各武器の使用感
比較用データ
名前 |
ATK |
DEF |
INT |
MND |
AGI |
VIT |
ブロードソード |
20 |
5 |
|
|
-15 |
-20 |
ダガー |
10 |
|
|
|
6 |
-5 |
ロングスピア |
26 |
|
|
|
-40 |
-40 |
フルーレ |
16 |
|
|
5 |
-10 |
-10 |
アイアンナックル |
? |
|
|
|
-5 |
-5 |
魔術師の杖 |
14 |
|
6 |
|
-10 |
-5 |
狩人の弓 |
22 |
|
|
|
-20 |
-10 |
プラスチック玉 |
? |
|
|
|
-5 |
-5 |
剣
斬属性:両手武器:近距離。DEFが上昇する。
特化武器になる職業は、護衛戦士・賞金稼ぎ。
得意武器になる職業は、修行僧・軽騎士・重騎士・守護者。
DEF上昇という性質から壁役に持たせる、かと思いきや両手武器のため盾・バリアが機能しない。
重騎士の就業特性を利用すべきか。
ATKは高めだが、低AGIのためアタッカーとしては少し使いづらい。
短剣
斬属性:片手武器:至近距離。AGIが上昇する。
特化武器になる職業は、踊り子・王令忍者
得意武器になる職業は、細工師・砂漠猟師・魔術師・占い師。
AGI上昇と王令忍者の就業特性『緑ゲージが1短縮』で高速化出来るので、ATKの低さの割にそこそこ殴ることも。
スタンニードルによるスタン撒きはシール習得までとても役立つ。シール覚えてからも低コストでありがたい。
術キャラが持っても無駄がない。というかゲームシステム上AGI上昇は実に強力。
槍
突属性:両手武器:中距離。
特化武器になる職業は、旅商・重騎士。
得意武器になる職業は、占い師・近衛闘士・賞金稼ぎ・遊牧民。
ATKは最強だが剣以上にAGI低下が激しく、必中技『エイミング』連打になりかねない。
VITのコストも大きく、装備者が限られる。修練・修羅装備が出来ないキャラ続出。
中距離は地味にありがたい。
突剣
突属性:片手武器:近距離。MNDが上昇する。必中。
特化武器になる職業は、細工師・軽騎士。
得意武器になる職業は、護衛戦士・踊り子・魔戦士・守護者。
少し低めのATKにMND上昇。突属性は比較的耐性持ちが少ない(気がする)上必中なので殴れなくもない。
突技『天への宣誓』と併せて壁役にする・フェイントでスタンさせる・殴る、
などなど立ち回りは多め。流石主人公の初期武器。
拳
打属性:両手武器:至近距離。AGIがATKに上乗せされる。
特化武器になる職業は、修行僧・近衛闘士。
得意武器になる職業は、砂漠猟師・踊り子・賞金稼ぎ・軽騎士。
速い・強い・脆い。技も攻撃的なもの揃いである。
回し蹴りは距離補正で死にスキルになるように見えるが、砂漠猟師なら……。
やや属性耐性持ちが多いのがネック(逆に弱点持ちも多いが)。
杖
打属性:片手武器:近距離。INTが上昇する。
特化武器になる職業は、魔術師・守護者。
得意武器になる職業は、旅商・魔戦士・王令忍者・遊牧民。
装備のINT上昇、杖技『賢者の導き』の自INTブーストもあり、術キャラ用に特化している。
よって、術カスタムが面倒なプレイヤーは持てあます可能性大。
弓
射属性:両手武器:遠距離。必中。
特化武器になる職業は、砂漠猟師・遊牧民。
得意武器になる職業は、細工師・近衛闘士・王令忍者・重騎士。
必中・高火力・距離殆ど関係無し。重量武器にしてはとても扱い易い。
射技には、行動停止てんこ盛りの『スナップショット』・序盤からの全体攻撃『ソニックウェイブ』と使い易いモノが多い。
ネックは特化武器の職業がミスマッチなこと位か。
水晶
射属性:片手武器:超遠距離。INTがATKに上乗せされる。
特化武器になる職業は、占い師・魔戦士。
得意武器になる職業は、護衛戦士・魔術師・旅商・修行僧。
INT上乗せで術系キャラでもそこそこ強い通常攻撃を連打出来る。
弓と同じく射技が使い易い上、全体功属性の『光の雫』は上手に使えるならとても便利である。
魔戦士で特化武器になるのもかなりありがたい。
コメント
最終更新:2013年03月13日 13:46