パブリックドメインDVD

 1953年以前に公開された映像作品は日本における保護期間が満了したと考えられている。
 そのため1953年以前のルーニー・テューンズ作品は正規販売元以外からも発売されているが、これらには素材の関係で画質が悪い物も含まれるうえ、吹替えは販売元が用意した独自キャストということになる。

  1. ルーニー・テューンズ DVD BOX (宝島社)全1冊 ※大型本体裁
  2. トゥイーティー DVD BOX(宝島社)全1冊 ※大型本体裁
  3. バッグス・バニー DVD BOX(宝島社)全1冊 ※大型本体裁
  4. ルーニー・テューンズ(株式会社トーン)全4巻 ※1コインDVD
  5. バッグス・バニー(株式会社トーン)全4巻 ※1コインDVD
  6. アンティーク・アニメ・コレクション(IVC)計6巻
  7. Cartoon Craze カートゥーン・クライズ(大創産業)計7巻
  8. かわいい動物アニメ(フジデン)計3巻
  9. 名作アニメ(コスミック出版)計2巻


【1】ルーニー・テューンズ DVD BOX (宝島社)

  • 収録時間: 207分(ディスク1・2合計)
  • 音声: 英語
  • 字幕: 日本語(常時表示)
  • 価格: 980円(税込)  amazon
 書店で購入できる大型本体裁のDVD(ISBN:978-4-7966-7157-6)。
 全ての収録作品と邦題は「正規DVD」に準じてある。
 2009年6月8日発売。

  • Disc 1
# 邦題 原題 コレクションの収録巻 備考
01. ウハギのイタズア Wabbit Twouble バッグス・バニー バッグス・バニー ショー未放送
02. 名曲の喧しい夕べ A Corny Concerto オール・スターズ3
03. ラビット狂騒曲 Rhapsody Rabbit オール・スターズ3
04. 猫は負け犬 Scaredy Cat ダフィ&ポーキー ポーキーシルベスター
05. いとしのバニー My Bunny Lies Over The Sea バッグス・バニー
06. ニワトリかトンマか The Foghorn Leghorn オール・スターズ フォグホーン・レグホーン
07. ホップ・ステップ・ザップン! High Diving Hare バッグス・バニー
08. セビリアのラビット理髪師 Rabbit of Seville バッグス・バニー
09. スカーレット・パンパニケル The Scarlet Pumpernickel ダフィ&ポーキー オール・スター総出演
10. バッグスの大脱走 Big House Bunny バッグス・バニー
11. どったのセンセー? What's Up Doc? バッグス・バニー
12. 産みにくいアヒルの子 Golden Yeggs ダフィ&ポーキー
13. 命がけのクイズ・ショー The Ducksters ダフィ&ポーキー
14. バッグスの独立戦争 Bunker Hill Bunny オール・スターズ
15. 新市長は誰だ Ballot Box Bunny バッグス・バニー
 備考に関して、コレクションのタイトルと一致する場合はキャラクターの記載を省いた。Disc2も同様。

  • Disc2
# 邦題 原題 コレクションの収録巻 備考
01. 標的は誰だ Rabbit Fire ダフィ&ポーキー 狩猟期3部作(1)
02. 保安官ドリッパロング・ダフィー Drip-Along Daffy ダフィ&ポーキー
03. オレがスターだ Big Top Bunny バッグス・バニー バッグス・バニー ショー未放送
04. 妖精にご用心 The Wearing fo the Grin ダフィ&ポーキー
05. バッグス、リングで燃えろ Bunny Hugged オール・スターズ2
06. 料理の達人 French Rarebit オール・スターズ2
07. ちゃっかりウサギ狩り Rabbit Seasoning バッグス・バニー 狩猟期3部作(2)
08. 恐怖のティータイム Rabbit's Kin バッグス・バニー バッグス・バニー ショー未放送
09. 雨の日の悪夢 Water, Water Every Hare バッグス・バニー
10 ゴー!ゴー!ドカン! Going! Going! Gosh! オール・スターズ2 コヨーテVSロード・ランナー
11. ミッミッ Beep, Beep オール・スターズ2 コヨーテVSロード・ランナー
12. オーレ!!は闘牛ウサギ Bully for Bugs バッグス・バニー
13. カモにされたカモ Duck Amuck ダフィ&ポーキー
14. ダフィー・ウォーズ Duck Dodgers in the 24 1/2 Century ダフィ&ポーキー
15. 砂漠をミッミッ Zipping Along オール・スターズ2 コヨーテVSロード・ランナー


【2】トゥイーティー DVD BOX(宝島社)

  • 収録時間: 162分(ディスク1・2合計)
  • 音声: 英語
  • 字幕: 日本語(常時表示)
  • 価格: 980円(税込)  amazon
 書店で購入できる大型本体裁のDVD(ISBN:978-4-7966-7305-1)。
 現日本語版未制作作品を含む、トゥイーティーシルベスターの登場作品を収録。
 2009年8月6日発売。

  • Disc 1
# 邦題 原題 正規DVD 備考
1 ネコたちの大作戦 A Tale of Two Kitties 未収録 トゥイーティー(#1)
2 かわいいあの子をつかまえろ A Gruesome Twosome 未収録 トゥイーティー(#3)
3 部屋の中で大バトル Tweetie Pie 未収録 トゥイーティー(#4)
4 食うか食われるか I Taw a Putty Tat 未収録 トゥイーティー(#5)
5 わういネコたん Bad Ol'Putty Tat Vol.1 トゥイーティー(#6)
6 カナリヤ横丁 Canary Row Vol.3 トゥイーティー(#9)
7 旅はネコ連れ All A Bir-r-r-d Vol.2 トゥイーティー(#8)
8 公園は楽しいわが家 Home Tweet Home 未収録 トゥイーティー(#7)
9 森は楽しいトゥイーティー Tweet Tweet Tweety Vol.3 トゥイーティー(#13)
10 トゥイーティー、S.O.S. Tweety’S.O.S. Vol.1 トゥイーティー(#12)
11 この家はだれのもの? Kitty Kornered 未収録 ポーキー&シルベスター
12 子ネコとバトル Kit for Cat オール・スターズ 正規邦題は「居候大作戦」
 ボブ・クランペット時代の作品(#1, 3)やシルベスターとの初共演作品(#4)を含む初期~中期作品集。
 「食うか食われるか」で映像の一部にカットがあるため(爆発を受けたシルベスターが黒人メイドのように振る舞う場面)、本ソフトは同様の措置を取っている米国VHSから映像を流用したものと推測される。

  • Disc 2
# 邦題 原題 正規DVD 備考
1 お騒がせなお忍び客 Room And Bird Vol.3 トゥイーティー(#11)
2 ネコたん大騒ぎ Putty Tat Trouble Vol.3 トゥイーティー(#10)
3 悪知恵合戦 A Bird In A Guilty Cage Vol.3 トゥイーティー(#16)
4 犬のいぬ間に Ain't She Tweet Vol.2 トゥイーティー(#15)
5 贈り物に舌つづみ Gift Wrapped Vol.2 トゥイーティー(#14)
6 インチキヒーロー Catty Cornered Vol.1 トゥイーティー(#21)
7 雪の日の出来事 Snow Business Vol.2 トゥイーティー(#17)
8 鳥の取り違え Fowl Weather Vol.2 トゥイーティー(#18)
9 欲望というあだ名のシルベスター A Street Cat Named Sylvester Vol.1 トゥイーティー(#20)
10 迷惑なコンサート Back Alley Op-Roar 未収録 シルベスター&エルマー
11 缶詰め戦争 Canned Feud オール・スターズ シルベスター
12 ネコとネズミの赤ずきん Little Red Rodent Hood 未収録 正規邦題は「ネコと赤頭巾ネズミ」
 ミュージカル物の傑作「迷惑なコンサート/Back Alley Op-Roar」を日本初収録。


【3】バッグス・バニー DVD BOX(宝島社)

  • 収録時間: 217分(ディスク1・2合計)
  • 音声: 英語
  • 字幕: 日本語(常時表示)
  • 価格: 980円(税込)  amazon
 書店で購入できる大型本体裁のDVD(ISBN: 978-4796673181)。
 テレビや正規DVDではあまり見ることができないバッグス・バニーの初期作品を収録。
 2009年9月5日発売

