謎の老婆の占い
占い婆
「ちょいとそこ行くお前さん
この婆がひとつ占ってやろう…
なぁに、ワシは気前がいいからタダで構わんよ…イッヒッヒ
占った結果は、この羊皮紙に浮き出てくるのじゃ」
羊皮紙占い
NAME:(冒険者としての名前。本名でも通称でも偽名でも)
JOB:(実際の職業ではなく、冒険者としてのカテゴリー的なもの
剣士・魔法使い・盗賊・商人・狩人・武道家・侍・魔法剣士・暗殺者など多種多様)
LV:(冒険に限らず、様々な経験を加味した総合値。10で駆け出し、30で中堅、60以上で達人レベル)
STR:(筋力。近接戦闘の強さ。5で一般市民男性、15で街の警備兵、30で軍の剣士レベル)
VIT:(スタミナや肉体の頑丈さ。参考値は筋力とほぼ同じ)
INT:(知性、学識。0~5で無教養、10前後で一般常識、25で博識、50で特定分野の学者クラス)
MAG:(魔力。知性から影響を受けるが、潜在的に魔力を持つ人間や全く才能の無い人間もいる
0~10で一般人、15前後で見習い、30で一般的な魔法使い、60超えで大魔導師)
DEX:(器用度。武器使用の錬度や道具の取り扱い、遠距離攻撃の命中精度など
1~5でひどい不器用、10前後で人並み、20前後で小器用、50前後で何らかの職人クラス)
AGI:(俊敏さ。1~5で鈍重、10で一般人、30超えで修行した格闘家レベル)
LUK:(幸運。才能により大きく差がある。0~5はひどい不幸、6~40は不運も幸運も一般の範囲
40超えあたりから一般のそれとは運命が大きく変わってくる)
SKILL:(個人としての固有技能や才能。基本、肉体技能か精神技能を3つまで持っている
既に持っているか、これから手に入れるのかはお任せ。以下の3つは例)
【頑強/肉体】
鍛え抜かれた鋼の肉体。小型のナイフや木の棒程度の攻撃であれば無効化する
また、負傷してもある程度の時間は通常行動可能
【不屈/精神】
鍛え抜かれた鋼の精神。幻惑の魔法や催眠術を無効化する
状況変化による恐怖心、猜疑心を抱く事もない
【チャージ/肉体】
突進しながら武器を振るう気合の一撃。全力疾走しつつ攻撃することで、
通常の倍近い攻撃力を生み出す
WEAK POINT:(個人としての特別な弱点。有り無しはお任せ。スパイス程度に)
【方向音痴】
ある種、才能の域にまで達した方向感覚の欠如。分岐路一つでさえ間違った方向を選択する。
能力値の一覧
過去に占いを受けた冒険者の能力値を一覧にまとめました。
最も高い能力値は赤、最も低い能力値は青で表記しています。
今後の活動の参考にでもなれば幸いです。
NAME |
JOB |
LV |
STR |
VIT |
INT |
MAG |
DEX |
AGI |
LUC |
シェリス |
重戦士 |
11 |
31 |
35 |
6 |
2 |
17 |
7 |
60 |
カイン |
賞金稼ぎ |
58 |
54 |
50 |
18 |
0 |
22 |
40 |
3 |
カゲミツ |
商人 |
43 |
39 |
43 |
65 |
0 |
40 |
35 |
15 |
サクヤ |
暗殺者(忍) |
40 |
17 |
19 |
24 |
4 |
55 |
60 |
10 |
ムゲン |
奇術師 |
28 |
8 |
10 |
25 |
0 |
50 |
50 |
20 |
ベルナデット |
魔剣士 |
60 |
50 |
35 |
30 |
50 |
30 |
25 |
5 |
アルフレッド |
騎士 |
33 |
35 |
38 |
26 |
14 |
28 |
27 |
11 |
グラスト |
放浪者 |
13 |
26 |
35 |
8 |
3 |
9 |
25 |
15 |
ミューゼル |
剣士 |
50 |
36 |
33 |
10 |
3 |
50 |
38 |
10 |
灰龍院の騎士 |
魔法剣士 |
79 |
68 |
52 |
27 |
24 |
23 |
28 |
4 |
ファイン |
弓騎士 |
47 |
27 |
22 |
34 |
30 |
58 |
32 |
26 |
カネサダ |
侍 |
35 |
35 |
18 |
10 |
5 |
40 |
40 |
8 |
オルキアス |
用心棒 |
30 |
12 |
20 |
10 |
0 |
20 |
65 |
10 |
NAME |
JOB |
LV |
STR |
VIT |
INT |
MAG |
DEX |
AGI |
LUC |
ロキ |
魔法使い |
72 |
15 |
12 |
73 |
82 |
34 |
23 |
5 |
ノア |
遊び人 |
31 |
7 |
8 |
27 |
25 |
54 |
37 |
102 |
ラピスリーディア |
舞女 |
36 |
15 |
12 |
30 |
52 |
21 |
43 |
30 |
アイリス |
魔法使い |
5 |
2 |
3 |
25 |
23 |
21 |
10 |
19 |
クレア |
魔法使い |
21 |
3 |
3 |
58 |
59 |
10 |
11 |
20 |
クロノワール |
精霊使い |
40 |
5 |
5 |
30 |
40 |
60 |
40 |
12 |
サブロック |
コンジュラー |
28 |
3 |
5 |
49 |
40 |
19 |
5 |
5 |
ユディス |
妖術師 |
26 |
8 |
20 |
15 |
39 |
46 |
11 |
45 |
+
|
... |
27スレ目にして登場した、いかにもファンタジー的なステータステンプレ。
当初は「街の占い婆が占った結果の数値」という体で作られた、お遊び的なネタだった。
が、データ的な部分はしっかり、それでいて想像の余地を残して作られている優秀な下地だった事、
そして各キャラクターがそれぞれ実に個性的なステータスを記入して返答した事から、
現在では第二のテンプレとして機能している。
各キャラクターの得意・不得意や意外な個性を可視化するという面で有用であるため、
(あくまで任意ではあるものの)新規参入の際には記入を推奨する。
|
+
|
... |
- 能力値一覧はここに載せるか、 最近活躍中の冒険者達のほうに載せるかちょっと迷っている。
- 文章の微修正ついでに、登場時はTRPG化に対する懸念から賛否が分かれていたことを書くか否かも -- 名無しさん (2016-01-19 00:24:16)
- 例としても分かりやすいですし、ここが良いかと思います。それと賛否については当時のログを見返してみましたが、完全否定派は一人だけのようでしたし特に書かなくても良いのでは? -- 司書 (2016-01-30 22:26:24)
- 了解。それと背景色が変わったことにより色が少々見づらくなっていたので調整しといた
- スマホ含む携帯端末だと背景色が強制的に白になるようなので、これでどちらからも見やすい色になってたらいいんだけど -- 名無しさん (2016-02-02 11:25:28)
- ありがとうございます。両方の媒体で確認してみましたが、どちらからも見やすいと思います -- 司書 (2016-02-03 19:37:25)
- 数値ミスの修正、人数が増えてきたので物理系と魔法系に分割してみた -- 名無しさん (2016-12-27 16:47:23)
|
最終更新:2018年01月18日 01:42