PC紹介ページ
PC紹介ページについて
- フォーマットを決めてそこへPCの情報を書き込むことで、「うちのPC」を紹介して頂くコーナーになります。
- 原稿は難しいなぁ……という方もこちらで是非ご参加下さい。
- ご不明点などあれば@AA10thAnnivへリプか当Wikiの問い合わせにてお気軽にご連絡下さい。
提出方法
- 提出先:こちら
- ファイル名は「PL名_PC名_使用したテンプレ番号」、拡張子はpsdでお願いします。
- フォルダは「PL名_PC紹介」でzip形式に圧縮してください。
紹介PCについて
- 1PLにつき5PCまでです。
- アドロードに1度でも登録したことのあるPCでお願いいたします。
- ヴィランPCも可ですが、冒険者PCの半分以下の人数まででお願いします。
(例:冒険者PC3人ならヴィランは1人まで)
規定
画像ソフト使用可能な方
- 〆切:7月13日24:00
- psd形式を扱える方についてはテンプレートや解説画像に沿ってご入力下さい。
- カラーモード:モノクロ二階調
- フォント:HigashiOme Gothic C (東青梅ゴシック C)
- SAI2からの文字入力では文字詰めが出来ないなどの関係で文字入力は難しいかと思いますが、SAIに対応した形式のpsdも配布させて頂きます。
- イラストを描かれる場合や雰囲気の確認などにご使用ください。DLはこちら
- クリスタは使用していなくて具合が分からないのです、すみません……こういう形式で欲しいとかあれば対応します。
画像ソフトが使用できない方
- 此方で流し込みさせて頂きます。
- エクセルにてご記入ください。テンプレートはこちら
- 注意点などは同梱のReadmeをご覧ください。
- エクセルの使用が困難な方は、こちらのスプレッドシートをご利用ください。
- Twitter掲載のものと同様ですが解説画像を配布させて頂きますの。文字数や書く内容、イラストサイズなどご確認頂けますと幸いです。
使用するテンプレートについて
- 「PC紹介1」は必ず使用してください。
- 残りの部分は取捨選択可能です。全部使わないもありですが、テンプレート以外でのページ利用はご遠慮下さい
- 1PLにつき最大5PC*4ページ=20ページとなります
フォントについて
最終更新:2018年07月18日 02:07