  • Disc 1
 ※監督名(「TA」=テックス・アベリー、「BC」=ボブ・クランペット、「FF」=フリッツ・フレレング、「CJ」=チャック・ジョーンズ、「RM」=ロバート・マッキンソン)
# 邦題 原題 発表 監督 共演キャラクター
1 イタズラなウサギ The Heckling Hare 1941年 TA 猟犬
2 カメ ウサギに勝つ Tortoise Beats Hare 1941年 TA セシル・タートル(初)
3 間抜けなハゲタカ Bugs Bunny Gets The Boid 1942年 BC ビーキー・バザード(初)
4 バッグス・バニーと遺産相続 The Wabbit Who Came to Supper 1942年 FF 肥満体エルマー・ファッド
5 バニーと魔術師 Case of the Missing Hare 1942年 CJ 魔術師
6 バッグス・バニーと金鉱掘り The Wacky Wabbit 1942年 BC エルマー・ファッド
7 カメがウサギを超えた日 Tortoise Wins By a Hare 1943年 BC セシル・タートル
8 スーパーウサギ Super-Rabbit 1943年 CJ コットンテイル・スミス
9 バニーの大墜落 Falling Hare 1943年 BC グレムリン
10 バニーと熊の親子 Bugs Bunny and the Three Bears 1944年 CJ スリー・ベアーズ(初)
11 やっかいな赤ずきん Little Red Riding Rabbit 1944年 FF 眼鏡の赤頭巾、狼
12 吹雪の夜の知恵くらべ Hare Force 1944年 FF 飼い犬
13 バニーは大どろぼう Buckaroo Bugs 1943年 BC 愚鈍なカウボーイ
14 バニーの水中遊泳 Hare Ribbin' 1944年 BC 猟犬
15 デパート戦争 Hare Conditioned 1945年 FF デパートの支配人
 セシルとの競争物「カメ ウサギに勝つ」やグレムリンが出てくる「バニーの大墜落」など、初期ならではのアクが強いバッグスが見られる。

  • Disc 2
# 邦題 原題 発表 監督 共演キャラクター
1 総統と遭遇 Herr Meets Hare 1945年 FF ナチスの兵士
2 バニーのホラー体験 Hair-Raising Hare 1946年 CJ ゴッサマー(初)
3 アクロバット・バニー Acrobatty Bunny 1946年 RM ライオン
4 今夜のメニューは? Slick Hare 1947年 FF エルマー・ファッド
5 バニーは都会っ子 A Hare Grows In Manhattan 1947年 FF ブルドッグ
6 バニーのアルバイト Easter Yeggs 1947年 RM エルマー・ファッド、他
7 バニーの宇宙旅行 Haredevil Hare 1948年 CJ マービン・ザ・マーシャン(初)
8 我が愛しのゴリラ Gorilla My Dreams 1948年 RM ゴリラ夫妻
9 オペラ座の夜 Long-Haired Hare 1949年 CJ オペラ歌手
10 南極への旅 Frigid Hare 1949年 CJ ペンギンの子供(初)
11 赤頭巾ウサギに気をつけろ The Windblown Hare 1949年 RM 3匹の子豚、狼
12 恋のドッグレース The Grey Hounded Hare 1949年 RM 競争犬
13 シャル ウィ スクエア ダンス Hillbilly Hare 1950年 RM 山男兄弟
14 夢は音楽家 Hurdy-Gurdy Hare 1950年 RM ゴリラ父子
15 泣くなペンギン 8 Ball Bunny 1950年 CJ ペンギンの子供
 ナチスドイツをネタにした「総統と遭遇」やオペラ歌手をからかう「オペラ座の夜」、ほかゴッサマーやマービンの隠れたデビュー作も収録。


【4】ルーニー・テューンズ Vol.1~4(株式会社トーン)

  • 収録時間: 各巻約50分
  • 音声: 日本語(※独自キャスト)/英語
  • 字幕: 日本語/英語
 一律500円(税込)で7~8本収録という、正規1コインDVDより割安な1コインDVD。
 収録作品は宝島社のルーニー・テューンズDVD BOX(【1】)と全話重複している。
 2010年8月31日発売。

