「Q&A」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Q&A」を以下のとおり復元します。
*&big(){&bold(){&italic(){&this_page()}}}

**「世界樹の迷宮」とは
>アトラス(現インデックス)から2007年1月18日に発売されたニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム、およびそのシリーズ名。
>キャラクターデザインは一見して萌え絵だが、Wizardryの旧シリーズに通じる難易度とゲームシステムを誇り、
>わざわざDSのタッチペン機能を使ってマップを手書きさせたりする、懐古主義もいいところな3DダンジョンRPG。
>しかしながらその時代を逆行したデザインが功を奏し、今や萌え豚とマゾプレイヤーがホイホイされるシリーズとなっている。
>
>なお、ゲーム内ではもっぱら、この名前はダンジョンそのものを指す。
>単に世界樹、迷宮、樹海などとも呼ばれるが、いずれもダンジョンの呼称である。
>
>この安価スレではマップ手書きのシステムこそないものの、手加減を知らない難易度は実によく踏襲されている。
>安価一つ間違えただけで全滅しても、現状では何の不思議もない。

**ゲームの目的
>世界樹の迷宮を踏破し、その謎を解き明かすこと。
>最終的には、生態系を狂わせ凶暴な魔物を排出する「樹海化」現象を解明することになるだろう。
>そのためにも、勇気を持って樹海へ入り、慎重に探索を進めなければならない。

**R-18なんだけど
>>>1曰く、(2スレ目2506より抜粋)
>
>  &italic(){とりあえず派手な流血等の描写はしませんよ、とだけ。}
>  &italic(){>>1はおっぱい星人であると共に、服ビリとか失神程度の軽めのリョナまでが守備範囲な人です。}

**F.O.E.とは
>えふおーいー、ふぉえ、などと称す。Field on Enemyの略。奇妙な英語だが気にするな。
>一定の法則に従ってマップを徘徊する、場違いに強い敵である。歩くhage。
>ボスキャラより低い階層でボスより強いF.O.E.など、樹海では珍しくもなんともない。
>基本的に避けていくべき敵である。

**hageる。hageってなに?
>世界樹の迷宮シリーズにおいて、パーティ一行が全滅すること。「世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ」が由来。
>ageをタイプミスしてhageと書いてしまったことが、そのまま通用するようになった。

**能力値について
>&tt(){STR:Strengthの略。物理攻撃に影響。}
>&tt(){TEC:Techniqueの略。属性攻撃や属性防御に影響。}
>&tt(){VIT:Vitalityの略。物理防御に影響。}
>&tt(){AGI:Agilityの略。速度(行動順)に影響。命中率への影響は不明。}
>&tt(){LUC:Luckの略。状態異常を与えたり抵抗したりに影響。詳細は不明。}
>
>&tt(){通常攻撃:[STR]D6 + 装備}
>&tt(){物理防御:[VIT*2] + 装備}
>&tt(){属性防御:[TEC*2] + 装備}
>&tt(){速度  :[AGI*2] + 装備}
>
>上記の通り、能力値による補正値は大きい。装備品の能力修正は重用しよう。
>逆に言うと、封じや状態異常による能力値減少は、結構大きな影響を及ぼす。

**4D6とかって何?
>6面ダイス(立方体のサイコロ)の個数を表す。
>「1D6」ならサイコロ1個、「7D6」ならサイコロ7個、「12D6」ならサイコロ12個である。
>>>1はダメージ判定等でこの表記に従った分だけサイコロを振り、値を決定している。

**属性について
>攻撃時のダメージ属性には、主に[斬][突][壊][炎][氷][雷]の6種類がある。
>このうち、[斬][突][壊]は武器の属性を表し、[炎][氷][雷]はいわゆる魔法っぽい属性を表す。
>前者は物理防御によってダメージが軽減され、後者は属性防御によってダメージが軽減される。
>
>多くの魔物は6属性のうち幾つかを弱点とするか、または耐性を持つ。
>効率よく敵を倒すには、魔物の弱点と攻撃スキルの属性をよく理解する必要がある。
>
>なお、無属性の攻撃手段も存在するが、ごく限られている。

**複合属性について
>[斬+氷][突+炎]など、複数の属性を持つ攻撃手段のこと。
>設定された複数のうち、最も効果の高い属性が、ダメージの補正値として適用される。
>
>例えば[斬]に耐性(与ダメ50%減)、[氷]に弱点(与ダメ50%増)の魔物がいたとしよう。
>この敵に[斬+氷]の複合属性ダメージを与えた場合、与ダメの大きい[氷]属性の補正値だけが適用される。
>結果、1.5倍のダメージが与えられることになる。
>
>上記の仕様のため、複合属性は、より多くの敵に通用させやすい攻撃手段であると言える。

**封じについて
>縛りとも言う。[頭][腕][足]のいずれかが拘束された状態を表す。
>対応するスキルが使用不可能になる効果が影響大。
>敵にかければ非常に有利だが、味方がかかると一気にピンチとなる可能性も。
>基本的に戦闘終了、またはターン経過やアイテム、スキル等で解除される。
>
>&tt(){頭封じ:}TECが半減し、属性攻撃や属性防御が減少する。頭技であるアルケミストの術式やメディックの医術等が使用不可能になる。
>&tt(){腕封じ:}STRが半減し、物理攻撃が減少する。腕技であるパラディンの盾技やブシドーの剣術等が使用不可能になる。
>&tt(){足封じ:}AGIが半減し、速度が減少し、逃走不可になり、回避率も0になる。足技であるソードマンのチェイス等が使用不可能になる。

**状態異常について
>バステとも言う。身体や精神に何らかの異常をきたした状態を表す。
>[毒][麻痺][テラー][睡眠][混乱][呪い][盲目][石化]の8種類が存在する。
>基本的に戦闘終了、またはターン経過やアイテム、スキル等で解除される。
>
>&tt(){毒  :}毎ターンの終了時に固定ダメージ。
>&tt(){麻痺 :}行動を指定しても、確率依存で不発に終わる。
>&tt(){テラー:}麻痺同様の効果に加え、敵からの命令系スキルに逆らえない。
>&tt(){睡眠 :}行動不能になる。一度攻撃を受けると解除。
>&tt(){混乱 :}行動指定が不可能。敵味方問わずランダム対象へ攻撃。
>&tt(){呪い :}何らかのダメージを与える行動を取った際、与えたダメージの半分が自分に返る。
>&tt(){盲目 :}一定確率で攻撃が外れる。
>&tt(){石化 :}完全な行動不能。全状態異常の中で唯一、戦闘が終了しても継続。

&link_back()
----

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー