NO.2 終幕を歌う天使

旧世界の遺産 NO.2 【終幕を歌う天使】

遺産の中では比較的温厚な正確をしている
しかし戦闘になると対象を徹底的に無力化するまで攻撃の手を緩めない
魔法使いで言えば第7階級に匹敵する強さを持つ
 異端とされるチカラは
 【自身とつながる存在が多いほど強くなる】
大切なものが多いほど、護りたいものが多いほどその力は強大になる
戦闘スタイルは生身での戦闘をメインとしている
しかし奥の手として異常な威力を有する雷撃と
その手に持つ剣から放たれる斬撃に初見の魔法使いは倒される
一部ではあの斬撃は遺失魔法なのでは?と見られている
そのため攻撃能力は現存する魔法使いの中でもトップ5に入るという

運命

1:バーストの仕様が可能となる
2:霊化による追加ダメージが2になる
3:シナリオ中に1回 竜斬 をコスト無しかつ任意の特技で判定可能になる
4:霊化によるダメージが3になる
5:【静かな湖畔にて彼女は待つ。再び共に並び立つ事のできる戦友を】


断章の構成

基本的には「終幕」が常に顕現している
他の断章「歌」「天」「使い」は具現化できない(一部はしない)らしい
「終幕」曰く【終わることのできない物語を終わらせた弊害】

オリジナル遺失魔法
原型/人間(アダムカドモン) 種別:召喚 コスト:所有者の得意領域の魔素・6 対象:自身
あなたは原型:人間 を召喚することができる。
【ブロック:4】【追加ダメージ:3】【キャスト】【マナ:2】を所持している
この原型は破壊されても同じ戦闘中なら再び召喚することが可能である。
この原型はこの呪文を覚えているもののみしか使役できない屍型や原型の交換及びコピー、呪文のコピーなどで一切使役できない
ただしこの原型を召喚している間、使役者の他の原型は存在できず、すでに存在していた原型は消滅する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年07月08日 14:57