Vol.1
# 邦題 原題 コレクションの収録巻 備考
1 ウハギのイタズア Wabbit Twouble バッグス・バニー バッグス・バニー ショー未放送
2 名曲の喧しい夕べ A Corny Concerto オール・スターズ3
3 ラビット狂騒曲 Rhapsody Rabbit オール・スターズ3
4 猫は負け犬 Scaredy Cat ダフィ&ポーキー ポーキーシルベスター
5 いとしのバニー My Bunny Lies Over The Sea バッグス・バニー
6 ニワトリかトンマか The Foghorn Leghorn オール・スターズ フォグホーン・レグホーン
7 ホップ・ステップ・ザップン! High Diving Hare バッグス・バニー
8 セビリアのラビット理髪師 Rabbit of Seville バッグス・バニー

Vol.2
# 邦題 原題 コレクションの収録巻 備考
1 スカーレット・パンパニケル The Scarlet Pumpernickel ダフィ&ポーキー オール・スター総出演
2 バッグスの大脱走 Big House Bunny バッグス・バニー
3 どったのセンセー? What's Up Doc? バッグス・バニー
4 産みにくいアヒルの子 Golden Yeggs ダフィ&ポーキー
5 命がけのクイズ・ショー The Ducksters ダフィ&ポーキー
6 バッグスの独立戦争 Bunker Hill Bunny オール・スターズ
7 新市長は誰だ Ballot Box Bunny バッグス・バニー
8 標的は誰だ Rabbit Fire ダフィ&ポーキー 狩猟期3部作(1)

Vol. 3
# 邦題 原題 コレクションの収録巻 備考
1 保安官ドリッパロング・ダフィー Drip-Along Daffy ダフィ&ポーキー
2 オレがスターだ Big Top Bunny バッグス・バニー バッグス・バニー ショー未放送
3 妖精にご用心 The Wearing fo the Grin ダフィ&ポーキー
4 バッグス、リングで燃えろ Bunny Hugged オール・スターズ2
5 料理の達人 French Rarebit オール・スターズ2
6 ちゃっかりウサギ狩り Rabbit Seasoning バッグス・バニー 狩猟期3部作(2)
7 恐怖のティータイム Rabbit's Kin バッグス・バニー バッグス・バニー ショー未放送

Vol. 4
# 邦題 原題 コレクションの収録巻 備考
1 雨の日の悪夢 Water, Water Every Hare バッグス・バニー
2 ゴー!ゴー!ドカン! Going! Going! Gosh! オール・スターズ2 コヨーテVSロード・ランナー
3 ミッミッ Beep, Beep オール・スターズ2 コヨーテVSロード・ランナー
4 オーレ!!は闘牛ウサギ Bully for Bugs バッグス・バニー
5 カモにされたカモ Duck Amuck ダフィ&ポーキー
6 ダフィー・ウォーズ Duck Dodgers in the 24 1/2 Century ダフィ&ポーキー
7 砂漠をミッミッ Zipping Along オール・スターズ2 コヨーテVSロード・ランナー


【5】バッグス・バニー Vol.1~4(株式会社トーン)

  • 収録時間: 各巻約50~60分
  • 音声: 日本語(※独自キャスト)/英語
  • 字幕: 日本語/英語
 一律500円(税込)で7~8本収録という、正規1コインDVDより割安な1コインDVD。
 収録作品は宝島社のバッグス・バニーDVD BOX(【3】)と全話重複している。
 2010年8月31日発売。

