参考動画・音源
③
④
補足
- ヘ長調…〝ファ〟で始まる音階。ベートーヴェンの交響曲第6番「田園」SMAPの「夜空ノムコウ」とかがある
- アンダーカウント…小節の中の〝拍〟を数えること。長い音符とか休みのときにも細かくこれをすることでリズムを合わせることができる
- ボーイング…ヴァイオリンの弓をどう使うかを表す指す言葉。これをどうするかで演奏スタイルがかなり変わる
※>>9に軽音部って書いてあるけどヴァイオリン弾いてしるし軽音部じゃないよね
普通にミスです。すいません…
がっそうぶ! か げんがくぶ!で悩んでる
最終更新:2010年12月15日 00:25