• レベル高けぇwwww
    4コマとかにしたら面白そう -- (名無しさん) 2010-11-18 02:10:35
  • 和むし勉強になる…
    ベネッセコーポレーションとタッグを組むべきだ -- (名無しさん) 2010-11-18 02:14:38
  • これはターゲットを小学生に売れるw -- (名無しさん) 2010-11-18 02:37:49
  • ↓ミスった、「小学生をターゲットに」だったw
    まず自分が勉強せねばw -- (名無しさん) 2010-11-18 02:40:30
  • ”病は気から” 以外はすごいうまいなと思った。
    これは児童に見せたいな。 -- (真・けいおん厨) 2010-11-18 03:07:25
  • ショートなお笑い番組よりはマトモなネタですな∀ -- (名無しさん) 2010-11-18 08:19:25
  • 和むね。
    でも小学生向けに百合ネタはまずいだろww
    -- (名無しさん) 2010-11-18 09:43:12
  • 勉強になりました・・・・。 -- (通りすがり) 2010-11-18 22:26:33
  • 昔、ドラ○もんに色んなことわざ教えてもらったなぁ -- (名無しさん) 2010-11-19 00:49:25
  • 備えあれば憂いなし、隣の芝生は良く見える、じゃなかったけ?w -- (名無しさん) 2010-11-19 01:42:57
  • ムギの出番が少ないよう -- (名無しさん) 2010-11-19 15:34:14
  • 面白いけど意味やそもそもが違うのが多いのが残念 -- (名無しさん) 2010-11-20 03:37:45
  • ↓×3【備えあれば患(ウレ)いなし/備えあれば憂いなし】【隣の花は赤い/隣の芝生は青く見える】 -- (ことわざデータバンク参照) 2011-04-03 09:41:33
  • 勉強になるって言ってる人たち。
    勉強しなおした方がいいよ。
    国語のテストの例文なら△や×が結構ある。
    それでもやもやしてあまり楽しめなかったな。 -- (名無しさん) 2011-04-03 10:20:16
  • これは面白い
    こういうのもっと読みたいな -- (名無しさん) 2011-11-14 02:11:01
  • こう言う話しっていくら見ていてもあきが来ない。 -- (名無しさん) 2011-11-14 08:11:29
  • いいな、これ…ことわざの意味がなんとなく分かる‼ -- (あずにゃん) 2011-11-14 08:30:17
  • ↓×4確かにそうですね。
    ことわざが意味を成さない展開もありましたし。
    それとは別に、これ読んでいたら二期9話を見ていて頭の中に「二兎を追う者は二兎とも獲れ!」という仮面ライダーカブトの天道語録を思い出した当時の自分を思い出しました(因みに、あの話は一兎は獲ってましたね)。 -- (名無しさん) 2011-11-14 17:22:21
  • なんか可愛いよこれ -- (名無しさん) 2012-09-05 23:30:04
  • ドラえもんとかこち亀のことわざの本をを彷彿とさせるな -- (名無しさん) 2015-02-17 22:55:39
最終更新:2015年02月17日 22:55