Vol. 1
 ※監督名(「TA」=テックス・アベリー、「BC」=ボブ・クランペット、「FF」=フリッツ・フレレング、「CJ」=チャック・ジョーンズ、「RM」=ロバート・マッキンソン)
# 邦題 原題 発表 監督 共演キャラクター
1 イタズラなウサギ The Heckling Hare 1941年 TA 猟犬
2 カメ ウサギに勝つ Tortoise Beats Hare 1941年 TA セシル・タートル(初)
3 間抜けなハゲタカ Bugs Bunny Gets The Boid 1942年 BC ビーキー・バザード(初)
4 バッグス・バニーと遺産相続 The Wabbit Who Came to Supper 1942年 FF 肥満体エルマー・ファッド
5 バニーと魔術師 Case of the Missing Hare 1942年 CJ 魔術師
6 バッグス・バニーと金鉱掘り The Wacky Wabbit 1942年 BC エルマー・ファッド
7 カメがウサギを超えた日 Tortoise Wins By a Hare 1943年 BC セシル・タートル
8 スーパーウサギ Super-Rabbit 1943年 CJ コットンテイル・スミス

V0l. 2
# 邦題 原題 発表 監督 共演キャラクター
1 バニーと大堕落 Falling Hare 1943年 BC グレムリン
2 バニーと熊の親子 Bugs Bunny and the Three Bears 1944年 CJ スリー・ベアーズ(初)
3 やっかいな赤ずきん Little Red Riding Rabbit 1944年 FF 眼鏡の赤頭巾、狼
4 吹雪の夜の知恵くらべ Hare Force 1944年 FF 飼い犬
5 バニーは大どろぼう Buckaroo Bugs 1943年 BC 愚鈍なカウボーイ
6 バニーの水中遊泳 Hare Ribbin' 1944年 BC 猟犬
7 デパート戦争 Hare Conditioned 1945年 FF デパートの支配人
8 総統と遭遇 Herr Meets Hare 1945年 FF ナチスの兵士

Vol. 3
# 邦題 原題 発表 監督 共演キャラクター
1 バニーのホラー体験 Hair-Raising Hare 1946年 CJ ゴッサマー(初)
2 アクロバット・バニー Acrobatty Bunny 1946年 RM ライオン
3 今夜のメニューは? Slick Hare 1947年 FF エルマー・ファッド
4 バニーは都会っ子 A Hare Grows In Manhattan 1947年 FF ブルドッグ
5 バニーのアルバイト Easter Yeggs 1947年 RM エルマー・ファッド、他
6 バニーの宇宙旅行 Haredevil Hare 1948年 CJ マービン・ザ・マーシャン(初)
7 我が愛しのゴリラ Gorilla My Dreams 1948年 RM ゴリラ夫妻

Vol. 4
# 邦題 原題 発表 監督 共演キャラクター
1 オペラ座の夜 Long-Haired Hare 1949年 CJ オペラ歌手
2 南極への旅 Frigid Hare 1949年 CJ ペンギンの子供(初)
3 赤頭巾ウサギに気をつけろ The Windblown Hare 1949年 RM 3匹の子豚、狼
4 恋のドッグレース The Grey Hounded Hare 1949年 RM 競争犬
5 シャル ウィ スクエア ダンス Hillbilly Hare 1950年 RM 山男兄弟
6 夢は音楽家 Hurdy-Gurdy Hare 1950年 RM ゴリラ父子
7 泣くなペンギン 8 Ball Bunny 1950年 CJ ペンギンの子供


【6】アンティーク・アニメ・コレクション全5巻(IVC)

  • 収録時間: 各巻約30分
  • 音声: 日本語(※独自キャスト)……英語音声に重ねて録音してある
 1997-1998年に発売された同名のVHSシリーズをDVDに移植。
 2007年発売。

  • バッグス・バニー1( amazon
    • バニーと魔術師/Case of the Missing Hare(1942年)
    • バニーのマジック・ハウス/Prest-O Change-O(1939年)
    • バニーの黄金狂時代/The Wacky Wabbit(1942年)
    • バニーの大墜落/Falling Hare(1943年)
      • 声の出演: 山崎たくみ、緒方賢一

  • バッグス・バニー2( amazon
    • バニーはおたづね者/Fresh Hare(1942年)
    • バニーと漂流者/Wackiki Wabbit(1943年)
    • バニーとちびっ子ハンター/All This and Rabbit Stew(1941年)
    • バニーの居候/The Wabbit Who Came to Supper(1942年)
      • 声の出演: 山崎たくみ、緒方賢一

