「ずーっと無言だったから困ってたんだよ。ムギ先輩がその気にならないと、生活空間の確保が難しかったからさ。」

純「あんたまさか最初から計算ずくだった訳?」

梓「当然だよ。だって憂の家だったら、絶対邪魔が入るしさ。」

純(腹黒過ぎない、梓?)

梓「でもこれで問題解決間違いなしだよ。」


紬「お待たせ!夜景の綺麗なお洒落なマンションを一室確保出来たわ。早速行きましょう、澪ちゃん、憂ちゃん。」

澪憂「…。」

梓「ほらね。」

純「なんか怖いわ、ムギ先輩もあんたも。」

澪「ちょ、ちょっと待ってくれよ、ムギ!」

紬「あら、マンションじゃ気に入らなかったかしら?」

澪「いや、そう言う事じゃなくてさ。今からって言われても、いきなり外泊なんて…。」

さわこ「あら、それなら大丈夫よ。私に任せて!」

律「って、さわちゃんいたのかよっ!」

さわこ「ずっといたわよ。それより澪ちゃん、ご両親には私が部活の緊急合宿って事にしてあげるから、心配ナッシングよ。」

澪「は、はぁ。」

さわこ「親友の妹との禁断の一夜…アリね!」

純「なんか、梓抜きでも話がどんどん進んでるけど?」

梓「これが軽音部なんだよ、純。」

純「私、入部しなくて良かったと、心の底から思うわ。」

梓「そう?変わってるね、純。」

純(…変わったのはあんただよ、梓。)

紬「それじゃハネムーンに出発よぉ。」

澪「…既にハネムーンにまで発展とか。」

憂「…ですよね。」

紬「心配しないで。表にはちゃんとヴァージンロードと、バッチリ装飾したオープンカーも用意したわ!」

純(なにこのキチガイ集団…。)

唯「…やっぱりこんなの絶対反対だよ!」

梓「まだ言ってるんですか、唯先輩。」

唯「憂、一緒に帰ろう、ねっ!」

憂「お姉ちゃん…でも私、梓ちゃんと約束しちゃったし。」

唯「そんなの関係無いよ!ねっ、憂?」

梓「はぁ、全く面倒臭い人だわ。仕方ない…あの人の出番ね。」

純「誰にメールしてる訳?」

梓「すぐに分かるよ。」


和「お邪魔するわね。」

唯「和ちゃん!ちょうど良かったよ。あのね…。」

和「梓ちゃんのメールで話は大体分かってるわ。」

唯「和ちゃん、それじゃ憂を一緒に止めてくれるよね!」

和「いいえ、これはいい機会だわ。」

唯「の、和ちゃん?」

和「唯、あなたは少し憂に甘え過ぎだもの。暫く離れてみるのも悪くないわ。」

唯「そ、そんなぁ。和ちゃんまで…。」

和「それじゃ梓ちゃん。唯は私が連れて帰るね。」

梓「よろしくお願いします、和先輩。」

唯「うぃー、うぃーっ!」

和「ほら、さっさと歩きなさい。」

憂「…お姉ちゃん、ごめんね。」

純「梓、あんたこれも計算通りな訳?」

梓「当たり前だよ。唯先輩対策には和先輩が一番だよ。」

紬「それじゃあ、改めて、レッツ・ハネムーン!」

梓「オーッ!」

澪憂「…お、おーっ。」

律「…あほくさ。」

純「…ですよね。」



―高層マンション―

紬「到着でーす。ここが澪憂'sスイートホームなのー。」

憂「す、凄い高級そうなマンションですね。」

紬「普通よ、普通。」

澪「…あのさ、ムギ。因みに何階の部屋なんだ?」

紬「勿論、最上階の…」

澪「わーっ!もっ、もういい!言わないでくれ、頼むから!」

憂「どうしたんですか、澪さん?」

紬「もしかして高所恐怖症かしら?」

澪「ちょ、ちょっと苦手なだけだっ!」



―スイートホーム―

紬「ここが澪憂'sルームなのー。」

憂「あの、大丈夫ですか、澪さん?」

澪「は、ははは。下を見なければ、へっ、平気かな。」

紬「それじゃお邪魔虫は消えますねー。ドロンッ。」

澪「…ドロンって、ムギ。」

憂「あはは、紬さんって面白いですよね。」

澪「面白いと言うか、ちょっとずれてると言うか。」

憂「…あの、澪さん。その、今日は本当にすいません。」

澪「え?」

憂「その、私が梓ちゃんと変な約束をしたせいで、澪さんにご迷惑をおかけしてしまいました。」

澪「い、いや、別に憂ちゃんが謝る事じゃないから。」

憂「でも…。」

澪「なんか皆に上手い事乗せられた感じだしさ。憂ちゃんが気にする事じゃないよ。」

憂「澪さんは優しいですね。」

澪「な、なんか照れるな//」

憂「あ、すいません。」

澪「もうすいませんは無しにしよう、な。」

憂「はい。」

澪「取り敢えず、着替え…と思ったけど、なんにも用意してないしな。」

憂「あの、澪さん。テーブルに紬さんの書き置きがありますよ。」

澪「ムギの奴、いつの間に…なになに、着替えはクローゼットの服を自由にお使い下さい、だとさ。」

憂「これかな?」

澪「ウォークインって…私の部屋より広いぞ、これ。」

憂「私の部屋も、この半分くらいかな。」

澪「まぁ、見た所普通の服ばかりだし…このスウェットでいいか。」

憂「それじゃ私もそうしますね。」

澪「さて、これからどうするかな?」

憂「わぁ、冷蔵庫に食材がいっぱい。これ使ってもいいのかな?」

澪「別に構わないんじゃないか。まさか食べた!なんて文句は言わないだろ。」

憂「それじゃ私、お夕飯の準備しますね。」

澪「あ、手伝おうか?」

憂「いえ、慣れてますから。澪さんはテレビでも見てて下さい。」

澪「なんか悪いな。」

憂「その代わり、味の保障はしませんよ、エヘヘ。」

澪「それなら心配ないな。憂ちゃんが料理上手なのは知ってるし。」

憂「それはプレッシャーですね。」

澪「あ、すまない!そんなつもりじゃ…。」

憂「澪さん、すいませんは無しじゃないんですか?」

澪「…そうだったな。」

憂「それじゃ腕によりをかけますね。」

澪「楽しみにしてるよ。」

憂「はい。」

澪(しかし、憂ちゃんて良い子だよな。)

澪(よく考えたら、時々挨拶程度の会話を交わすくらいなのに、なんか落ち着いてるな、私。)

澪(不思議だな…なんて言うか、本当に妹がいたら、こんな感じなんだろうか。)


2
最終更新:2010年10月21日 20:29