- 最近和さわをよく見るんだけど同じ人かな?
良いです。とても良いです。 -- (名無しさん) 2010-11-04 00:19:51
- 妄想とはいえ3・4の唯が切ない… -- (名無しさん) 2010-11-04 00:39:17
- わさわいいね! -- (名無しさん) 2010-11-04 00:59:18
- のどさわというと、公式アンソロでひたすらプッシュしてる人を思い出すわー。華やかな感じではないけど、なんかこう、いいよな。 -- (名無しさん) 2010-11-04 02:27:25
- いやいやこれは良いな。 -- (通りすがり) 2010-11-04 07:04:35
- 紬「やったぜ」←www
唯のツッコミはホントおもしろいな〜 -- (名無しさん) 2010-11-04 10:47:26
- 和ちゃんのテンションがおかしい話だと、唯はまともになるんだな。
そしてムギさんはマイペースに通常営業だったw -- (名無しさん) 2010-11-04 17:09:24
- すごくよかった!和さわいいなぁ
唯の話も切ないながらいい話だった
最後の唯の台詞がいい -- (名無しさん) 2010-11-05 09:07:18
- どの話もいいね。
そして話の間に厳しい突っ込みを入れつつも微妙に漂う唯→和 -- (名無しさん) 2010-11-05 15:56:20
- 俺ハッピーエンド主義者なのに失恋話すごく好きだと気付いた
良質なもので、少量ならだけどな
しかるに、これは素晴らしい -- (名無しさん) 2011-01-27 00:06:01
- おもんね -- (名無しさん) 2011-01-27 08:39:52
- いや、いいもんですね、これは。
文章や話の持ってきかたも上手いし、全体に漂う淋しげな、それでいて優しく懐かしい雰囲気も好きだ。安っぽい小説みたいに、ムリヤリに登場人物を動かしたような不自然さも無い。
つまり、何が言いたいかというと、正直、辛抱たまらんですってこと。 -- (アカツキ) 2011-02-27 23:46:50
- 語り部分と後半の喜劇との落差に笑った。
いや語り部分も良かったけどさ。 -- (名無しさん) 2011-02-28 00:51:55
- 紬「シリーズ化すればいいと思うわ。じゃあ私、百合界に行くね。」 -- (ムギビジョン) 2011-03-29 16:12:26
- 和さわより、ムギや姫子の解説の方が断然おもろい -- (名無しさん) 2011-03-29 16:59:39
- 唯姫くるとはホンマあんたええ人や -- (涙) 2011-12-22 10:48:05
- 作者の意図はどこにあるか知らんが、終盤の唯姫が盛り上がるな。 -- (名無しさん) 2013-10-15 00:33:09
- 唯姫の方が断然いいね。
ムギの壊れ方や姫子のあしらい方も。 -- (名無しさん) 2014-01-15 00:52:24
- 確かに、これの本質は唯の悲恋とその後の唯姫にある。 -- (名無しさん) 2015-05-28 22:15:16
- 往年の和さわ作品では、これが一番好きかもしれないですね。 -- (名無しさん) 2015-11-25 21:31:12
最終更新:2015年11月25日 21:31