  • ダフィー・ダック( amazon
    • ダフィと恐竜/Daffy Duck and the Dinosaur(1939年)
    • ダフィのスクラップ/Scrap Happy Daffy(1943年)
    • ダフィのコマンド/Daffy - The Commando(1943年)
    • ヤンキー・ドゥードゥル・ダフィ/Yankee Doodle Daffy (1943年)
      • 声の出演: 山口勝平、松本保典、長島雄一、古田信幸

  • ポーキー・ピッグ( amazon
    • ポーキーの機関士/Porky's Railroad(1937年)
    • ポーキーの野菜作り競争/Porky's Garden(1937年)
    • ポーキーの安眠妨害/Notes to You(1941年)
    • ポーキーの劇場管理人/Porky's Midnight Matinee(1941年)
      • 声の出演: 鈴木みえ、島香裕、川上ともこ、古田信幸

  • メリー・メロディーズ( amazon
    • インキとマイナーバード/Inki and the Minah Bird(1943年)
    • 珍おとぎ話/Foney Fables (1942年)
    • 子ブタのポルカ/Pigs in a Polka(1943年)
    • ワルツは楽し(名曲の喧しい夕べ)/A Corny Concert(1943年)
    • 映像特典(注・ルーニー・テューンズとは無関係): スノー・フーリン/SNOW FOOLING
      • 声の出演: 堀内賢雄、島香裕、古田信幸、川上とも子、中博史、鈴木勝美、広瀬正志

  • アヴェリー・バラエティ ねむいウサギ狩り( amazon
    • 芸能コンテスト/Hamateur Night(1939年)
    • ある日の動物園/A Day at the Zoo(1939年)
    • ずる賢い七面鳥/Jerky Turkey(1945年)…MGM作品
    • ねむいウサギ狩り/Doggone Tired(1949年)…MGM作品
      • 声の出演: 堀内賢雄、島香裕、古田信幸、川上とも子、中博史



【7】Cartoon Craze カートゥーン・クライズ全7巻(大創産業)

  • 収録時間: 各巻約60分
  • 音声: 日本語(※独自キャスト)/英語
  • 価格: 210円
 ダイソーで買える250円のDVD。
 海外版からの移植に当たって一部作品の入替えも行われたが、発売後暫くはこの変更がジャケット中のリストに反映されないというミスもあった。
 2007年発売。

太文字は「他の巻にも収録されている作品」、灰文字は「他社の作品」を表す。
※略号 「BC」=ボブ・クランペット監督作品、「FF」=フリッツ・フレレング監督作品、「CJ」=チャック・ジョーンズ監督作品。

1. バックズ バニー(バックス バニー)
  1. 落ちていくウサギ/Falling Hare(1943) BC
  2. 生意気ウサギ/Fresh Hare(1942) FF
  3. ラビットシチューはいかが?/All This and Rabbit Stew(1941)
  4. 消えたウサギ/A Case of the Missing Hare(1942) CJ
  5. 動物園での一日/A Day at the Zoo(1939) TA
  6. ロビンフッドは最高/Robin Hood Makes Good(1939) CJ
  7. ベスト生徒/Pest Pupil(1957)
  8. ディング ドッグ ダディー/Ding Dog Daddy(1942) FF

2. バックズ バニーと仲間達: ワキキ ワビット(バックス バニーと仲間達: ワキキ ワビット) 
  1. 落ちていくウサギ/Falling Hare(1943) BC
  2. バッグズ バニー絆集会/Bugs Bunny Bond Rally(1942) BC
  3. ワキキ ワビット/Wackiki Wabbit(1943) CJ 【バッグス】
  4. おかしな話/Foney Fables(1942) FF
  5. 絶対忘れないゾウ/An Elephant Never Forgets(1934)
  6. だめ!だめ!何回言ってもだめよ!/No! No! A Thousand Times No!!(1935)
  7. ハリウッドの出番/Hollywood Steps Out(1941) TA
  8. お城は最高/Have You Got Any Castles?(1938)
  9. ゴールドラッシュ時代/Gold Rush Daze(1939)

3. アヒルのダフィーと恐竜
  1. アヒルのダフィーと恐竜/Daffy Duck and the Dinosaur(1939) CJ
  2. ヤンキー ドゥードゥル ダフィー/Yankee Doodle Daffy(1943) FF
  3. ラビットシチューはいかが?/All This and Rabbit Stew(1941) TA
  4. 避けるか避けまいか/To Duck or Not to Duck(1943) CJ
  5. チビは正しい/The Mite Makes Right(1948)
  6. おかしな話/Foney Fables(1942) FF
  7. 突然の春/Suddenly it's Spring(1944)
  8. お城は最高/Have You Got Any Castles?(1938)

4. ポーキィ: ポーキィーのカフェ
  1. ポーキィーのカフェ/Porky's Cafe(1942) CJ
  2. ポーキィのポニー/Porky's Prize Pony(1941) CJ
  3. アリババ/Ali-Baba Bound(1940) BC
  4. 消えたウサギ/A Case of the Missing Hare(1942) CJ
  5. ブタのポルカ/Pigs in Polka(1943) FF
  6. 蛍の光/Joe Grow the Firefly(1941) CJ
  7. 君へのメモ/Notes to Y0u(1941) FF
  8. ゲイ ガウチョ/Gay Gaucho(1933)
  9. 酔って歌って踊って。。。/The Booze Hangs High(1930)
 白黒作品も収録(パッケージには“カラー”と表記)。

5. トゥイーティ・エルマー: 楽しい コンサート
  1. 楽しい コンサート(名曲の喧しい夕べ)/A Corny Concert(1943)
  2. 態度は変えないゾ/I Never Changes My Attitude(1937)
  3. チビは正しい/The Mite Makes Right(1948)
  4. 小さな子羊/Little Lambkins(1940)
  5. ハバードおばあちゃん/Old Mother Hubbard(1935)
  6. マリーの小さな羊/Mary's Little Lamp(1935)
  7. ゴールドラッシュ時代/Gold Rush Daze(1939)
  8. お日様の贈り物/The Sunshine Makers(1935)
 タイトルとは異なり、トゥイーティーの登場作品は収録されていない。

6. オールスターVOL.1
  1. ヤンキー ドゥードゥル ダフィー/Yankee Doodle Daffy(1943) FF
  2. ウシのモーリスとウインクル/Molly Moo Cow and Rip Van Winkle(1935)
  3. ゴールドラッシュ時代/Gold Rush Daze(1939)
  4. 小粋な探偵/Slick Sleuths(1926)
  5. ハエ払い/You Can't Shoe a Horsefly(1941)
  6. 無くした夢/The Lost Dream(1949)
  7. ウルフ! ウルフ!/Wolf Wolf(1944)
  8. 電気地震/Electric Earthquake(1942)
  9. ディング ドッグ ダディー/Ding Dog Daddy(1942) FF

7. オールスターVOL.2
  1. バッグズ バニー絆集会/Bugs Bunny Bond Rally(1942) BC
  2. 狩猟の季節/The Hunting Season(1935)
  3. お日様の贈り物/The Sunshine Makers(1935)
  4. 消えたウサギ/A Case of the Missing Hare(1942) CJ
  5. 困った野良犬/A Mutt in a Rut(1949)
  6. ブタのポルカ/Pigs in Polka(1943) FF
  7. それっ、やっ、はや代わり/Prest-O-Change-O(1939) CJ
  8. ゴールへの殺到/Goal Rush(1946)
  9. 悪い大狼/The Big Bad Wolf(1936)
  10. ロビンフッド/Robin Hood(1939)


重複収録作品一覧
  • お城は最高/Have You Got Any Castles?(1938)
    • 「バックズ バニーと仲間達: ワキキ ワビット」「アヒルのダフィーと恐竜」
  • ロビンフッドは最高/Robin Hood Makes Good(1939)
    • 「バックズ バニー」「オールスター VOL.2」
  • ゴールドラッシュ時代/Gold Rush Daze(1939)
    • 「バックズ バニーと仲間達: ワキキ ワビット」「トゥイーティ・エルマー: 楽しい コンサート」「オールスター VOL.1」
  • ラビットシチューはいかが?/All This and Rabbit Stew(1941)
    • 「バックズ バニー」「アヒルのダフィーと恐竜」
  • ディング ドッグ ダディー/Ding Dog Daddy(1942)
    • 「バックズ バニー」「オールスターVOL.1」
  • 消えたウサギ/A Case of the Missing Hare(1942)
    • 「バックズ バニー」「ポーキィ: ポーキィのカフェ」「オールスターVOL.2」
  • バッグズ バニー絆集会/Bugs Bunny Bond Rally(1942)
    • 「バックズ バニーと仲間達: ワキキ ワビット」「オールスター VOL.2」
  • おかしな話/Foney Fables(1942)
    • 「バックズ バニーと仲間達: ワキキ ワビット」「アヒルのダフィーと恐竜」
  • 落ちていくウサギ /Falling Hare(1943)
    • 「バックズ バニー」「バックズ バニーと仲間達: ワキキ ワビット」
  • ブタのポルカ/Pigs in Polka(1943)
    • 「ポーキィ: ポーキィのカフェ」「オールスターVOL.2」
  • ヤンキー ドゥードゥル ダフィー/Yankee Doodle Daffy(1943)
    • 「アヒルのダフィーと恐竜」「オールスターVOL.1」

他社作品一覧
  • バッド・フィッシャー・フィルム作品
    • 小粋な探偵/Slick Sleuths(1926)
  • フライシャー・スタジオ作品
    • 絶対忘れないゾウ/An Elephant Never Forgets(1934)
    • だめ!だめ!何回言ってもだめよ!/No! No! A Thousand Times No!!(1935)……ベティ・ブープ
    • 態度は変えないゾ/I Never Changes My Attitude(1937)……ポパイ
    • 小さな子羊/Little Lambkins(1940)
    • ハエ払い/You Can't Shoe a Horsefly(1941)
    • 電気地震/Electric Earthquake(1942)……スーパーマン
  • ヴァン・ビューレン・スタジオ作品
    • お日様の贈り物/The Sunshine Makers(1935)
    • ウシのモーリスとウインクル/Molly Moo Cow and Rip Van Winkle(1935)
  • セレブリティー・プロダクション作品
    • ハバードおばあちゃん/Old Mother Hubbard(1935)
    • マリーの小さな羊/Mary's Little Lamp(1935)
    • 悪い大狼/The Big Bad Wolf(1936)
  • テリートゥーン作品
    • ウルフ! ウルフ!/Wolf Wolf(1944)
  • パラマウント映画(フェーマス・プレーヤーズ)作品
    • 突然の春/Suddenly it's Spring(1944)
    • ゴールへの殺到/Goal Rush(1946)
    • チビは正しい/The Mite Makes Right(1948)
    • 困った野良犬/A Mutt in a Rut(1949)
    • 無くした夢/The Lost Dream(1949)
  • Baby Huey
    • ベスト生徒/Pest Pupil(1957)……Baby Huey
  • 不明
    • ロビンフッド/Robin Hood


【8】かわいい動物アニメ(フジデン)

 2~4巻にVHS「バッグス・バニー」(大陸書房、南風出版、四季出版)収録話を再録。

  • 2巻
    • バッグス・バニーうさぎショーは大騒ぎ/Case of the Missing Hare(1943年)
    • 他2本(他社作品)

  • 3巻
    • バッグス・バニーうさぎはお客様/The Wabbit Who Came to Supper(1942年)
    • 他2本(他社作品)

  • 4巻
    • うさぎシチューはやだよぉー/All This and Rabbit Stew(1941年)
    • 他2本(他社作品)


【9】名作アニメ(コスミック出版)

 VHS「バッグス・バニー」(大陸書房、南風出版、四季出版)の再編集DVD。

1. バッグスバニー
  • うさぎショーは大騒ぎ/Case of the Missing Hare(1943年)
  • うさぎはお客さま/The Wabbit Who Came to Supper(1942年)
  • 落っこちるよ~/Falling Hare(1943年)

2. いたずら子ネコ
  • うさぎショーは大騒ぎ/Case of the Missing Hare(1943年)
  • 他4本(他社作品)








最終更新:2009年06月14日 01:33